日誌
2020年10月の記事一覧
日之小ギャラリー⑥(10/21)
芸術の秋、読書の秋、日之影小ではどんな秋の作品が生まれているのでしょう。
久しぶりの「日之小ギャラリー」(PART6)です。
【2年生「読書感想画」】
【3年生「秋の俳句」】
【5・6年生習字】
【日之影小読書の秋、充実しています!】
【以前紹介した、1・2年生「秋のものを使った作品」完成!!すばらしい!!】
【3・4年生「ハロウィン」。どれもかわいいね!】
今週末、宮水小体育館にて「町小中学校文化祭作品展」が開催されます。
日之影小からもたくさんの作品を出展するので、ぜひ見に行かれてください。
○日時:10月24日(土)25日(日)午前9時から午後4時まで
○会場:宮水小体育館
○内容:絵画・工作・自由研究・家庭科作品・硬筆・毛筆等の作品展示
今日の給食(10/20)
10月20日(火)の給食をご紹介します
【メニュー】
かむかむ丼
根菜豆乳汁
牛乳
今日は、ひとくち20回噛んで食べることを目標にする『カミカミデー』でした
よく噛んで食べることは、むし歯の予防や肥満の予防につながります。
噛むことをしっかり意識して食事をしましょう
しいたけ体験教室②(3~6年生)
しいたけ体験教室、PART2は、各学年に分かれての体験です。
【3・4年生は、駒打体験です。】
【経験者は、慣れたもの、手際よく金づちで打ち込んでいました。】
【5・6年生は、フランス料理のラタトゥイユ作りです。材料を細かく刻み・・】
【炒めて、塩で味をととのえたら・・・】
【あっという間に、できあがり!】
食べてみると、干ししいたけのうまみが、トマトやベーコンのうまみと合わさって、とてもおいしく仕上がっていました。ポイントは、干ししいたけをトマトジュースで戻すことだそうです。
今回、貴重な体験を提供していただいた皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
【3・4年生は、駒打体験です。】
【経験者は、慣れたもの、手際よく金づちで打ち込んでいました。】
【5・6年生は、フランス料理のラタトゥイユ作りです。材料を細かく刻み・・】
【炒めて、塩で味をととのえたら・・・】
【あっという間に、できあがり!】
食べてみると、干ししいたけのうまみが、トマトやベーコンのうまみと合わさって、とてもおいしく仕上がっていました。ポイントは、干ししいたけをトマトジュースで戻すことだそうです。
今回、貴重な体験を提供していただいた皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
しいたけ体験教室①(3~6年生)
10月19日(月)、JA経済連、県環境森林部、しいたけのお店の方々に来ていただき、しいたけについての体験学習を行いました。
【初めに、しいたけの栽培法などについて学びました。】
【次に、しいたけのだし汁を飲ませていただきました。】
【さらに、干ししいたけのパック詰め体験。ビニールにシールを貼り・・・】
【しいたけの向きを決め、ならべていきます。】
【ならべたら、プレス機でパック詰めです。】
【ならべ方もていねいで、上手にできました!大満足!】
~つづく~
今日の給食(10/19)
10月19日(月)の給食をご紹介します
【メニュー】
麦ごはん
タイピーエン
揚げだし豆腐
牛乳
新聞掲載のお知らせ(10/18)
10月18日(日)付、宮日新聞「若い目」コーナーに、5年生、甲斐はなさんの作文「サーフィンの日」が掲載されています。
是非、ご覧になってください。
是非、ご覧になってください。
スーパーマーケット見学
10月15日(木)、3年生社会「お店で働く人々」の様子をお伝えします。
めあては、「お店で働く人々の工夫を調べよう」です。
Aコープ様のご協力を得て、見学させていただきました。
商品の発注から陳列の仕方、接客等、様々な工夫があることを知り、大変勉強になった3年生です。
Aコープ様、お忙しい中対応していただきありがとうございました。
めあては、「お店で働く人々の工夫を調べよう」です。
Aコープ様のご協力を得て、見学させていただきました。
商品の発注から陳列の仕方、接客等、様々な工夫があることを知り、大変勉強になった3年生です。
Aコープ様、お忙しい中対応していただきありがとうございました。
今日の給食(10/16)
