お知らせ

2021年4月の記事一覧

どのくらい大きくなったかな

 今日は、新年度初めての身体計測・視力検査でした。新しく本校の児童になった1年生2名と、転入生3名の計5名の子どもたちにとっては、本校で初めての計測と検査でした。毎学期実施するので、みんなこれからの成長が楽しみです。増えるのは、体重のみになっていまった大人にとっては、身長が確実に伸びていく子どもたちがうらやましい限りです。ところで、前回の聴力検査同様、今日もみんな自分の検査まで静かに整列して待つことができました。お見事パチパチパチ!
 昨日運動場の整備が全て終了したので、写真を載せておきます。芝生の緑が濃くなってきたので、とてもきれいです。

           

花の生命力の影に

 昨日のホームページで、花の生命力のすごさを紹介しましたが、何もせずに美しさを保っていたわけではありません。写真のように実は、事務室と保健室の先生方が、時間を見つけては毎日のように手入れをしていただいていました。いつもありがとうございます。運動場を見ると、入学式前に整備した芝生が写真のようにかなり伸びてきました。この後、草刈りに取りかかろうと思います。明日は、きれいに整備された運動場の様子を紹介できるように作業に励みたいと思います。

   

個人面談

 本校では、今日と明日の2日間、個人面談を行います。当初の予定は、家庭訪問でしたが、コロナ感染の対策として、学校で実施する個人面談に変更しました。この時期に学級担任と保護者が面談をすることは、信頼関係を築く上で、とても大切なことだと思います。教室の換気とソーシャルディスタンスの確保に十分留意した上で、有意義な面談にしていきたいと思います。
 ちなみに子どもたちは、今日と明日4時間授業ですが、バス通の子どもたちは路線バスが16時9分なので、宿題を早めに終わらせ、運動場でめいっぱい楽しんでいました。ただ途中からは、あまりの暑さに、写真のように木陰のあるブランコ周辺に集まっていました。
 玄関をみると、入学式に日向市プレゼントされたたくさんの花が1週間たってもきれいに咲いていたので、その写真も紹介しておきます。すごい生命力です。

   

予定では振替休業日

 本日19日(月)は、当初の予定では、24日(土)の参観日・PTA総会の対応として、振替休業日でした。しかし、コロナ感染で日向地区が赤圏域に指定された関係により、参観日とPTA総会が中止になったため、今日は給食有りで通常の授業日になっています。突然の対応にも関わらず給食を準備していただいた給食センターの方々には感謝しています。ありがとうございます。
 子どもたちの授業の様子を見ていると、何事もなく普通に授業に参加していました。1・2年生は、算数で1年生は、数字の書き方。2年生は、プリントを使って時計の学習の復習を複式授業で行っていました。3・4年生は、体育で体づくりの運動で腕立てふせに挑戦していました。5・6年生は、理科でメダカのオスとメスのちがいを見つけながら観察していました。
 校舎前に飾っているプランターの花が、先週の花摘みの後、またきれいになっていたので、子どもたちの授業中の写真といっしょに花の写真も紹介しておきます。

       

授業風景

 今日は、大きな行事もなく、通常の1日でした。そこで、各学級の授業の様子を参観してみました。1年生は、国語の学習で、先生もいっしょに自己紹介の練習をしていました。先生自らお手本として大きな声で自己紹介されていて、つられるように子どもたちも大きな声で自己紹介をしていました。2年生は、教頭先生と国語の学習で、新しい漢字の練習に取り組んでいました。4名全員が集中して教頭先生といっしょに筆順に気を付けながら声を出して、空中に漢字を書いていました。3・4年生は複式による算数の授業でした。かなり複式指導に慣れてきていて、先生がいない学年も集中して静かに自主学習を進めていました。5・6年生は、合同で外国語の学習でした。ALTの先生が今日から新しい先生になり、先生の母国であるケニアのお話を笑顔で興味深々な表情で聞き入っていました。特に、ライオンや象よりもカバが一番恐ろしいというお話には、子ども以上に先生方もびっくりされていました。今週も良い一週間でした。来週もがんばりましょう。