日南市立南郷小学校
Nichinan municipal Nango elementary school



Nichinan municipal Nango elementary school
2月19日(水)に、今年度最後の学校運営協議会を開催しました。参観日の様子を見ていただき、その後、学校評価と令和7年度の学校経営方針について協議しました。
学校評価について、大きく4つ協議しました。
☆ 宿題の在り方→受動的ではなく、能動的なものになるための工夫
☆ 特別支援教育の理解→子どももですが、大人の理解も必要
☆ SNS等の使い方→使う責任と与えた責任、「規制」ではなく「自制」の必要性
☆ 防災教育→南海トラフ大地震は起こる、という危機意識をもっておく
話合いを行った内容を、学校でも工夫改善し、今後の学校教育に生かしていきます。
令和7年度の学校経営方針については、承認をいただいましたので、4月のPTA総会でご説明いたします。
委員の方から、「大人が手本になる」「大人が生き様を見せる」というような意見が出ました。学校・家庭・地域がそうありたいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
〒889-3204
宮崎県日南市南郷町中村乙1766番地1
電話番号 0987-64-4748
FAX 0987-64-4550
本Webページの著作権は、南郷小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。