若山牧水の母校日向市立坪谷小学校HPへようこそ
お知らせ
2020年11月の記事一覧
全校遊び
写真のように昨日全校で昼休みの全校遊びについて話合い活動を行いました。各学級で話し合ってきたことをもとに話合いが進められていました。初めての全校での話合いのため、子どもたちには、緊張感が感じられましたがいろいろな考えが出され。最終的には、全員一致で「だるまさんがころんだ」に決定しました。
今日の昼休みは、話合いで決定した「だるまさんがころんだ」を全校で楽しみました。運動場の半分を使うというかなりダイナミックな「だるまさんがころんだ」でしたが、思い思いのポーズをりながら、子どもたちからは満面の笑みがこぼれていました。子どもたちの楽しみながらも真剣な様子に私も先生方もついお腹をかかえて笑ってしまいました。今日は、みんなが笑顔になるとても楽しい昼休みでした。
今日の昼休みは、話合いで決定した「だるまさんがころんだ」を全校で楽しみました。運動場の半分を使うというかなりダイナミックな「だるまさんがころんだ」でしたが、思い思いのポーズをりながら、子どもたちからは満面の笑みがこぼれていました。子どもたちの楽しみながらも真剣な様子に私も先生方もついお腹をかかえて笑ってしまいました。今日は、みんなが笑顔になるとても楽しい昼休みでした。
給食指導
昨日月曜日は、栄養教諭の先生による給食指導が実施されました。1・2年生は、姿勢よく食べることの大切さ、3・4年生は、食べ物の栄養素について、5・6年生は、未来の健康な体づくりに向けた献立について学習しました。どの学年も自分の体を守るための大切な授業だったので、真剣かつ楽しく学習に臨んでいました。授業後、例年だと栄養教諭の先生と全校が一緒に給食を食べることになっていましたが、今回はコロナの影響で全員が同じ教室で給食を食べることができず、栄養教諭の先生も本校で給食を食べることを控えられました。とても残念です。コロナってこんなところにも影響を与えるんですね。1日も早く以前の日常に戻りたいものです。
見直しました
本年度は、コロナの影響で秋祭りが、11月8日(日)に、仲瀨神社で神事のみ、11月15日(日)に、天神社で神事のみが行われました。唯一、11月14日(土)だけは、坪谷神社で神事と例年より数を減らした演目でしたが神楽も行われました。
この神楽には、本校の子どもたちも多数参加していました。コロナの影響で神楽を中止した神社もあったため、今回は、坪谷神社に神楽を舞う子どもたちが全員集合することになっていたのです。初めて、秋祭りに参加しましたが、大勢の方が来られていてびっくりしたところです。ただそれでも例年に比べるとコロナの影響で三分の一ぐらいの人出だったそうです。
そんな中、本校の子どもたちは、白装束に身を包み、笛や太鼓を演奏し、その演奏に合わせて見事に神楽を舞っていました。日頃学校で見せるかわいい表情とまた違い、全員がとても凛々しくて、見直すとともに誇らしく思いました。本校の子どもたちは、短歌朗詠や牧水の歌も上手ですが、臼太鼓や神楽と伝統的な文化もしっかり引き継いでいます。
この神楽には、本校の子どもたちも多数参加していました。コロナの影響で神楽を中止した神社もあったため、今回は、坪谷神社に神楽を舞う子どもたちが全員集合することになっていたのです。初めて、秋祭りに参加しましたが、大勢の方が来られていてびっくりしたところです。ただそれでも例年に比べるとコロナの影響で三分の一ぐらいの人出だったそうです。
そんな中、本校の子どもたちは、白装束に身を包み、笛や太鼓を演奏し、その演奏に合わせて見事に神楽を舞っていました。日頃学校で見せるかわいい表情とまた違い、全員がとても凛々しくて、見直すとともに誇らしく思いました。本校の子どもたちは、短歌朗詠や牧水の歌も上手ですが、臼太鼓や神楽と伝統的な文化もしっかり引き継いでいます。
何もありませんよ
