坂本日記
学校からのお知らせ
プログラム
運動会のプログラムです。スローガンは、「最後まであきらめず 地域の方とがんばる 運動会」です。
地域の方々と一緒になって取り組む運動会ですので、地区一般の種目もたくさん入っています。また、本
地区の園児で、中央保育所に入っている子どもたちの種目も2つあります。そして、毎年大きな盛り上がり
を見せる消防団の方々の演技も楽しみです。6年生親子団技もなにやらおもしろくなるようです。見所満載
です。皆様!万障お繰り合わせの上、本校へご来場ください<(_ _)>
地域の方々と一緒になって取り組む運動会ですので、地区一般の種目もたくさん入っています。また、本
地区の園児で、中央保育所に入っている子どもたちの種目も2つあります。そして、毎年大きな盛り上がり
を見せる消防団の方々の演技も楽しみです。6年生親子団技もなにやらおもしろくなるようです。見所満載
です。皆様!万障お繰り合わせの上、本校へご来場ください<(_ _)>
いよいよ明日
いよいよ明日、本校の運動会が開催されます。今日は、運動会前日です。最後の準備を行います。先ずは、
朝から子どもたちがグラウンドの整備をしてくれました。
本当にいい天気です。明日もこんな天気になりそうです。寒暖の差が激しく、体温調節の難しさが心配さ
れますが、子どもたちはきっと頑張ってくれるでしょう。五ヶ瀬が推進する早寝・早起き・朝大豆の成果を
出したいと思います。
明日の運動会を楽しみにしていてください。
本校の外壁工事をしてくださっているカンテック株式会社の方や1区婦人会の方々から差し入れをいただ
きました。他にも菊池衣料店さんから焼酎をいただいています。みなさん!ありがとうございました<(_ _)>
午後からは、保護者の皆様に協力をいただいて、本格的な前日準備が始まります。
朝から子どもたちがグラウンドの整備をしてくれました。
本当にいい天気です。明日もこんな天気になりそうです。寒暖の差が激しく、体温調節の難しさが心配さ
れますが、子どもたちはきっと頑張ってくれるでしょう。五ヶ瀬が推進する早寝・早起き・朝大豆の成果を
出したいと思います。
明日の運動会を楽しみにしていてください。
本校の外壁工事をしてくださっているカンテック株式会社の方や1区婦人会の方々から差し入れをいただ
きました。他にも菊池衣料店さんから焼酎をいただいています。みなさん!ありがとうございました<(_ _)>
午後からは、保護者の皆様に協力をいただいて、本格的な前日準備が始まります。
そうあってほしい
運動会に向けての心配は、天気だけです。雨が激しく降らなければ、実施できますので、運動会の日は、
天気だけが気にかかるのです。毎年毎年頭を悩ませます(>_<。)
本校は、10月6日(日)に実施予定です。昨日までは、台風の心配をしていました。大きな影響もなく、
通り過ぎましたので、きっと6日の運動会は大丈夫でしょう。
必ずや最高の天気の中、運動会が実施できるでしょう。いや、そうあってほしいと願うばかりです<(_ _)>
天気だけが気にかかるのです。毎年毎年頭を悩ませます(>_<。)
本校は、10月6日(日)に実施予定です。昨日までは、台風の心配をしていました。大きな影響もなく、
通り過ぎましたので、きっと6日の運動会は大丈夫でしょう。
必ずや最高の天気の中、運動会が実施できるでしょう。いや、そうあってほしいと願うばかりです<(_ _)>
かすみ草
五ヶ瀬町桑野内で農泊をされている興梠ふくみつさんからかすみ草をいただきました。
学校の玄関2ヶ所に飾っています。ありがとうございました<(_ _)>かすみ草が迎えてくれる玄関、とても素
敵ですよ(^0^)
学校の玄関2ヶ所に飾っています。ありがとうございました<(_ _)>かすみ草が迎えてくれる玄関、とても素
敵ですよ(^0^)
完成間近
10月6日の運動会に向けて、団看板の方も完成に近づいています。少人数の学校ですので、係を複数掛
け持ちしていますからなかなか思うように仕事が進まないのが現状です。それでも少しずつ進んでいます(^0^)
当日は、きっと立派な団看板が飾られることでしょう。お楽しみに!
