学校から
学校の様子
暮らしの困り事たすけ隊、すきすき食堂
17日(土)に小林市社会福祉協議会須木支所主催のボランティア活動、
「暮らしの困り事たすけ隊」「すきすき食堂」が行われ、中学生7名が参加
してくれました。区長さんや友愛クラブの方もサポーターとして7名が参加
されました。
3つの班に分かれて、夏木地区、永田地区(2カ所)に出向いて、訪問先の自宅のサッシや網戸の清掃、
また、剪定や除草作業を行いました。
また、午後からは、須木地区で初めての子ども食堂(すきすき食堂)がオープンし、
高齢者の方々との交流が行われ、中学生も配膳や片付けなど頑張ってくれました。
たいへん有意義なボランティアとなりました。
社協須木支所長 田代様をはじめ関係のみなさまに心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
「暮らしの困り事たすけ隊」「すきすき食堂」が行われ、中学生7名が参加
してくれました。区長さんや友愛クラブの方もサポーターとして7名が参加
されました。
3つの班に分かれて、夏木地区、永田地区(2カ所)に出向いて、訪問先の自宅のサッシや網戸の清掃、
また、剪定や除草作業を行いました。
また、午後からは、須木地区で初めての子ども食堂(すきすき食堂)がオープンし、
高齢者の方々との交流が行われ、中学生も配膳や片付けなど頑張ってくれました。
たいへん有意義なボランティアとなりました。
社協須木支所長 田代様をはじめ関係のみなさまに心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
0
明日は地域ボランティアが行われます
明日17日(土)は、小林市社会福祉協議会須木支所主催の地域ボランティア
(くらしの困り事たすけ隊、すきすき食堂)が開催されます。
本校より8名の生徒が参加します。
日程は次のとおりです。
※須木総合ふるさとセンター1階に集合(9:30)
9:30~10:00・・・・日程説明、注意事項等
10:00~11:30・・・・困り事解決活動
11:40~13:30・・・・すきすき食堂
(くらしの困り事たすけ隊、すきすき食堂)が開催されます。
本校より8名の生徒が参加します。
日程は次のとおりです。
※須木総合ふるさとセンター1階に集合(9:30)
9:30~10:00・・・・日程説明、注意事項等
10:00~11:30・・・・困り事解決活動
11:40~13:30・・・・すきすき食堂
0
花火大会の片付け、お疲れ様でした
実行委員会や地域の方々が朝6時に集合。中学生も参加してくれました。
ゴミ拾い、テント撤収、机・椅子の返却、トイレ清掃など、片付け作業を
熱心に行ってくれました。
今年の「すき納涼花火大会」も無事に終了しました。
実行委員会、すき商工会、すきむらづくり協議会をはじめ、関係の皆様、ご苦労さまでした。来年の花火大会が楽しみです。
ゴミ拾い、テント撤収、机・椅子の返却、トイレ清掃など、片付け作業を
熱心に行ってくれました。
今年の「すき納涼花火大会」も無事に終了しました。
実行委員会、すき商工会、すきむらづくり協議会をはじめ、関係の皆様、ご苦労さまでした。来年の花火大会が楽しみです。
0
大勢の人でにぎわいました
第42回すき納涼花火大会。
鳥田町いちょう太鼓、生徒会発表、募金ボランティア、子どもたちもたいへん頑張って
くれました。子どもたちが作った「灯籠」も素敵な演出でした。
そして、カウントダウンの後に、いよいよ花火の打上。
今年の花火大会も大盛況でした。
鳥田町いちょう太鼓、生徒会発表、募金ボランティア、子どもたちもたいへん頑張って
くれました。子どもたちが作った「灯籠」も素敵な演出でした。
そして、カウントダウンの後に、いよいよ花火の打上。
今年の花火大会も大盛況でした。
0
第42回すき納涼花火大会
今日は、「第42回すき納涼花火大会」が開催されます。
朝8時から3時間、実行委員会の方々をはじめ、地区の方で準備が行われました。
中学生も5名、参加して一緒に作業をしてくれました。
今夜の花火大会では本校の中学生も、「鳥田町いちょう太鼓」披露、また「須木中生徒会」を中心に発表とダンスを披露する予定です。また、市社会福祉協議会須木支所の募金活動のお手伝いも行ってくれます。
ステージイベントのスケジュールは次のとおりです。
17:30~ K2ソウルダンサーズ
17:50~ 鳥田町いちょう太鼓
18:05~ 須木中央保育園の発表
18:20~ 須木中学校生徒の発表
18:35~ Toko Big Bando(都城工業高校ジャズバンド)
19:00~ ランドセル ライブ
19:25~ キイロイゾウサン 爆笑ライブ
19:53~ 小林市長あいさつ、実行委員長あいさつ カウントダウン
そして、20時より 打上花火 となっています。
歴史と伝統のある「すきの花火大会」。特別の夜を楽しく過ごしてほしいと思います。
朝8時から3時間、実行委員会の方々をはじめ、地区の方で準備が行われました。
中学生も5名、参加して一緒に作業をしてくれました。
今夜の花火大会では本校の中学生も、「鳥田町いちょう太鼓」披露、また「須木中生徒会」を中心に発表とダンスを披露する予定です。また、市社会福祉協議会須木支所の募金活動のお手伝いも行ってくれます。
