トップページ

学校からのお知らせ

今日から11月

11月になりました。
いろんな行事が続いていますが、
その度に子どもたちは学び、成長しています。

今月も様々な行事があります。
西都市小中音楽大会、
都小っ子祭り、
ベネッセ学力調査、
遠足・社会見学、
中山神社祭り、
持久走練習、、、、  ^^;

一つ一つの体験が子どもの未来につながっていくのです。
今月も、山田っ子はがんばりま~~す!!

都小っ子祭り練習②

2回目の都小っ子祭り練習でした。
1回目は雨で、体育館の中で行いましたが、
外で本番通りに練習することができました。

明日から11月です。
都小っ子祭りも近づいてきました。
11月10日 日曜日 いい天気になりますように!!

学校支援訪問


今日は、学校支援訪問でした。
教育委員会の方、教育委員の方たちが
山田分校、都於郡小学校にいらっしゃって、
学校の様子を参観されました。

教職員の研修の機会として、
ご指導いただき、今後にいかしていきます。

3年発表集会

3年生の発表集会がありました。

3人でつくった物語を紙芝居形式で発表しました。

4年生と一緒に合奏しました。

音楽大会の発表ももうすぐですものね!

みんなの前で発表することは、
とても緊張するものですが、
3年生3名はしっかり練習して、やり遂げました。
これからもがんばるぞ! オー!!\(^_^)/

とのこおり荘訪問

子どもたちは、総合的な学習の時間に
福祉学習に取り組んでいます。

今日は4年生が本校と合同で
「特別養護老人ホームとのこおり荘」を訪問しました。
お話を聞いた後、施設内の見学をしました。



歌も聞いていただきました。

おじいちゃん、おばあちゃんたちと
風船バレーで交流もさせていただき、
とても楽しかったです。

山田っ子の保護者もいらっしゃるので、
ひときわ充実して楽しい学びになりました。
とのこおり荘の皆さん、ありがとうございました!

たくさんの方に見守られて

山田分校は、とても幸せなところです。
いろんな方に目をかけていただいていて、
本当にありがたいことだと思っています。

先日は、交通安全指導員さんが
草が高く伸びてしまっているのを見かねて、
「運動場の草刈り、お手伝いしましょうか?」
と、お声をかけてくださいました。

また、都小っ子祭りの幟旗が風で倒れていた際には、
どなたかが、いつの間にか旗を立ててくださっていました。

いろんな方が、いろんな場面で山田分校のことを
気にかけていただいていることを感じます。

感謝の心を忘れず、みんなでがんばっていきます。

保育所との交流

保育所との交流がありました。
2年生が山田保育所のお友達を招待して
いっしょに「おもちゃまつり」で楽しく過ごしました。

生活科の時間に作ったいろいろな「おもちゃ」で
保育所のお友達と遊びました。





先日は「棒踊り合同練習」をしましたが、
保育所の夏祭りや運動会に招待してもらって
楽しい経験をつんでいる山田っ子です。

いろんな交流を通して、これからも地域とのつながりを深めていきます。

都小っ子祭りだ! エイエイオー!!

11月10日の都小っ子祭りに向けて、
練習が始まりました。

第1回目の練習は、あいにくの雨となってしまい、
体育館で声出しをしました。

都於郡小学校の子どもたちが
6年生を中心にして一つになる都小っ子祭り。
かつての伊東藩のまとまりが、
現代によみがえるのですね。。。

3連休後

10月も下旬となり、紅葉も始まって
一年で一番過ごしやすくなる時期なのですが、
日々の学校生活、日常生活の忙しさの中にあっても、
伝えられてくる台風被害の状況を思うと
心穏やかではいられないものですね。。。

そんな中ですが、山田分校では、
来月の都小っ子祭りにむけて準備が始まりました。
祭りの「幟旗 のぼりばた」と横断幕を設置しました。





都小っ子祭りは、11月10日 日曜日です。

フリー参観日とウォークラリー

今日は本校と合同の
フリー参観日「わくわく体験活動デー」でした。

2年生は図工でカッターナイフの使い方を学習しました。

3年生は、福祉について学び、手話をたくさん覚えました。

4年生は、白杖を使ってアイマスク体験をしました。

お昼には、カレーライスのふるまいがあり、
おいしくいただきました。
その後、ウォークラリーがありました。
秋風の中、都於郡城址を散策して、
いい一日を過ごすことができました。

この日に向けて、計画やたくさんの準備がなされてきました。
子どもたちの笑顔は、感謝の現れだと思います。
ありがとうございました!

