学校の様子

細田中学校の出来事

新入生説明会

学校からの説明の中で生徒会長からのビデオメッセージや学校紹介の動画、その後、体育館で礼法指導を受けたり、
数学の100マス計算を中学校1年生と合同で体験したりしました。

朝の募金と英語の研究授業

すごい募金に感激です。

ペットボトルキャップはポリオワクチンに替わります。

2年英語は比較級です。

ペア間で、つくった疑問文を質問し合います。

解任式、認証式、薬乱防止教室

旧生徒会役員へ感謝状を授与しています。

新生徒会役員に任命書の授与です。

2年生へ日南署の生安課長からたばこの害等の講話をいただきました。

租税作文優秀賞とストレッチ

県租税作文の銅賞を受賞しました。

同じく県の銅賞です。

日南、串間地区の租税作文会長賞の授与です。

学校賞を熊本国税局からいただきました。

保体委員が体力づくりストレッチをリードしました。

二人組で腹筋です。

スクワットです。腿にきます!!

腕立て伏せです。