学校日誌

2023年3月の記事一覧

卒業式~修了式NO2 ありがとう

昨日は、卒業式でした。式にのぞむ6年生の姿は、大変立派でした。来賓の方々も口をそろえて言われるほどでした。式辞では、親への感謝と輝いた幸せな人生をおくってほしいという趣旨の話をしました。また、卒業証書をもらう子どもたちの後ろには、バックスクリーンに、桜の花を散らし続け、別スクリーンには証書をもらう子どもたちの顔も映すなどの演出を行いました。とてもよい卒業式ができました。終わった後は、都城市教育委員の宮田若奈さんの紹介で2名の方が来られてチンドンで盛り上げていただきました。

 さて、今日は、修了式でした。令和4年度も終わりを告げて、令和5年度を待つばかりです。五十市小に来て、早2年、毎朝、どんな時も子どもたちの登校の様子を見守ってきました。とても輝いた子どもたち、五十市小でした。ありがとう、五十市小学校。

卒業式~修了式

 いよいよ明日は、卒業式です。127名の卒業生が巣立っていきます。コロナ禍の中でがんばった子どもたちです。今日は、5年生と先生方の手で立派な会場設営ができました。感動的な卒業式を行う準備ができました。そして、あさっては、修了式です。平成4年度も終わりです。

 本年度もたくさんの方々にこのホームページを見ていただきました。本年度は、403382件からスタートしました。本日で638502件となり、本年度だけで延べ235120の閲覧件数となりました。本当にありがとうございました。

五小っ子の輝き

 「五十市地区まちづくり協議会」からの依頼で制作した、創作看板がまちに色を染めてます。大変にぎやかに飾られていて、楽しませてくれます。ぜひご覧になってください。

五小っ子の輝き

 明日は、早いもので卒業式予行練習となります。今日は、5年生が体育館でその準備をしてくれました。2年生が運動場で元気よくサッカーの授業を行っていました。6年生の音楽の授業の様子です。これまでの出来を担任の先生に鑑賞してもらう時間だったようです。同じく6年生では、グループ発表を行っていました。また、英語活動では、ゲームをしながら楽しく活動していました。5年生の模造紙にまとめられているのは、世界の米に関してまとめたものです。見出しやグラフがあり見やすく、事実に対しての自分たちの意見や感想がきちんと書かれていました。1年生の音楽の様子。カスタネットやトライアングルを用いて、互いの楽器を聞き合いながら楽しく活動していました。

五小っ子の輝き

    6年生が本格的に卒業式の練習を始めています。出席日数:卒業式まで10日間、そして本年度も11日間となりました。そんな中で、今日は、多くの学級で学期末にふさわしい「学びの確認」がいたるところで目にしました。単元テストの補説と補充問題、プリント等の自己評価と補説及び補充問題。次の学年に進むためにしっかり基礎学力を高めてほしいです。 2年生が体育館と運動場に分かれてボール運動をしていました。みんな元気がいいです。5年生の国語の授業、みんな先生の問いに真剣に答えていました。音楽の授業も楽器の練習をしっかり頑張っています。

楽しかったよ お別れ遠足

 好天気に恵まれて、風もなく遠足日和でした。青空の下、子どもたちは大はしゃぎでした。どの子もどの子も笑顔に包まれていました。今日は、「弁当の日」でしたが、お家の方といっしょに作ったり、おにぎりだけ作ったり、すべて自分で作ったり、いろいろでしたがとてもおいしそうに食べていました。先生達もみなさん自分で作り、私も自分で早起きして作りました。(ちなみに最後の弁当)

五小っ子の輝き

土曜日の新聞に4年生の「都城大弓体験学習」の様子が掲載されました。また今日(3月1日)のMRT、18:55~19:00の「幸せ上々みやこのじょう」でも放送されます。ぜひご覧ください。

今日は、保健の先生が2年生の別クラスで「男の子 女の子」の授業をしていただきました。授業後の子どもたちの感想に、「あっぱれ」いろんな気づきがあったようです。大きな拍手をしてあげました。1年生の算数の授業。「大きさくらべ」広さの概念を学習する時間です。2人組でマスに色をぬり、どちらが大きいか(広いか)を競っていました。大事なことは、「なぜ〇〇の色が大きいと言えるのか」です。1年生もしっかり授業に向かえるようになりました。変わって、4年生の算数の授業です。直方体・立方体の面や頂点の学習です。こちらも集中しています。3年生がクラスごとに、運動場で走り幅跳びとサッカーをしていました。5年生の外国語活動の様子です。最後は、6年生が2人組で調べた世界の国々について、違った国の子同士で、タブレットを見ながら発表していました。