今日の給食

今日の給食

今日の給食 2月20日(火)

2月20日(火)
 ・米粉パン
 ・牛乳
 ・たこ焼き風
 ・中華スープ

 今日は、子どもたちに絶大なる人気を誇る献立として有名な「たこ焼き風」です。この日の給食を楽しみにしていた子どもたちは朝から大はしゃぎです。
 「やった~!たこ焼き風だ!」「たこ焼き風が大好きだから大盛りにしてください!」
 給食の時間もみんなにこにこ笑顔で子どもたちの表情からどれほど楽しみにしていたのかがよく伝わってきました。「たこ焼き風が好きだから、最後の一口はたこ焼き風にしています。」多くの子どもたちが最後の一口が大好きなたこ焼き風になるように考えながら食べていました。今日もほとんど残菜はなくみんなよく食べていました。


 給食室の様子です。
 たこ焼き風は、小麦粉、卵、キャベツ、人参、たこ、ちくわ、いかなどの具材を混ぜ合わせた生地を一つ一つ一口大にちぎって油で揚げていきます。


 手間の掛かる献立なので、取り入れられる日は限られていますが、子どもたちのために給食室の先生方は今日もたくさんの愛情を込めて作ってくださっていました。


 カラッと揚げられた後はタレを絡め、かつお節や青のり粉をまぶして完成です。たこ焼き風は、延岡市で生まれた給食のメニューですので、保護者の方の中にも子どもの頃に食べたことのある方もいらっしゃるかもしれませんね。今でも変わらず子どもたちにとって大好きな給食のメニューとなっています。


 給食室の先生方、おいしいたこ焼き風ありがとうございました!


 昼休みの様子です。
 3年生の子どもたちが運動場にかわいい絵を描いたり、漢字当てクイズをしたり楽しい昼休みを過ごしていました。今日は、3年生の子どもたちに給食のインタビューをしました。
 「好きな給食は何ですか?」
 「今日のたこ焼き風です!」 
 「たこ焼き風がすっごくおいしかったです!」


 今日のたこ焼き風が大満足だったようで、また次回のたこ焼き風を楽しみにしているようでした。その後は、クラスのみんなで長縄跳びをして記録更新目指して頑張っていました。

今日の給食 2月19日(月)

2月19日(月)
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・いわしのみぞれ煮
 ・ごま酢キャベツ
 ・つぼん汁

 今日は、熊本県の郷土料理「つぼん汁」を取り入れた献立です。つぼん汁とは、具だくさんの汁物にちくわやかまぼこなどの練り物が入ることが特徴です。秋の収穫の時期に収穫を祝って食べられるようになったのが始まりだそうです。また、つぼん汁の「つぼん」とは、つぼのことを表し、昔ふた付きの木のお椀に盛られていたことからこの名が付いたといわれています。地域によっては、「つぼ汁」、「つぼの汁」ともよばれているようです。
 子どもたちにも食べやすい味付けで魚との相性も抜群でした!


 昼休みの様子です。
 図書館では今日もたくさんの子どもたちが読書に夢中になっていました。


 図書委員会の子どもたちも今日も一生懸命活動してくれています。図書委員会のみなさん、いつもありがとうございます。

今日の給食 2月16日(金)

2月16日(金)
 ・ミルクパン
 ・牛乳
 ・クリームシチュー
 ・パインサラダ

 今日は、子どもたちの大好きなクリームシチューです。鶏ガラスープで出汁を取り、小麦粉やマーガリンを炒めてルウから手作りをしている給食のシチューは優しい味わいで子どもたちにも人気があるメニューの一つです。
 「シチューがおいしかったです!」
 「今日はクラスの全員で時間内に食べ終わることができました!」
 残菜もほとんどなく今日もモリモリ食べる岡富小学校の子どもたちでした。

今日の給食 2月15日(木)

2月15日(木)
 ★岡富小1~5年生リクエスト献立★
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・とり肉の唐揚げ
 ・添え野菜
 ・すまし汁

