トップページ

2015年11月の記事一覧

持久走の練習を始めました

昨日から持久走の練習を開始しました。本校では、12月に持久走大会を実施しており、それに向けての練習です。毎週火・木・金(読み聞かせのない日)の朝の時間に行います。
今年の持久走大会は、12月6日(日)の予定です。

校内絵画展

本校では毎年オープンスクールにあわせて、校内絵画展を実施しています。各学級から出品し、管理用の1・2階に掲示します。今年も子どもたちの感性が光る作品が出品されていました。

南郷の豊かさにふれる

5年生は、総合的な学習の時間において、ふるさと南郷の自然の豊かさについて学習してきています。6日(金)は、今まで学習してきた内容について実際に体験を通して理解を深めるために、栄松に行って活動しました。シュノーケルをしながらサンゴや生き物を観察する班、磯の生き物を調べる班、栄松漁港で魚釣りをする班に分かれて活動しました。シュノーケルと磯の観察は、孤島という小さな無人島に渡って行いました。

孤島には瀬渡し船で移動しました。

シュノーケル班はサンゴや熱帯魚を観察しました。

磯の生き物に興味津々でした。

修学旅行1日目

5日の7時過ぎ、元気よくバスに乗り込んだ6年生は、一路鹿児島へ。予定通り11時過ぎに黎明館で昼食をとり、その後グループに分かれて自主研修を行いました。自主研修後の集合場所は維新ふるさと館。維新ふるさと館での見学を終えて、宿泊先のホテルビューかごしまへ。1日目は、全員元気で計画通りに終了しました。ホテル到着後は、ホテルがゴージャスなのでみんな驚いたそうです。

夕食も楽しそうです。

修学旅行に出発しました

本日から明日にかけて、6年生は修学旅行です。行き先は鹿児島です。
先ほど、出発式を終えて楽しそうにバスに乗り込みました。出発式には、多くの保護者の方にも参加していただきました。