南郷小ブログ

2024年10月の記事一覧

家庭科ボランティア:5年生

5年生の家庭科で、ボランティアの方が5名来てくださり、お手伝いをしてくださいました。

5年生はエプロンを作ります。最初に「しつけ縫い」をしました

早く終わった子には、ミシン縫いを教えてくださり、補助をしてくださいました。

自分で作ったエプロン、大事にすることでしょう。完成が楽しみです。

運動会全体練習3

 運動会の全体練習をしました。今朝は曇りでしたが、昨日の大雨運動場が使えず、体育館で行いました。最後の全体練習だったのですが・・・。

 今日の練習は、閉会式の練習を中心に行いました。

 閉会式から解団式までの動きを全体で確認し、最後にテントでの並びの確認をしました。

天気予報での天気は微妙ですが、27日(日)に予定通りに運動会が実施できるとよいです。

【運動会スローガン】

三気一身 ゴールは一つ 全力で挑戦し 一生分輝かせ!

 

今日も雨

 雨、雨、雨・・・ずっと雨天が続いています。10月は晴天が多い月と言われているのに!この2週間くらい天気が悪く、運動会の練習がままなりません。先週の予行練習も途中で中止になりました。今週もずっと雨のようで、運動場での練習ができません。運動場は水浸しです。日曜日は運動会なのですが・・・。

 昨日は、簡易テントが1つ、風でひっくり返ったので、全部のテントの屋根を外して、テントの足(支柱)を折りたたみました。運動会前にテントの屋根を張って立て直す作業が増えました。

 天気予報が変わることを願いつつ、「今できることを精いっぱい」するしかありません。

 

読み聞かせ:下学年

今朝は、読み聞かせの日でした。ボランティアグループ「ぐりとぐら」の方が来られて、1~3年生に読み聞かせをしてくださいました。

「ぐりとぐら」の方は、月に2回来て、下学年と上学年に読み聞かせをしてくださっています。子どもたちも楽しみにしてます。「ぐりとぐら」の皆さん、いつもありがとうございます。

 

福祉体験:4年生

 4年生が福祉体験をしました。今日は、日南市社会福祉協議会の方と地域ボランティアの方が14名来てくださいました。

 まず、授業が始まる前に、打合せがありました。

 

 時間になったら、子どもたちがやって来ました。

 前半と後半で分けて活動しました。前半は2組がアイマスク体験、1組が車椅子体験をしました。

 アイマスク体験では、白杖の使い方の説明を受けた後、実際に階段や廊下を歩きました。シャンプーとリンスや牛乳とコーヒー牛乳の区別の仕方等も教えていただきました。

 車椅子体験では、段差のあがり方、坂道での介助の仕方、車椅子の進め方等、外で活動しながら教えていただきました。

 福祉の心は思いやりの心でもあります。アイマスクと車椅子の体験は、目の不自由な方と車椅子に乗っている方の様子が分かり、相手(その立場の方)のことを考えることになったと思います。D子どもたちには、みんなが幸せになれる世の中になるために、思いやりの心をもってほしいです。豊かな心を育む上でも貴重な体験になったと思います。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。