10月16日(金)の給食をご紹介します
【メニュー】
ミルクパン
きのこのクリームスパゲッティ
りっちゃんサラダ
牛乳
今日、10月16日は「世界食糧デー」です
今、世界では、すべての人が食べられるだけの食糧が生産されていますが、9人に1人は十分に食べることができていないそうです。
食糧不足や飢餓はどうしたらなくなるのか、考えるきっかけにしていきましょう。
音読劇(お手紙)
2年生国語、物語文「お手紙」の音読劇です。
1年生を招待し、発表会を行いました。
【お手紙がこないと、寂しそうにしているがま君】
【そこへ親友のかえる君登場!】
【がま君に手紙を書く優しいかえる君】
【お手紙を待つ、がま君とかえる君。この時、がま君は、まさかかえる君が自分に手紙を書いてくれているとは知るはずもない・・・。さぁ、この後クライマックス】
【自分が書いた手紙が、なかなかがま君の家に届かず心配するかえる君。早く来ないかなぁ・・・きょろきょろ・・】
【自暴自棄になるがま君に、手紙を書いたことを告白するかえる君。そして、二人の友情は深まっていく・・・】
【何をしていたのか郵便配達のカタツムリ君、この4日後、ついにかえる君からの手紙ががま君に届けられ、めでたし、めでたし・・・】
2年生は、登場人物の気持ちをよく考えて、動きや音読を工夫していて感心しました。
もう1度アンコールで見たいと思えた音読劇でした。
今日の給食(10/15)
10月15日(木)の給食をご紹介します
【メニュー】
ドライカレー
フルーツポンチ
牛乳
今日は子どもたちに大人気のカレーでした
全校音楽(10/15)
音楽祭撮影会まで残り一週間。仕上げに入った全校音楽の様子をお伝えします。
【阿野先生指導のもと、まず合奏「若い広場」から。】
【振り付けもいいですねぇ】
【演奏をビデオで確認すると課題も見えてきました。】
【続いて、武内先生指揮、合唱「ひなたの真ん中で」】
【手話も完璧に覚えました!】
*リハーサル、この時だけ本番と同じようにマスクを外して歌いました。
阿野先生からの一言です。
「一週間前にこれだけ仕上がっているのが素晴らしい。】
昼休みも使ってがんばってきた成果ですね。
残り一週間、日之影小みんなの心を一つにして仕上げていきます。テレビ放送を楽しみにしていてください。
今日の給食(10/14)
10月14日(水)の給食をご紹介します
【メニュー】
麦ごはん
厚揚げのにんじんみそ和え
もずく汁
牛乳
稲刈り(バケツ稲編)
10月14日(水)、先週の稲刈りに引き続き、この日はミニ稲刈り。
5・6年生が学校で育ててきたバケツ稲の収穫を行いました。
子どもたちは、先週やった田んぼの稲との違いについて。
「稲の茎が細い」
「実の付き方も全然違う。少ない」
様々な気付きがありました。
収穫は少なくても、自分たちで愛情込めて育ててきた稲です。子どもたちは、刈り取った稲を見て満足そうにしていました。
この日刈り取った稲も、乾燥後、脱穀、精米をしておいしくいただきます。
さつまいもパーティ(10/13)
先週、1・2年生「笑顔のいもほり」の様子をお伝えしましたが、10月13日(火)、「いもほり」以上に楽しみにした??「さつまいもパーティ」を感染症対策を講じながら行いました。
さぁ、1・2年生は上手に調理ができたのでしょうか。
【洗った芋をピーラーで皮むきです。大きくてゴツゴツしているから難しいですね!】
【初めはこわごわ切っていましたが、慣れてくると、安全に気を付けて一人でできるようになりました。】
【そして、卵をまぜまぜ。】
【ふかした芋をつぶした後、バター・砂糖・生クリームをまぜて・・・】
【オーブンで焼いたら・・・】
【はいっ、スイートポテトのできあがり!!】
【あまくて、おいし~~!!】
自分たちで育て、収穫し、そして調理して、おいしくいただく。貴重な体験ができ、大喜びの1・2年生でした。
さぁ、1・2年生は上手に調理ができたのでしょうか。
【洗った芋をピーラーで皮むきです。大きくてゴツゴツしているから難しいですね!】
【初めはこわごわ切っていましたが、慣れてくると、安全に気を付けて一人でできるようになりました。】
【そして、卵をまぜまぜ。】
【ふかした芋をつぶした後、バター・砂糖・生クリームをまぜて・・・】
【オーブンで焼いたら・・・】
【はいっ、スイートポテトのできあがり!!】
【あまくて、おいし~~!!】