 今日は、岡富小1~5年生のリクエスト献立です。子どもたちは何の献立だろうと今日の給食をずっと楽しみにしてくれていたようです。給食室からのいいにおいで、今日の献立は唐揚げだと当てた子どもたちもいました。
 「やった~!唐揚げだ!」
 「唐揚げおいしい~!もっと食べたいです!」
 給食時間はどの子どもたちもうれしそうに給食を食べ、今日もほとんど残菜はありませんでした。


 今日は子どもたちから給食に対する意見やうれしい感想をたくさんもらったので少し紹介します。
 「いつも栄養のバランスのとれた給食をありがとうございます!おいしいです!」
 「岡富小学校の給食は最高においしいです!」
 「いつも給食がおいしくて、今日の給食は何だろうと楽しみにしています。」
 「僕は、食べるのが遅かったけど、だんだん早く食べられるようになりました!」
 「苦手な野菜が食べられるようになってうれしいです!」
 「毎日とってもおいしくて、特に汁物の時は温かいので心も温かくなります。」
 「給食がおいしいことが学校の自慢です!給食大好き!」
 「給食のおかげで毎日元気になります!」
 「朝昼夜、給食が食べたいくらいおいしいです!みんな、いつも”おいしい”と言って食べています。」
 「これからもおいしい給食をよろしくお願いします。」

 子どもたちからのうれしい感想に給食室の先生方もとても喜ばれていました。子どもたちのおいしそうに食べる姿や苦手な物でも頑張って食べる姿、一人一人の成長が給食室の先生方の励みにもなっています。
 「ごちそうさまでした。今日もおいしかったです。」「今日は全部食べられました!」「明日は今日よりも頑張ってみます!」などうれしい感想を伝えてくれる子どもたちも多く、子どもたちの頑張りや成長が一番うれしいものですね。給食室の先生方は子どもたちのことを一番に考えて毎日おいしい給食を作ってくださいます。岡富小学校の給食がおいしい理由は、給食室の先生方の愛情がたくさん入っているからです。子どもたちには、感謝の気持ちを大切にこれからもモリモリ食べて元気いっぱい過ごしてほしいと願っています。

今日の給食 2月14日(水)

2月14日(水)
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・豚肉と厚揚げの味噌煮
 ・梅の香和え

 今日は、梅肉のほんのり酸っぱい味が食欲をそそる梅の香和えです。梅干しが苦手な子どもたちも「野菜がおいしかったです!」「酸っぱくないから食べられました!」と全部食べることができた子どもたちが多かったです。


 昼休みの様子です。
 ブランコは子どもたちに人気の遊具です。今日もたくさんの子どもたちで賑わっていました。


 ドラえもんごっこを楽しんでいた1年生の男の子たちがカメラに向かってかっこいいポーズと面白いポーズを披露してくれました。


 二人とも今日の給食も好き嫌いせず全部食べ終わることができたようです。明日の給食も楽しみですね。

今日の給食 2月13日(火)

2月13日(火)
 ・ウインナードッグ
 ・牛乳
 ・ふわふわスープ

 今日は、子どもたちの大好きなウインナードッグです。スープは、粉チーズとパン粉を混ぜ合わせた卵を流し入れたふわふわスープです。パン粉と粉チーズが入ることで卵がふわふわとした食感になり、かき玉汁ともまた違った風合いの洋風の卵スープになります。
 「ウインナーがおいしかったです!」
 「今日は早く食べ終わりました!」
 今日は子どもたちの好きなメニューということで全体的に食べ終わる時間も早く残菜もほとんどありませんでした。


 昼休みの様子です。
 運動場では今日も子どもたちが元気いっぱい遊んでいます。1年生の子どもたちも二重跳びの練習を頑張っていました。


 練習を頑張る1年生のもとへ優しい3年生の女の子が二重跳びのお手本を見せに来てくれました。


 1年生の子どもたちも「すご~い!」と大感激でした。3年生から二重跳びのコツを教わり引き続き練習を頑張る子どもたちでした。

今日の給食 2月9日(金)