では、全貌は隠し、少しだけお見せします。
け持ちしていますからなかなか思うように仕事が進まないのが現状です。それでも少しずつ進んでいます(^0^)
当日は、きっと立派な団看板が飾られることでしょう。お楽しみに!
では、全貌は隠し、少しだけお見せします。
名ドラマー(^_^)v
本校の全校朝会は、毎月話す担当が替わります。10月は、2学年の担任でした。継続すること、積み重
ねることの大切さを、自分が続けているドラムに例えて話してくれました。もちろん演奏付きです。名ドラ
マーでした(*^▽^*)一つの基礎をマスターし、それをベースに、また練習を積み重ねていく。これが大事だと!
日々の学習も同じで、1回1回の授業を大事にしていくことで、力が付いていくことを語ってくれました。
子どもたちが真剣な表情で聞いていたのが印象的でした。次の全校朝会では、誰がどんな話をしてくれるの
かなあ?年に1度、先生たちが子どもたちに1番伝えたいものを伝える機会を作ることっていいことですよ
ね~(^0^)
ねることの大切さを、自分が続けているドラムに例えて話してくれました。もちろん演奏付きです。名ドラ
マーでした(*^▽^*)一つの基礎をマスターし、それをベースに、また練習を積み重ねていく。これが大事だと!
日々の学習も同じで、1回1回の授業を大事にしていくことで、力が付いていくことを語ってくれました。
子どもたちが真剣な表情で聞いていたのが印象的でした。次の全校朝会では、誰がどんな話をしてくれるの
かなあ?年に1度、先生たちが子どもたちに1番伝えたいものを伝える機会を作ることっていいことですよ
ね~(^0^)
三ヶ所神社例大祭
9月29日(日)に、三ヶ所神社例大祭が行われ、荒踊りが奉納されました。
その後、荒踊の館に場所を移し、本校の子どもたちも一緒に荒踊りを踊りました。大人の方々に混じって
の荒踊りでした。小学生が混じると、なんか雰囲気がやわらかくなって、微笑ましい感じがしました(*^▽^*)
子どもたちが踊ったのは、この一度だけでしたが、観客の皆様から大きな、温かい拍手が送られました。本
当にすばらしい踊りだったと思います。
約500年の歴史がある荒踊り。子どもたちと一緒に踊る年1回のこの行事も何十年、何百年と続いてい
ってほしいものです。改めて、本校で教えていただいている荒踊り継承教室の意味合いが分かりました。
来年は、法被ではなく、大人の方と同じような衣装にしていけるとよいのですが。いろいろ検討していきた
いと思います。
踊り終えた27名の子どもたちに、焼き鳥まさちゃんからラムネの差し入れがありました。ありがとうご
ざいました<(_ _)>この日は、意外と気温が高かったので、冷たいラムネがおいしかったことでしょう(^0^)
その後、荒踊の館に場所を移し、本校の子どもたちも一緒に荒踊りを踊りました。大人の方々に混じって
の荒踊りでした。小学生が混じると、なんか雰囲気がやわらかくなって、微笑ましい感じがしました(*^▽^*)
子どもたちが踊ったのは、この一度だけでしたが、観客の皆様から大きな、温かい拍手が送られました。本
当にすばらしい踊りだったと思います。
約500年の歴史がある荒踊り。子どもたちと一緒に踊る年1回のこの行事も何十年、何百年と続いてい
ってほしいものです。改めて、本校で教えていただいている荒踊り継承教室の意味合いが分かりました。
来年は、法被ではなく、大人の方と同じような衣装にしていけるとよいのですが。いろいろ検討していきた
いと思います。
踊り終えた27名の子どもたちに、焼き鳥まさちゃんからラムネの差し入れがありました。ありがとうご
ざいました<(_ _)>この日は、意外と気温が高かったので、冷たいラムネがおいしかったことでしょう(^0^)
まいう~2
前回、2年生が生活科で育てたインゲン豆をソテーして持ってきてくれました。確か、1人3つまでとい
うことでした。とてもおいしかった記憶がありますが、今回は、3年生が枝豆を塩ゆでして持ってきてくれ