自分たちで育て、収穫し、そして調理して、おいしくいただく。貴重な体験ができ、大喜びの1・2年生でした。
今日の給食(10/13)
10月13日(火)の給食をご紹介します
【メニュー】
麦ごはん
秋野菜の煮物
ひじきのサラダ
牛乳
今日の大きいおかずには栗が入っていて、秋を感じることができました
新聞掲載のお知らせ(10/12)
10月12日(月)付、夕刊デイリー「光の子」コーナーに、1年生、山口けいすけ君の作文「がんばったよ1がっき」が掲載されました。
是非、ご覧になってください。
是非、ご覧になってください。
授業の様子(10/12(月))
10月12日(月)の授業の様子です。
まずは、1・2年生
たくさんのススキに・・・
大きなドングリに・・・(どんぐり3兄弟より)
たくさんの秋のものを使って何を作るのかな???楽しみにしています!
5年生外国語。
リズムに合わせて、楽しそうに発音練習をしていました。
3・4年生体育「ボール運動」(けり野球)
ルールを工夫して、ゲームを楽しんでいました。
まずは、1・2年生
たくさんのススキに・・・
大きなドングリに・・・(どんぐり3兄弟より)
たくさんの秋のものを使って何を作るのかな???楽しみにしています!
5年生外国語。
リズムに合わせて、楽しそうに発音練習をしていました。
3・4年生体育「ボール運動」(けり野球)
ルールを工夫して、ゲームを楽しんでいました。
今日の給食(10/12)
10月12日(月)の給食をご紹介します
【メニュー】
麦ごはん
さんまのみぞれ煮
ぶどう豆
なめこ汁
牛乳
今日は「なめこ汁」を食べました。
なめこのネバネバは、胃の粘膜を保護して、胃の病気を予防する働きがあります
新聞掲載のお知らせ(10/11)
10月11日(日)付、宮日新聞「みんなの作文」コーナーに、3年生、飯干ひなさんの作文「こわいゆめを見たよ」が掲載されています。とても、心温まる作文です。
是非、ご覧になってください。
是非、ご覧になってください。
新聞掲載のお知らせ(10/10)
10月10日(土)付、宮日こども新聞「学園歌壇」コーナーに、5年生、飯干くらんど君の短歌が掲載されています。
是非、ご覧になってください。
是非、ご覧になってください。
訪問者カウンタ
2
0
5
9
8
8
8
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28   | 29 1 | 30   | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6 1 | 7 1 | 8 2 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19 1 | 20 1 | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26 1 | 27   | 28   | 29 1 | 30   |
日之影町立日之影小学校
〒882-0402
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川3665番地
電話番号
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川3665番地
電話番号
0982-87-2679
FAX
FAX
0982-87-2682
本Webページの著作権は、日之影小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
by 令和3年度卒業生
お知らせ
学校便り
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 NO5(10月).pdf
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 やまびこ6月.pdf R6 学校便り 青 雲 橋 NO2(6月5日).jtd
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 No_1 5月7日.pdf R6 やまびこ5月.pdf
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0