2月9日(金)
 ・マヨネーズパン
 ・牛乳
 ・ポークビーンズ
 ・コーンサラダ

 今日は、みんな大好きマヨネーズパンです。朝から子どもたちも職員も大喜びでした!
 「マヨネーズパンがおいしいです!」
 「マヨネーズパンの真ん中の部分がおいしいから最後に取っています!」
 マヨネーズパンの日は、いつも以上に子どもたちもニコニコ食べています。今日もほとんど残菜はなく、どの学年もモリモリ食べていました。


 昼休みの様子です。
 図書館帰りの子どもたちはどの子も表情がにこやかですね。カメラを向けるとモデルさん風にポーズを決めてくれました。


 今日は、3冊借りられる日だったため図書館はたくさんの子どもたちで賑わっていたようです。子どもたちの笑顔から今日も素敵な本に出会えたことが分かりますね!


 5年生の子どもたちがオススメの本を紹介してくれました。
 ① 鎌倉時代のサバイバル
  →この本は、日本史がマンガになっているためとても分かりやすく楽しく読めるそうです。
 ② ふしぎ駄菓子屋 銭天堂
  →こちらもシリーズの本になりますが、いろんなお菓子が出てくる物語でとても面白いそうです。


 ぜひみなさん、読んでみて下さいね!

今日の給食 2月8日(木)

2月8日(木)
 ・親子丼
 ・牛乳
 ・ほうれん草の和え物

 今日は甘めの味付けが子どもたちにも好評の親子丼です。ほうれん草の和え物には、たっぷりのほうれん草が入り「野菜がおいしいです!」とモリモリ食べて今日もほとんど残菜はありませんでした。


 2年3組の給食の様子です。
 「親子丼がおいしい~!」
 「お腹いっぱいは、幸せいっぱいになるね!」となんともかわいい感想を教えてくれる子もいました。給食がおいしくて給食時間を毎日楽しみにしてくれているようです。


 また、今日は、岡富小学校全体で遅刻者ゼロだったため、早起きマンデー10日目のお祝いを全校で行いました。寒い日が続きますが、子どもたちが元気に登校してくるのはうれしいことですね。また次の達成日を楽しみにしています。

今日の給食 2月7日(水)

2月7日(水)
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・さばのみそホイル焼き
 ・かりかり和え
 ・けんちん汁

 今日は、子どもたちの大好きな「さばのみそホイル焼き」です。甘めのみそ味が子どもたちにも大人気で、「みそがおいしい!ごはんとよく合います!」「この魚ならいくらでも食べられます!」どのクラスでもみんなうれしそうに給食を食べていました。また、かりかり和えには、刻んだたくあんをキャベツと一緒に和えていましたが、たくあんが苦手な子でもたくあんに気付かずに全部食べることができたようでした。


 下校の様子です。
 1年生と6年生が仲良く下校しています。


 6年生の女の子たちも楽しそうに帰っています。また明日も元気に会いましょう!さようなら!

今日の給食 2月6日(火)

2月6日(火)
 ・減量コッペパン
 ・牛乳
 ・焼きそば
 ・ノンエッグマヨネーズサラダ

 今日は、豚肉、いか、かまぼこ、具だくさんの野菜がたっぷり入った焼きそばです。「焼きそばがおいしかったです!」「今日の給食もおいしくてぺろりと食べました!」
 昨日から始まった残量調査も多くの子どもたちが、がんばりカードに丸を付けることができているようでまた明日の給食も楽しみにしているようでした。明日も頑張って下さいね。


 こちらは、体育館前の池の写真です。
 連日の寒さで池も凍っていますが、噴水の周りの草木も寒さで凍っています。延岡市でも今年は特に寒さが厳しく、連日寒い日が続きますが、子どもたちは外で元気に遊んで元気いっぱいです。


 今日は、水たまりの氷を発見し、楽しそうに過ごしていた5年生にインタビューしました。
 「3学期に頑張りたいこと、頑張っていることは何ですか?」
 「行動です!」


 高学年としての行動、6年生に向けての行動、あらゆる面で自分の行動を高めていきたい!と熱く語ってくれました。給食委員会としても毎日一生懸命頑張ってくれている頼もしい5年生です。どんな6年生になるのか楽しみですね。これからも素晴らしい目標に向かって頑張って下さい!