学校の様子

細田中学校の出来事

生徒総会は自分事として・・・

 生徒総会の学級討議が各学級でしっかりと行われていました。金曜日の生徒総会が楽しみです。
 それから今日は以前、大堂津浜での「立志の集い」についてお手紙を下さった元日南市教育長の松田先生から、再びお手紙をいただきました。本校の大先輩として後輩のことを思いやっていただけることが本当に嬉しい限りです。

地域の方のサポート

 先週の金曜日の昼休み。直前にお手伝いの募集をしたところ、生徒総会や学級設営など忙しい中、10名近くの生徒が駆けつけてくれました。苗を植えている途中、通りかかった方が植え方、肥料の巻き方、苗の扱い方など丁寧に教えてくださいました。とても勉強になりました。

授業の様子

 今日は、音楽室から合唱の声が聞こえてきました。いつ聞いても生徒たちの合唱の声は心を和ませてくれます。体育館では、新体力テストの「シャトルラン」という持久力を調べるテストが行われていました。皆、きつそうでした・・・

朝の立ち番指導

 今週は、PTAの皆様の協力をいただいて朝の立ち番指導を実施しました。今週は雨の日が多く、大変だったと思います。本当にご協力、ありがとうございました。最近は、自力登校する生徒がほとんどで、随分たくましくなって嬉しく思います。

認知症サポーター養成講座

 昨日、1・2年生を対象に、市内から中山氏、藤本氏をお招きし認知症サポーター養成講座を実施しました。お年寄りの心と体、認知症の症状と対応などとても丁寧に説明をしていただきました。授業を通して、自分の身の回りにいるお年寄りに寄り添う気持ちがより一層強くなったようでした。

NIEタイム

 昨年度はできませんでしたが、今年度からまたNIE学習を実施しています。今回は、朝自習において、個人で興味を持った新聞記事を切り抜き、要約したことや感想をまとめたものを互いに発表し合うという活動をしました。異学年との交流だったのでさらに良いアウトプットの練習になったと思います。

学級討議

 今日は生徒総会に向けて、縦割り班で議題について協議しました。生徒会執行部がそれぞれサポートに入り、話し合いを進めていました。「地域のために自分たちができること」について、真剣に話し合いがなされていました。

NIE学習

 昨年はなかなか実施できなかったNIE学習を、今年度は朝自習時に行っています。
 新聞をしっかりと読んで、社会への関心を高め、自分ごととして考えを深めていました。

イースター

 本日の昼休み、他学年との交流を目的に生徒会の企画で「宝探し(イースター)」をやりました。生徒会執行部が宝と交換の袋をいろんな場所に隠して、15分間で一人一つゲットできるというものでした。宝も絆創膏、クリアファイル、定規など様々で、宅習パス券(?)が特に人気でした。とても盛り上がる企画で、新しいことにチャレンジした生徒会執行部に拍手を送りたいと思います。