明日はわくわく体験活動デー

明日、10月19日 土曜日は、
都於郡小学校のフリー参観日です。
合同参観日で、山田っ子も本校に行きます。

「わくわく体験活動デー」と題して、
学年ごとに様々な活動に取り組みます。

2年生は「カッターで作ろう」、
3年生と4年生は「福祉体験」です。

オープンスクールですので、
いろんな学年の様子を参観することができます。
みなさん、おいでください!

季節の変わり目

このところ、めっきり秋めいてきました。
と同時に、子どもたちの欠席が急増。
昨日は山田っ子10人のうち、4人が欠席しました。
4人とも発熱しているとのことでした。。。

そのうち一人は元気になりましたが、やはり欠席があるとさびしいものです。

そこで、今日のリック先生との英語学習は、3年と2年が合同で行いました。

例年になくインフルエンザ流行が早いような報道もあるようです。
ただでさえ、季節の変わり目は体調をくずしやすいもの。
子どもも大人も、体調管理に努めたいものですね。

落花生の収穫

3・4年の総合的な学習の時間に
栽培活動として「落花生」を育ててきました。
昨年からお世話になっている黒澤さんから
1学期に苗をいただいて育ててきたものです。

伸び盛る草と競争しながらの栽培でしたが、
大きく育ち、実をたくさんつけてくれました。
「落花生」の名の通り、実は土の中。
みんなでがんばって収穫しました。

とれた落花生は、先生にゆがいてもらい、
みんなで秋の味覚を味わいました。
おまけに2年生もお裾分けしてもらって
笑顔いっぱいの一日でした。


黒澤先生、ありがとうございました~ \(^_^)/

3連休

たいへんな休みでした。
12日 土曜日 台風19号が
日本を直撃しました。
河川の氾濫があちこちで起きました。
ご縁のあられる方もいらっしゃるのではと思います。
被害に遭われましたみなさまにお見舞い申し上げます。

山田保育所のお友達と

今日は、おとなりの山田保育所と合同で、
中山棒踊りの練習をしました。

毎年の恒例行事で、中山棒踊りを
一緒に練習するのです。





小さな子に声をかけながら、
一生懸命に教える姿は、とても頼もしいです。
みんな、りっぱな「先輩」に育っていますよ~!

合同練習、がんばってます

4年生と3年生が、音楽大会の練習を積み重ねています。
昨日も、本校での合同練習に出かけていきました。



「もう、見なくて全部ひけますよ!」
「友達に教えてあげました!」
と、自信がついてきています。
子どもたちのやる気も盛り上がってきました。
本番、楽しみですね!!

元気が一番!

今日も山田っ子10名は元気です。

ケンカもあるけれど、またすぐに遊んでいます。

やっぱり、子どもは元気が一番です!

運動場が「のはら」に・・・

運動場の草が伸び放題になってしまいました。

なんとかしなくちゃ、と草刈りをするのですが、
すきま時間を見つけてやっているので、
少しずつしか進まず、
気がついたら初めに刈ったところが
もう伸び始めている。。。なんて状況です。

山田っ子の一人が
「このところ、運動場で遊んでいないなあ」
と、つぶやいていました。。。 ^^;

「運動場じゃなくて『のはら』だね!」
なあんて言われないように、環境整備も頑張ります!