ステージイベントのスケジュールは次のとおりです。
17:30~ K2ソウルダンサーズ
17:50~ 鳥田町いちょう太鼓
18:05~ 須木中央保育園の発表
18:20~ 須木中学校生徒の発表
18:35~ Toko Big Bando(都城工業高校ジャズバンド)
19:00~ ランドセル ライブ
19:25~ キイロイゾウサン 爆笑ライブ
19:53~ 小林市長あいさつ、実行委員長あいさつ カウントダウン
そして、20時より 打上花火 となっています。
歴史と伝統のある「すきの花火大会」。特別の夜を楽しく過ごしてほしいと思います。
0
登校日~課題点検そしてボランティア
今日は登校日。集会の後、各学級で教科担任より課題点検が行われました。
そして、10時10分より明日の花火大会の準備作業。
すき商工会より机・椅子運び、またテント設営など、頑張ってくれました。
そして、10時10分より明日の花火大会の準備作業。
すき商工会より机・椅子運び、またテント設営など、頑張ってくれました。
0
部活動、ものづくり、頑張ってます
夏休みも半分を過ぎました。
子どもたちは、連日、部活動やものづくり等、それぞれに頑張っています。
また、部活動終了後は、図書室で自主的に学習に取り組んでいる姿もみられます。
子どもたちは、連日、部活動やものづくり等、それぞれに頑張っています。
また、部活動終了後は、図書室で自主的に学習に取り組んでいる姿もみられます。
0
花火大会、募金の準備
10日(土)に開催される「すき納涼花火大会」で、市社会福祉協議会須木支所の方々が募金活動をおこないますが、
当日、生徒がそのお手伝いをします。
今日は、午後からその準備を行ってくれました。ありがとうございました。
当日、生徒がそのお手伝いをします。
今日は、午後からその準備を行ってくれました。ありがとうございました。
0
市PTAバレー
昨日、小林市PTA協議会親善ミニバレーボール大会が小林市民体育館で
行われました。Cパート3位の結果でしたが、声をかけあい、楽しい時間を過ごすことができました。また、夕方からの懇親会も盛り上がりました。
役員さん、選手のみなさん、一日お疲れ様でした。
行われました。Cパート3位の結果でしたが、声をかけあい、楽しい時間を過ごすことができました。また、夕方からの懇親会も盛り上がりました。
役員さん、選手のみなさん、一日お疲れ様でした。
0
PTA新聞作成、着々と進んでいます
昨夜は、19時から校長室で「PTA広報委員会」が行われました。
10月のPTA新聞発行に向けて、作業を進めていただいています。
昼間のお仕事でお疲れのところ、本当にご苦労様です。
ありがとうございました。
10月のPTA新聞発行に向けて、作業を進めていただいています。
昼間のお仕事でお疲れのところ、本当にご苦労様です。
ありがとうございました。
0
小中合同研修会
宮崎大学の小林博典先生を講師に、「プログラミング教育」についての研修を行いました。実習を交えての研修で、小中学校の先生方は、生き生きと楽しく研修に参加されていました。
0
須木の河川プール、いよいよ明日からです
今月はじめの大雨により延期になっていた「須木、河川プール」が明日から
使えるとのことです。連日の猛暑の中、本当にご苦労様です。
この数日、須木庁舎をはじめ関係の方々が、急ピッチで整備されていました。
いよいよ夏本番です。
使えるとのことです。連日の猛暑の中、本当にご苦労様です。
この数日、須木庁舎をはじめ関係の方々が、急ピッチで整備されていました。
いよいよ夏本番です。
0
家庭教育学級視察研修
昨日、家庭教育学級視察研修が行われました。
8時に須木総合ふるさとセンターを出発。先ず、都城きりしま支援学校小林校小学部を
見学。次にベーカリーキッチン「SAKURA」に昼食をとって、陶芸工房「幸の陶」にて陶芸教室に参加。
とても充実した視察研修になったようです。
参加していただきました学級生のみなさん、そして引率された教頭先生方、おつかれさまでした。
8時に須木総合ふるさとセンターを出発。先ず、都城きりしま支援学校小林校小学部を
見学。次にベーカリーキッチン「SAKURA」に昼食をとって、陶芸工房「幸の陶」にて陶芸教室に参加。
とても充実した視察研修になったようです。
参加していただきました学級生のみなさん、そして引率された教頭先生方、おつかれさまでした。
0
小・中学生と保護者、地域の方々との交流
本年度の「ふるさとプロジェクト」が行われました。場所は、夏木地区の『いろどりの里』。
豊かな自然に囲まれたまさに交流の場所です。
朝、8時から安全祈願の神事が行われ、はじめの式、そして子どもたちと地域の方がグループごとに飯盒炊さん。
また、ご飯が炊きあがるまでの時間に魚釣りも楽しんでいました。釣った魚は炭で塩焼きしてもらいました。
そして、保護者の方が作ってくださったカレー。
みんな、美味しそうにカレーライスをいただきました。食後は、全員で片付け。
まさに、三世代が一緒になった充実した体験活動でした。
会場を提供していただきました夏木様、そしてご協力いただいた関係の皆様に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
豊かな自然に囲まれたまさに交流の場所です。