ました。なんと、1人5個まで(*^▽^*)いいゆで加減で、これまたおいしかったです<(_ _)>ありがとうござ
いました。泡の立つ飲み物がほしくなりますよ~(O_O)
うことでした。とてもおいしかった記憶がありますが、今回は、3年生が枝豆を塩ゆでして持ってきてくれ
ました。なんと、1人5個まで(*^▽^*)いいゆで加減で、これまたおいしかったです<(_ _)>ありがとうござ
いました。泡の立つ飲み物がほしくなりますよ~(O_O)
あとひとつ
ファンモンの「あとひとつ」の歌が聞こえてきそうな、そんな雰囲気で、本校の4~6年生が運動会に向
けての組み体操に取り組んでいます。ほぼ完成に近づいています。技は、かなり出来上がりました。あとも
う少しです。全16名の感動の組み体操をきっと見ることができると思います。いつも練習の様子を覗いて
いますが、子どもたちの一生懸命さに目頭が熱くなります(>_<。)やはり真剣に取り組む姿は、見る人を引き
つけますよね~。きっと心が動かされるのではないかと思います。当日をお楽しみに<(_ _)>
何度でも この両手を あの空へのばして あの空へ~
けての組み体操に取り組んでいます。ほぼ完成に近づいています。技は、かなり出来上がりました。あとも
う少しです。全16名の感動の組み体操をきっと見ることができると思います。いつも練習の様子を覗いて
いますが、子どもたちの一生懸命さに目頭が熱くなります(>_<。)やはり真剣に取り組む姿は、見る人を引き
つけますよね~。きっと心が動かされるのではないかと思います。当日をお楽しみに<(_ _)>
何度でも この両手を あの空へのばして あの空へ~
学校の顔
学校の顔!それは何と言っても最上級生である6年生。本校には、3名の6年生がいます。何をするにもいつも中心になって、他学年をリードしてくれる頼も
しい存在です(^0^)現在、10月6日の運動会に向けて、最後の練習に取り組んでいますが、ここでも当然存在感を発揮していました。やはり、学校の顔が頑張っ
ていると、全体がしまってきますね~。今回は、そんな学校の顔を特集します(*^▽^*)
団長さん2名と副団長さんです。みんないい顔していますよね(*^▽^*)
まあ、時折変顔もしますが(O_O)、これもみんなを盛り上げ、場を和ませるためのパフォーマンスです。全ての面で大活躍の6年生です。これからも力を合わ
せて、坂小を引っ張っていってくださいね~<(_ _)>
しい存在です(^0^)現在、10月6日の運動会に向けて、最後の練習に取り組んでいますが、ここでも当然存在感を発揮していました。やはり、学校の顔が頑張っ
ていると、全体がしまってきますね~。今回は、そんな学校の顔を特集します(*^▽^*)
団長さん2名と副団長さんです。みんないい顔していますよね(*^▽^*)
まあ、時折変顔もしますが(O_O)、これもみんなを盛り上げ、場を和ませるためのパフォーマンスです。全ての面で大活躍の6年生です。これからも力を合わ
せて、坂小を引っ張っていってくださいね~<(_ _)>
訪問者カウンタ
1
3
0
5
4
4
8
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
五ヶ瀬町立坂本小学校
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字三ヶ所3446番地
北緯32度65分、東経131度22分、標高580m
電話番号
0982-82-0588
FAX
0982-82-0589
本Webページの著作権は、五ヶ瀬町立坂本小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話からのアクセス
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
ただし、パケット通信料 が発生しますのでご注意ください。
QRコード(上記画像)をバーコードモードで撮影し、取得したデータを
Bookmarkに保存し、アクセスしてください。