今日の給食

2017年9月の記事一覧

今日の給食 9月13日(水)

9月13日(水)
 ・きんぴら丼
 ・牛乳
 ・おかか和え

 今日は、ごぼう、茎わかめ、たけのこなど、かみごたえのある食材のたくさん入ったきんぴら丼です。子どもたちもいつもよりよくかんで食べている姿がありました。
 よくかんで食べるとたくさんのいいことがあります。よくかんで食べることで消化が良くなり、食べ過ぎを防ぐことができるほか、ストレスも緩和してくれます。さらによくかむことは、運動機能をはじめ、体の様々な生理機能と大きな関係を持つことも解明されています。食べ物をよくかみ味わって食べることで、楽しい会話も弾み心を豊かにしてくれますね。


 下校の様子です。
 お友達と仲良く楽しそうに帰っていました。
 また、明日も元気に会いましょうね!さようなら!

今日の給食 9月12日(火)

9月12日(火)
 ・チーズパン
 ・牛乳
 ・かぼちゃのミートソース
 ・キャベツとコーンのスープ

 今日は、かぼちゃの甘みがたくさんのかぼちゃのミートソースです。子どもたちにも食べやすい味付けで給食でも人気メニューの一つです。かぼちゃは、冬至の日に食べる習慣があることから、冬が旬の野菜だと思う方もいるかもしれませんが、夏が旬の野菜です。ビタミンや食物繊維も多く含まれ、昔からよく食べられてきた野菜の一つです。
 「かぼちゃがおいしいです!」「今日は時間内に終わりました!」
 今日は特に子どもたちの食べっぷりもよく、みんなよく食べていました。
 

 昼休みの様子です。
 運動会に向けて、ばんば踊りの太鼓の練習を頑張っている子どもたちがいました。音楽に合わせて太鼓を叩くだけでなく、腕の振り方や足の動きなどにも気を付けながら一生懸命練習していました。


 こちらは、音楽クラブの子どもたちの様子です。
 音楽クラブの子どもたちは、運動会のばんば踊りの歌や合奏の練習をしていました。運動会では、音楽クラブの子どもたちの歌に合わせて、全校でばんば踊りを踊ります。音楽クラブの子どもたちも一生懸命練習に励んでいました。


 こちらは、図書室の様子です。今日も図書室では、たくさんの子どもたちが本を借りに来ていました。図書委員会の子どもたちのおかげで毎日本を借りることができます。図書委員会のみなさん、毎日ありがとうございます!


 こちらは、環境委員会の子どもたちです。毎日花壇や植木の草抜き、花がらつみなどを行い、学校をきれいにしてくれています。今日も黙々と活動していました。


 今日は、環境委員会の子どもたちに給食のインタビューをしました。
 「好きな給食は何ですか?」
 「からあげです!あとマーボー豆腐と、カレーライスと肉じゃがとキムタクごはんと……」
 好きな給食がたくさんあり、1つには決められないようでした。その後も一生懸命活動する子どもたちでした。
 環境委員会のみなさん、毎日ありがとうございます!

今日の給食 9月11日(月)

9月11日(月)
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・炒り豆腐
 ・ゆかり和え

 今日は、卵たっぷりの炒り豆腐です。しいたけだしや玉ねぎの甘みも加わることで、子どもたちにも食べやすい味付けとなっていました。ゆかり和えは、ゆかりのさわやかな香りが野菜に合い、野菜が苦手な子もいつもよりよく食べているようでした。


 4年生給食の様子です。
 「炒り豆腐がおいしい~!本当においしいです!」と炒り豆腐を大変気に入ったようで、おいしそうに味わっていました。


 炒り豆腐だけでなく、野菜やごはんも交互に食べておいしく楽しく給食を食べていました。


 昼休みの様子です。今日も運動場では、運動会に向けての練習を頑張っている子どもたちがいます。そんな高学年の頑張る姿を見ていた2年生の子どもたちが、「かっこいい!頑張っているね!」と憧れのまなざしで見ていました。高学年になったら、リーダーになりたいと話していました。子どもたちの頑張る姿は、1、2年生にとってもいい刺激となり憧れとなっているようです。


 今年の運動会のスローガンです。
 「本気 きずな えがお」のスローガンのもと、各学年運動会に向けて練習を頑張っています!

今日の給食 9月8日(金)

9月8日(金)
 ・ミルクパン
 ・牛乳
 ・かぼちゃのスープ
 ・日向夏ドレッシングサラダ

 今日は、宮崎特産の日向夏が使用されたドレッシングサラダです。日向夏のさわやかな香りと甘さが子どもたちにも食べやすく、「野菜がおいしいです!」とみんなにこにこ食べていました。
 かぼちゃのスープに使われたかぼちゃも宮崎産のかぼちゃで、今日は宮崎のうま味がたくさんの給食でした。今日もほとんど残菜はなく、みんなよく食べていました。


 昼休みの様子です。
 運動場では、運動会に向けて応援練習や太鼓の練習を頑張っている子どもたちがいます。
 どの子も真剣なまなざしで一生懸命です。毎日朝から頑張る姿は、他の学年にとっても憧れの存在です。


 鉄棒の所では、今日も校長先生による逆上がり教室が開かれていました。逆上がりができなかった子も毎日練習を頑張り、逆上がりができるようになったようです!
 「先生!見て下さい!」とうれしそうに逆上がりを披露してくれました。
 校長先生からのアドバイスをもとにみんな練習を頑張っていました!


 今日は、「こんにちは!」と駆け寄ってきて、「今日の給食もおいしかったです!」とうれしい感想をくれた3年生の女の子達に給食のインタビューをしました。
 「好きな給食は何ですか?」
 「からあげです!」
 「私もからあげが好き!」
 からあげが大好きな3人は、その後楽しそうに運動会のかけっこの練習をしていました。


 また、今日は地震を想定した避難訓練が行われました。地震はいつ起こるか分からないということで、子どもたちには今週のどこかで避難訓練があるという予告を伝え、今回は抜き打ちの避難訓練を行いました。地震が発生した際、どんな状況でもどこの場所にいても自分の命を守るための行動ができるかどうか、自分の命は自分で守らなきゃいけないため、今回の訓練は緊張感のある訓練となりました。

今日の給食 9月7日(木)

9月7日(木)
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・チンジャオロースー
 ・野菜スープ

 今日は、カラーピーマンが入り、緑、オレンジ、赤、黄色がとても鮮やかなチンジャオロースーです。野菜スープは玉ねぎの甘みがよく出て、チンジャオロースーとの相性も抜群でした。
 「ピーマン苦手だったけど、食べられました!」
 「チンジャオロースーとごはんがよく合います!」
 ピーマンが苦手な子も「おいしい!」と言ってモリモリ食べていました。


 6年生の給食の様子です。
 6年生教室前を通ると、「こんにちは!」と毎回元気いっぱいの挨拶をしてくれます。
 元気な挨拶をされるととても気持ちがいいですね。6年生は給食の準備も早く、片付けもテキパキとしています。今日もみんな好き嫌いせず完食でした!