不安定な天気が続いています

10月というのに、暑さがなかなかおさまりません。
分校の校舎には、朝日がさんさんと差し込んできます。
直射日光のためですが、職員室の温度計を見ると
37~38℃を示す朝もあり、数字を見るとビックリします。

先日から少しずつ外掃除に取りかかっていますが、
なかなか進んでいないのが実情です。

天気予報では、台風が発生しており、
今年の最強クラスになりそう、とのことです。
直撃しないよう祈るばかりですが、
対策をしっかりしておきたいものです。

勉強、がんばっています!

秋、本番。
子どもたちは学習に集中して取り組んでいます。
今日の山田っ子の一コマを紹介します。

2年生は、新しい漢字の学習に、
よい姿勢で取り組んでいます。

3年生は、物語の感想を、
どう表現するとよいかしっかり考えています。

4年生は、書いた感想文を読み直しながら、
難しい推敲に集中して取り組んでいます。

少人数というメリットを最大限にいかし、
「分かる!・できる!」授業のために
一人一人をしっかり指導していきます。

全校朝会

10月の全校朝会がありました。
校長先生から、
「難しい場面に出会ったとき、どうする?」
と問いかけられました。

見方・考え方を変えてみたり、
ちょっとした工夫で
解決できることもありそうです。

何でも、前向きに頑張っていきたいですね!

外そうじ、がんばるぞ!


このところ天気があまりよくなかったので、
花壇の手入れができていませんでした。
「そうじもみんなでがんばろう!」
と、全員で外そうじをしました。

花も草も元気いっぱいですが
山田っ子はもっともっと元気ですよ!!\(^_^)/

10月の全校図書

読み聞かせの松下さんに
秋の本を読み聞かせしていただきました。





読書の秋です。
読みひたる時間をつくってみませんか。

今日から10月

今日から10月です。
年度の後半に入りました。
気持ちを引き締めて頑張りたいですね!

さて、昨日は、3年生が校外学習に出かけました。
ピーマン農家さんのビニルハウスを見学して、
インタビューさせていただきました。

Aコープ西都店では、店内の見学、インタビュー、買い物体験をしました。
 

教科書だけではできない学習でした。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!

3年生と2年生でお留守番

9月26日 木曜日、
4年生が校外学習に行きました。

その間、3年生と2年生だけの
時間がありました。
学習中はいつも通りでしたが、
給食の時にがんばったのが3年生。

ふだんは4年生が給食当番をはじめ、
いろんなことを進んでしてくれています。
「今日は自分たちがやるぞ!」
と、3年生がはりきって活躍しました。

やるときは、やるぞ! おー!!\(^_^)/

いのちの教育

都於郡小学校の4年生は、
「いのちの教育」に取り組んでいます。

1学期には、動物愛護センターの先生に
「人と動物のつながりを学び、いのちについて考えよう」
と題して、参観日に授業していただきました。

計画していた見学が台風で延期となっていたのですが、
ついに昨日、バスで動物愛護センターに行くことができました。



とても大切なことを学んだ一日でした。

9月も後半

もうすぐ9月も終わり。
10月が近づいています。
そう、年度の後期に入っていくのです。
次の学年を見据えていく時期になるということです。

山田分校では、4年生までしかいませんので、
3年生からが「上学年」となります。
4年生、3年生が学校のリーダーなのです。

1年の後半となる10月からは、進級も意識させながら
勉強や委員会活動などに取り組んでいきます。。

山田っ子は、今日も頑張っていますよ!!!

音楽大会に向けて

山田分校は、西都市の音楽大会に、
都於郡小の3・4年と合同で参加します。
1学期から取り組んできました。

歌も合奏も、元気いっぱいに発表できるように
コツコツと練習をしています。

3・4年生にとっては、
今まさに「音楽の秋」、ですね!

危険箇所マップ

山田分校では、通学路を中心に、
危険箇所の把握をするようにしています。



危険箇所については、
地区集会の時間に集めた情報をもとに
マップを作成し、安全確保に努めていきます。

校庭の整備

昨日は、シルバー人材センターの方が
剪定作業をしてくださいました。

山田分校では、朝の時間に「奉仕活動」として
除草を中心にみんなで取り組んでいますが、
自然のパワーに圧倒されているのが実情です。。。

シルバー人材センターのみなさんのおかげで
分校がきれいになりました!
ありがとうございました!!

