学校日誌

学校日誌

英語に親しむ(幼稚園)

 幼稚園も月に2回程度、デイビット先生と一緒に英語の勉強をしています。子ども達は毎回の英語の時間を楽しみにしています。22日(金)はゲームをしながら、好きな果物や野菜の名前の勉強をしました。一生懸命英語を使って楽しい時間でした。

クリーン活動(全校)

毎月全校で行っているクリーン活動ですが、21日(木)は環境委員会からの提案で特別教室や校門付近のガラスふきを中心に行いました。毎日の掃除も一生懸命がんばる田代っ子です。普段できない作業を丁寧に行い、学校が一段と明るくなりました。

警察の方から学びました(5・6年生)

21日(木)に日向警察署の方に来ていただいて、5・6年生が非行防止教室を行いました。SNSやオンラインゲームなどでのトラブルについてビデオを見たり、ワークシートに自分の考えを書いたりして、どのように行動すれば良いか考えました。子ども達にとっても身近なものになっていますので多くの良い気付きの時間になりました。

高く、高く(1年生)

 21日に1年生が「たこあげ」をしました。風がなく、はじめは苦労していましたがコツをつかむとグランドいっぱい走り回ってたこあげを楽しみました。始める前は寒がっていましたが、体もすぐに温まりました。上手にあげることができてうれしそうでした。

今年の目標(3年生)

3年生教室に向かう階段に3年生の書き初めが掲示してあります。今年の目標に合う4文字熟語を図書室の本やパソコンで調べて書き上げたものです。一人一人の思いが字に表れ、個性的な言葉もあります。難しい漢字も丁寧に書き上げました。

おいしい「揚げパン」

  14日(木)は6年生のリクエスト給食で「揚げパン」でした。献立が配られたときから楽しみにしていた子ども達は笑顔いっぱいで食べていました。1年生に感想を聞くと「おいしすぎます!」とニコニコして答えてくれました。センターのみなさん、ありがとうございました。

元気いっぱいです

3学期が始まって1週間が経ちました。美郷の朝は格段に寒くなってきましたが、全員、勉強や運動、遊びにと、元気いっぱいです。教室を覗くと、どの教室も真剣に勉強している様子が見られました。全員が笑顔で登校してくれることが何よりうれしいです。各学年の授業の様子です。感染対策もしっかりしています。

火災想定避難訓練(幼小合同)

 8日(金)に火災想定の避難訓練を行いました。町消防から菊池さん、駐在所の上野さんにも見てもらいましたが、全員が放送や先生の指示をよく聞き、素早く、安全に避難できました。今日の話を忘れずに、いつ火災が起きても落ち着いて行動しましょう。最後は県警のヘリも小学校上空にきて、メッセージをもらいました。子ども達はその迫力にびっくりしていました。

新年あけましておめでとうございます

6日(水)に3学期がスタートしました。朝から寒い1日でしたが、全員が元気にそろっての始まりでとてもうれしかったです。3学期の始業式は放送で行いましたが、どの学級でも姿勢よく校長先生の話や児童代表の作文を聞いていました。3学期もがんばっていきましょう。

サンタが来たよ(幼稚園、1・2年生)

24日(水)の最後の給食の時に幼稚園と1・2年生教室にサンタとトナカイが来てケーキを届けてくれました。全員笑顔で迎えてくれて、「ありがとうございます」のあいさつもきちんと言えました。