日誌

活動の様子

花いっぱい

 はないっぱい活動の一環として,卒業式に飾るペチュニアを植えました。
全校児童が一人二鉢ずつ植えました。
きれいに咲いて,卒業式に花(華)を添えてくれるといいですね。
 
花を植えているようす

合同駅伝・持久走大会

12月6日に小中合同駅伝競走・持久走大会がありました。
この日は,参観日で,一時間目に懇談会があり,二時間目に参観授業でした。
各クラスで《道徳》《学級活動》の授業を参観していました。
その後,中学校のグラウンドに集まり,開会行事が行われた後,持久走の部・低学年がスタートしました。続いて,中・高学年の部が走った後,小学生代表と中学生全員による混合チーム対抗の駅伝競走がありました。
みんな,日ごろの練習の成果を発揮し,一生懸命に走っていました。
区間賞や3位入賞,チーム優勝など表彰があり,入賞した児童・生徒は喜んでいました。
参観日だったこともあり,たくさんの保護者の方や地域の方々が応援してくださいました。
持久走(低学年)のようす 
 持久走(中・高学年)のようす
駅伝競走のようす

地域の方とのふれあい会

 11月25日(金)に《地域の高齢者の方とのふれあい会》が行われました。
まず,合同避難訓練として,火災の避難訓練を実施しました。
消防署と興南防災の方々に来ていただき,実際の消火活動の体験も行いました。
6年生と先生方に消火器を使って消火してもらいました。
一人の児童は,「とても怖かった」と言っていたので,やはり訓練は大事だなぁと実感させられました。
 
  その後は,みんなでグランドゴルフをしました。
ホールインワンも数名出て,楽しくふれあうことができました。避難訓練(消火活動)のようす
 
グランドゴルフのようす

図書司書による全校合同読み聞かせ

本日,5校時に,全校合同読み聞かせが図書室でありました。
司書の清田先生に,いろいろなお話を読んでいただきました。
子どもたちは,いろいろな本やいろいろなお話に,目を輝かせて聞き入っていました。
 

読み聞かせのようす

交通教室

     交通教室
11月4日に,交通安全協会と自動車学校の方々を招き,交通教室を行いました。
予定では,運動場で,自転車の乗り方の学習をするはずでしたが,
あいにくの雨のため,室内での講習とビデオ鑑賞になりました。
みんな,真剣に先生方のお話を聞いていました。
交通教室のようす

日南市小・中学校音楽大会

11月10日・11日に,第3回日南市小・中学校
      音楽大会
が開催され,本校は11日の午後の部に出場しました。
 
全校児童で参加し,ミュージカル「サウンドオブミュージック」より,一場面を演じ,
《ドレミの歌》と《エーデルワイス》の二曲を,英語で歌いました。
 
《ドレミの歌》では,
1年生がナレーションを,
2年生が子どもたちの役を,
3年生がハンドベルの演奏を,
4年生がウッドブロックとツリーチャイムを,
6年生がトラップ大佐とマリアさんを・・・
それぞれ,がんばりました。
 
《エーデルワイス》では,
5・6年生がリコーダーとグロッケンの演奏をしてから
みんなで歌いました。

練習の成果が十分に発揮できて,とても素晴らしい演奏だったと思います。
写真がないのが残念です・・・

ハロウィン

10月26日にハロウィンパーティを行いました。
英語活動の一環として,ケリー先生・中学校の彦田先生,柳衛先生を交え,
スパイダー(クモ)を作ったり,アメリカのいろいろなゲームをしたりしました。
フリー参観ということで,たくさんの保護者の方々もお見えになり,
子どもたちの様子をご覧になっていました。
  子どもたちは,思い思いの仮装をして,楽しんで活動していました。ハロウィンのようす
仮装した子どもたち 
力作のクモたち

秋の遠足

   秋の遠足
10月28日に宮崎にバスで遠足に行きました。
あいにくの雨でしたが,美術館や県総合博物館,文化公園を訪れ,造形活動を行ったり,
宮崎の自然や歴史,郷土の先人について学んだりしました。
 また,この日は,お弁当の日にもなっていたので,学年に応じたお弁当つくりを頑張って,
素敵なお弁当ができていました
 遠足のようす説明を聞いているようす造形活動のようす
お弁当2お弁当

運動会

   小中合同運動会開催
すばらしい秋晴れの下,小中合同運動会が開催されました。
地域の皆さんもたくさん来ていただき,盛大な運動会になりました。
結果は白団のW優勝におわりましたが,全校児童・生徒の素晴らしいダンスや団技,応援など,感動と勇気をもらいました。開会式のようす白団
赤団
地域の方々と一緒にダンス 綱引のようすエイサーのようす
 
 

運動会予行練習

  運動会予行練習
運動会の予行練習をおこないました。
中学生と一緒にがんばっています。
8日(土)は,
榎原小学校・中学校合同運動会
が開催されます。
地域のみなさん,ぜひ見にきてください。
 
つなひきのようす   エイサーのようす