〇〇の秋

運動会が終わって、学校は、
「勉学の秋」を迎えています。

理科学習で「月の動き」を調べている4年生が、
「きれいな半月が見えています!」
と教えてくれました。

秋も本番。
山田っ子たちは、
「遊びの秋」や「野球の秋」、
「おいしいものの秋」がいいそうです (^_^)

運動会 がんばりました!

9月15日(日) 都於郡小中合同運動会がありました。

6時の花火とともに
運動会の一日が始まりました。

子どもたちは、走って、跳んで、
いい顔を見せてくれました。
 
保護者の方はもちろん、
たくさんの地域のみなさんが
西都市の、都於郡地区の、山田地区の
かけがえのない子どもたちの輝く笑顔に
元気をもらったのではないでしょうか。

 
夏休み明けから取り組んできた
運動会に向けた日々も一段落。
さあ! 勉強の秋にするぞ~~~\(^_^)/

いよいよ運動会

とうとう今日がやってきました!
いよいよ都於郡小中合同運動会です。

天気がとっても気になりますが・・・
子どもたちの元気な顔を
たくさんの皆さんに見ていただきたいです!

いい運動会になりますように!!!

弁当の日

今日は「弁当の日」。

山田っ子のみんなは、
とっても大事そうに、うれしそうに
お弁当を抱えて登校してきました。

4時間目終わりのチャイムが鳴ったら
いつもとは違う昼食の時間になりました。
 
 
 
 
 
それぞれの関わりで作ってきたお弁当。
とってもおいしそうでしたよ~~
それぞれのご家庭の台所で、
お弁当つくりに取り組まれたようです。

「食」への関わり。大切ですね! (^_^)

明日は「弁当の日」

明日は、運動会前日ということで
前日準備を行います。
土曜日ですので、給食はありません、
「弁当の日」です。

弁当の日の目的は、
「食事について親子で共に考える機会をつくり、
子どもたちの職への関心を高め、感謝の心を育むとともに、
自分の健康を考え、自ら判断し、実践できる子どもを育成する」
というものです。
みんな、できることから始めてみましょう。

なお、明日の前日準備は午後からです。
どうぞ、たくさんの皆様のご協力をお願いします。、

運動会の予行練習

10日(火)、運動会の予行練習をしました。
前日の準備中に、雨が激しく降ってしまい、
早朝から準備をして、ということだったのですが・・・
さすが!中学生!!
見事に準備ができました。

とっても暑い中でしたが、
本番に向けて、みんな頑張りました。

 
 
 
運動会まで、あと2日!

もうすぐ運動会

いよいよ運動会が近づいてきました。
開閉会式はもちろん、各プログラムの練習が進んでいます。
 
小学校での初めての運動会となる1年生も
一つ一つ練習を積みながら成長しています。
中学生と5・6年生の
役員としての動きも確認しました。
綱引きやダンスの練習も進んできました。 
 
15日 日曜日、良い天気になりますように!

救給カレー

先日の給食のメニューは
救給カレーでした。

災害などに備えている
非常食でもあり、
常温保存ができるもので、
パックを開けるとそのまま
スプーンで食べることができます。
 
「もしも」に備える準備と心がけ、
社会全体で整えていきたいですね。

運動会の係

昨日、都於郡中学校の生徒が、
都於郡小学校に来て、
中学生と小学5・6年生が一緒になって、
運動会の「係打ち合わせ」を行いました。

「係打ち合わせ」というのは、
子どもたちが力を合わせて
運動会当日の運営に参加するための
準備、話し合いのことです。

運動会では、放送や、決勝審判、
用具準備・・・などなど
役割がたくさんあります。
小学生も中学生に負けずに頑張ります。

全校体育

第2回運動会練習がありました。
開会式、閉会式のおさらいをして
綱引き、全校ダンス、全校リレーの練習をしました。

山田っ子は、分校だけの体育の時間を設定して、
中山棒踊りと山田っ子太鼓の練習をしています。
 
昨年より人数は少なくなっていますが、
みんなでがんばりますので
応援をよろしくお願いします。

9月参観日

昨日は9月の参観日でした。
午前中が本校、午後が分校でした。

分校での参観授業は4月以来で、
子どもたちの表情も
本校での合同参観日のときの表情と、
分校にいるときとでなんとなく違って見えた。。。
そんな気もしました。 (^_^)
  
 
とっても暑い中でしたが、
たくさん参観に来てくださって
ありがとうございました!
運動会に向けてがんばりま~す!!

