食育

今日の献立

12月6日の献立


【献立】 むぎごはん・めひかりの南蛮漬け・豆豚汁
      ひじきのり・牛乳



【献立一口メモ】「めひかり」の正式な名前は「アオメエソ」といいます。目が大きく青緑色に輝いている特徴から「めひかり」の名が付きました。「めひかり」の骨をとって食べる人がいますが、骨ごと食べられる魚です。しっかり噛んで食べましょう。鉄分が少ないので、ひじきのりを付けました。

12月3日の献立


【献立】 減量コッペパン・だいずバター・たらこスパゲティ
      ほうれん草とコーンの和え物・牛乳



【献立一口メモ】世界中には食べ物がなくて亡くなる人たちがたくさんいます。毎日きちんと食事ができる私たちはとても幸せです。食べ物はたくさんの命です。それを食べるということは、食べ物の命のバトンを受け取ることになります。日本語の「いただきます」や「ごちそうさまでした」という言葉には食べ物や生産者への感謝の気持ちがこめられています。家でも、しっかりあいさつして食べましょう。

12月2日の献立


【献立】 もち麦ごはん・厚揚げの中華煮・中華サラダ・牛乳



【献立一口メモ】厚揚げは、豆腐を揚げて作ります。厚く切った豆腐を揚げたものが厚揚げ、中が豆腐のままなので生揚げともいいます。薄く切った豆腐を揚げたものが薄揚げ、油揚げともいいます。原料は、大豆で、たんぱく質、鉄、カルシウム等成長期に必要な栄養素が多く含まれています。

12月1日の献立


【献立】 黒糖パン・ビーフシチュー・スタミナサラダ・牛乳



【献立一口メモ】今日のビーフシチューは宮崎県からいただいた宮崎牛を使っています。宮崎牛はきびしい条件をクリアした牛だけが名乗ることができるブランドです。値段が高くてとても給食で使える食材ではありませんが、宮崎の子供たちに宮崎の食材の良さを知ってもらおうと準備されたものです。おいしくいただきましょう。

11月30日の献立


【献立】 むぎごはん・魚のへべすみそかけ・ゆかり和え
      けんちん汁・牛乳



【献立一口メモ】箸の持ち方は正しく出来ていますか。箸は、たった2本の棒で、切る、混ぜる、まく、運ぶ、つかむ、まとめる等、食べるための動作ができます。箸使いが上手な人は、食事がスムーズに出来て、見た目もきれいです。お家で練習しましょう。

11月29日の献立


【献立】 高菜ごはん・寄せ鍋・フルーツヨーグルト・牛乳



【献立一口メモ】今日は、熊本県特産の高菜漬けを使った高菜ごはんです。漬物嫌いの人も炒めてごはんに混ぜる事で食べやすくなります。それぞれの地域には、特産品があり、それを使った料理があります。

11月26日の献立


【献立】 メンチカツバーガー・卵スープ・くだもの・牛乳



【献立一口メモ】お腹が空いたらどうしますか?お店に行けばそのまま食べられるものがたくさん売ってあり、お金さえ出せばすぐ食べられます。昔は、水を汲み、薪を拾って火をおこし、料理をする等、食べるためにたくさんの時間を使いました。だから、食べ物の大切さもよくわかっていましたが、現在では、あまりにも簡単に食べ物が手に入るために、食べ物の大切さに気付かなくなっています。「生きることは食べること!」食の大切さをしっかり考えてみましょう。

11月25日の献立


【献立】 むぎごはん・麻婆豆腐・中華サラダ・牛乳



【献立一口メモ】麻婆豆腐は中華料理ですが、中華料理といっても、中国は広いので、様々な特徴があります。4つの地域の料理が有名ですが、麻婆豆腐は、その中の一つである四川料理です。四川料理は辛みがあるのが特徴です。給食では辛みを少なくしています。 

11月24日の献立


【献立】 ミルクパン・肉と野菜のカレー煮込み
      豆まめサラダ・牛乳



【献立一口メモ】今日は給食の材料が給食センターに届く様子を紹介します。野菜や肉・魚などの食べ物は作ったり獲ったりしている人のところから、市場などを通り、様々な店に並んで、給食センターへとやってきます。そして、給食センターで受け取る時は、表面温度を測ったり、色や臭いに異常はないか、袋は破れていないか等チェックします。それを調理員さんが安全・衛生に気をつけて調理をします。皆さんには見えないところで多くの人が一生懸命良いものを作ろうと努力しているのです。残さず食べるようにしましょう。

11月22日の献立


【献立】 もち麦ごはん・切干大根の炒め煮・ごまじゃこ和え
      しそ味ひじき・牛乳



【献立一口メモ】宮崎県は切干大根の生産量日本一です。畑から抜かれた大根は、洗って機械で千切りにされます。太陽の光を浴び、風を受けて大根は乾燥します。皆さんも、冬場に切干大根を干す風景を見たことがあるのではないでしょうか。切干大根は保存もでき、水に戻せばすぐに使える食材です。