「何もありませんよ」今日のタイトルは、県内の某お菓子屋さんのCMの台詞みたいですが、1枚目の写真のように今日の行事予定は、ほぼ真っ白でした。朝の活動が読書というだけで、その他の行事が全くなかったのです。さらに先生方の出張もゼロでこんなきれいな日程表の黒板は、滅多に見ることはありません。ところが、ホームページの題材がないとあきらめかけていたその時、昼休みに子どもたちが運動場の中央に集合していました。カメラを片手に運動場に出てみると、全校による「ころがしドッジボール」が始まっていました。出張もなかったため、子どもたちだけでなく先生方も全員参加して雲一つない青空の下で楽しい昼休みを過ごしました。楽しい時間を過ごして、午後からの学習もきっとはかどっていることでしょう。
短歌発表集会と俳句
今日の業間活動は、短歌発表集会でした。今回は、4名の子どもたちの発表です。それぞれの個性がそのまま素直に表現された素晴らしい短歌だったと思います。それでは、4名の作品を紹介します。
【2年生】
◎ 海の中 じっと見つめる いもうとの 黒いおめめに すいこまれそう
【3年生】
◎ こわいこわい おさえつけられ あきらめる ぼくはおわりだ ちくりがくるぞ
※「ちくり」とは、注射のことだそうです。
【4年生】
◎ ドア開けて 今すぐにげたい 耳ふさぐ 初めて行った カラオケボックス
【6年生】
◎ ピーマンが 9個もぼくの 前並ぶ ぼくに食べろと いわんばかりに
昨日、「宮崎文学賞」で本校児童の俳句が見事入選を果たし、表彰式の案内が届きました。このコンクールは、5首の俳句を一組として応募し、総合的に評価されるものでした。そこで、5首全てを紹介します。詠んでいて、つい笑顔になってしまうような子どもらしい心温まる俳句だと思います。おめでとう!
1 川あそび 魚も水も とうめいだ
2 とんぼさん にらめっこだよ どこ見てる
3 体いくかん 夏のけんどう サウナだよ
4 カニさんと ジャンケンポン ぼくのかち
5 あおばずく 今日もみんなを パトロール
【2年生】
◎ 海の中 じっと見つめる いもうとの 黒いおめめに すいこまれそう
【3年生】
◎ こわいこわい おさえつけられ あきらめる ぼくはおわりだ ちくりがくるぞ
※「ちくり」とは、注射のことだそうです。
【4年生】
◎ ドア開けて 今すぐにげたい 耳ふさぐ 初めて行った カラオケボックス
【6年生】
◎ ピーマンが 9個もぼくの 前並ぶ ぼくに食べろと いわんばかりに
昨日、「宮崎文学賞」で本校児童の俳句が見事入選を果たし、表彰式の案内が届きました。このコンクールは、5首の俳句を一組として応募し、総合的に評価されるものでした。そこで、5首全てを紹介します。詠んでいて、つい笑顔になってしまうような子どもらしい心温まる俳句だと思います。おめでとう!
1 川あそび 魚も水も とうめいだ
2 とんぼさん にらめっこだよ どこ見てる
3 体いくかん 夏のけんどう サウナだよ
4 カニさんと ジャンケンポン ぼくのかち
5 あおばずく 今日もみんなを パトロール
主な学校行事
~11月予定~
※青色の文字は、保護者にも関係のある行事です。
1日 (金) 全校集会
6日(水)全校食育の授業
7日(木)ひまわりフェスティバル【全校】
8日(金)市陸上競技大会【5・6年】
13日(水)ハッピータイム
14日(木)委員会活動
19日(火)クラブ活動
20日(水)サロン交流
25日(月)みやざき学力学習状況調査
26日(火)みやざき学力学習状況調査
27日(水)振替休業日(30日分)
28日(木)牧水生家清掃
30日(土)牧水ヶ丘祭り前日準備
訪問者カウンタ
3
7
4
4
8
5
日向市立坪谷小学校
〒883-0211
宮崎県日向市東郷町坪谷253-1
電話番号
0982-69-7568
FAX
0982-69-7609
本Webページの著作権は、日向市立坪谷小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。