9月の全校図書

今日は、9月の全校図書でした。

松下さんに来ていただき、
楽しい読み聞かせをしていただきました。

久しぶりの読み聞かせ、
やっぱり、本っていいですね~\(^_^)/

避難訓練

地震の避難訓練を行いました。
地震発生時の災害について指導し、
山田分校付近の危険箇所などについても
共通理解をはかりました。

学校にいる時に地震が発生したら・・・
「お」さない
「は」しらない
「し」ゃべらない
「も」どらない

「おはしも」の約束を守って、
安全に避難できるように、
くり返しくり返し取り組んでいきます。

英語の勉強、楽しいな!

2学期がスタートして1週間。
山田っ子10名は、学校生活のリズムを
しっかり取り戻してがんばっています。

今月の生活目標「廊下を静かに歩こう」を
心がけながら、今日も笑顔で過ごしています。
学習も進んでいます。2学期の英語の勉強も始まりました。
 
久しぶりの英語学習、とっても楽しかったです!

運動会練習

運動会は、9月15日です。
都於郡中学校、都於郡小学校、山田分校の
3つの学校の合同運動会です。

昨日は、第1回目の運動会練習を行いました。

全校児童が運動場に整列するところからのスタートです。

残暑きびしい中ですが、みんなでがんばり、
心身ともに成長していくのが楽しみです\(^_^)/

中山棒踊りの練習

山田分校の伝統「中山棒踊り」。
運動会に向けて、
保存会の方に来ていただいて
練習を行いました。

暑い中でしたが、
保存会の皆さんのご指導のおかげで、
みんな自信がついてきました。

今年は、保存会の皆さんに
3回来ていただきました。
お礼のメッセージをお渡ししました。
運動会で、頑張って発表します。
皆さん、楽しみにしていてください!

2学期も「がんばる!」

昨日の始業式で、
校長先生から
「がんばる」話をしていただきました。

家での勉強は、
1 毎日、
2 決めた場所で
3 決めた時間に
4 集中して
最後に、勉強してかしこくなった自分をほめる!

がんばるぞ~ エイ エイ オー!!

2学期スタート


長かった夏休みが終わりました。
今日から2学期です。

山田っ子10名は
たくさんの荷物を抱えながら
笑顔で登校してきました。

始業式で、2年生が
2学期のめあてを発表しました。

2学期と言えば、運動会!
9月15日の小中合同運動会に向けて
元気いっぱいで頑張ります!!\(^_^)/

奉仕作業


夏休みも残り1週間となりました。
今日は奉仕作業でした。
暑い中、大人も子どもも
一生懸命頑張りました。





分校もすっかりきれいになって
気持ちよく2学期がスタートできます。
参加してくださったみなさん、
ありがとうございました!

2学期に向けて


夏休みはまだまだ続きますが
2学期に向けてのお知らせです。

① 奉仕作業について
 日時   8月18日(日) 7:00~9:00 (本校、分校 同時実施)
      小雨実施ですが、万一、台風や大雨などにより、実施困難な場合は28日に延期です。
 場所  運動場周辺を中心に。
 内容  草刈り、草抜き、溝、等。
 持参物 草刈り鎌、スコップ、手袋、水筒
       ※ 草刈り機をお持ちの方はご準備いただくと大変ありがたいです。
          (混合油はPTAで準備します)

② 2学期始業式
 8月26日(月)です。給食もあります。

どちらさまも、事件、事故などに気を付けて、
よい夏をお過ごしください。