2023年2月の記事一覧
五小っ子の輝き
今日は、本校の道徳科研究班の研究授業が行われました。2年生の授業でした。子どもたちは、資料を通して「正直な気持ち」について、自分の考えを堂々と発表していました。4年生が「冬のいきもの」について、自分が撮ってきた写真をもとにまとめ・発表していました。5年生では、ALTの先生に、デンマークの米事情について質問していました。3年生の国語の授業では、これまでの自分の図工の作品を国語科の内容と結びつけて、紹介する学習を行っていました。
五小っ子の輝き
3年生の音楽の授業。「祭りばやしの楽器」動画をみながら、実際にたたいて体験していました。手の動かしが難しいようすでした。5年生の立体の授業、立方体や直方体など、側面積や体積の学習につながっていきます。本年度、新聞掲載された児童の習字や作文・絵画の紹介コーナーです。1年生国語の授業、これは国語研究班の研究授業の様子。1年生が本当に大きく成長しました。いつでもどこでも、わたしにいろいろお話ししてくれます。手をピンと挙げて頑張っています。
五小っ子の輝き
4年生が理科で「冬のいきものさがし」をしていました。運動場で、自分のタブレットに多くの写真をのこしていました。6年生の社会の授業。歴史学習も終盤に近づいています。5年生の算数の授業、めあてを立てて解決方法について見通しを考えています。3年生の外国語活動、クイズ形式で楽しく学習が進んでいきます。2年生、主語と述語の関係を学習しています。五小っ子、しっかり頑張れ。
五小っ子の輝き
うれしいお知らせ~
市の読書感想文コンクールで、市内総応募数4919名のうちから多くの子どもたちが入賞(金・銀・銅)しました。ですから、最優秀校として本校が学校賞をいただきました。すばらしい。
4年生~運動場ではボール運動、体育館ではマット・跳び箱運動を行っていました。跳び箱では、台上前転をマットの上で、2段の高さで、4段の高さで、6~8段の高さに分けて、技を磨いていました。6年生の音楽の授業では、世界の楽器について調べていました。いろんな楽器があることに子どもたちも興味津々でした。
五小っ子の輝き
4年生、運動場での体育の授業の様子です。6年生の外国語活動の様子。うまくリスニングできたかな?3年生が図書室利用をして、多くの本とふれあっていました。図書室の掲示も楽しくなるような掲示物でいっぱいです。2年生と3年生の図工のようす。3年生になるとのこぎりを使います。3年生の社会科、タブレット活用でさらに効果的です。
宮崎県都城市五十町2242番地
電話番号
0986-22-0476
FAX
0986-22-0478
本Webページの著作権は、都城市立五十市小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29 1 | 30   | 31 1 | 1 2 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7 1 | 8   | 9   |
10   | 11 1 | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18 1 | 19 1 | 20 1 | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 1 | 28 1 | 29   | 30   |