朝、8時から安全祈願の神事が行われ、はじめの式、そして子どもたちと地域の方がグループごとに飯盒炊さん。
また、ご飯が炊きあがるまでの時間に魚釣りも楽しんでいました。釣った魚は炭で塩焼きしてもらいました。
そして、保護者の方が作ってくださったカレー。
みんな、美味しそうにカレーライスをいただきました。食後は、全員で片付け。
まさに、三世代が一緒になった充実した体験活動でした。
会場を提供していただきました夏木様、そしてご協力いただいた関係の皆様に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
0
明日の準備、ありがとうございました
明日、行われる「ふるさとプロジェクト」の準備のため、夕方、PTA役員さん・小中学校の各学級役員さんが、野菜切りやお米を分ける作業をおこなっていただきました。
お仕事のお疲れのところ、ありがとうございました。
お仕事のお疲れのところ、ありがとうございました。
0
ふるさとプロジェクト
明日、7月27日(土)は、「ふるさとプロジェクト」が行われます。
中学生は18名の参加予定です。
実行委員の方々や保護者の皆様には、子どもさんの送迎や当日の運営にご苦労を
おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
計画書を確認されて、忘れ物がないようにお願いいたします。
こちらから確認できます⇒令和元年度ふるさとプロジェクト.pdf
中学生は18名の参加予定です。
実行委員の方々や保護者の皆様には、子どもさんの送迎や当日の運営にご苦労を
おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
計画書を確認されて、忘れ物がないようにお願いいたします。
こちらから確認できます⇒令和元年度ふるさとプロジェクト.pdf
0
「LGBT」に関する研修を行いました。
今日は午前中に、山田健二様、古川喜世様 お二人を講師にお招きして
「LGBT」に係る研修を行いました。
性の多様性について、資料を使って、また、これまでの経験をもとに、たいへん
丁寧にお話していただきました。
講師の皆様、本日はありがとうございました。
「LGBT」に係る研修を行いました。
性の多様性について、資料を使って、また、これまでの経験をもとに、たいへん
丁寧にお話していただきました。
講師の皆様、本日はありがとうございました。
0
AED研修
今日は、須木分遣所より3名の署員の方に来校いただき、心肺蘇生法とAED
の取扱いについて私たち職員へ御指導いただきました。
手順や配慮する点などたいへん細かく教えていただきました。また、
アナフィラキシーや熱中症等への対応の仕方についても話してくださいました。
分遣所の皆様、本日はありがとうございました。
の取扱いについて私たち職員へ御指導いただきました。
手順や配慮する点などたいへん細かく教えていただきました。また、
アナフィラキシーや熱中症等への対応の仕方についても話してくださいました。
分遣所の皆様、本日はありがとうございました。
0
青少年育成市民会議須木支部総会
小林市青少年育成市民会議須木支部の総会が夜7時30分から
須木総合ふるさとセンターで開催されました。
本年度も子どもたちからの標語募集が行われます。また、日々の見守り活動等も
継続して行われます。本年度の活動にご支援をよろしくお願いいたします。
なお、総会に先立って、功労者表彰として、これまで鳥田町いちょう太鼓や剣道の
指導において功績をあげられている栗原英作様に会長より功労者賞がおくられました。
おめでとうございます。
須木総合ふるさとセンターで開催されました。
本年度も子どもたちからの標語募集が行われます。また、日々の見守り活動等も
継続して行われます。本年度の活動にご支援をよろしくお願いいたします。
なお、総会に先立って、功労者表彰として、これまで鳥田町いちょう太鼓や剣道の
指導において功績をあげられている栗原英作様に会長より功労者賞がおくられました。
おめでとうございます。
0
県大会頑張りました
昨日、宮崎県中学校総合体育大会剣道競技が行われ、本校の男子剣道が団体戦
に出場しました。
惜しくも、予選リーグ敗退でしたが、特に、2試合目の高岡中戦では、闘志あふれる
姿を見せてくれました。1,2年生は秋の大会に向けてさらに、努力してほしいと思います。3年生のキャプテン
西岡くんはこれまでの蓄えた力を、自分の進路実現に生かしてほしいと思います。よく頑張りました。
送迎や声援を送ってくださいました後援会のみなさま、ありがとうございました。
に出場しました。
惜しくも、予選リーグ敗退でしたが、特に、2試合目の高岡中戦では、闘志あふれる
姿を見せてくれました。1,2年生は秋の大会に向けてさらに、努力してほしいと思います。3年生のキャプテン
西岡くんはこれまでの蓄えた力を、自分の進路実現に生かしてほしいと思います。よく頑張りました。
送迎や声援を送ってくださいました後援会のみなさま、ありがとうございました。
0
短歌作品、掲載
宮日子ども新聞の「学園歌壇」コーナーに 2年生の今重 笑世さんの
作品が掲載されました。
感性豊かな作品にいつも感動しています。
おめでとうございます。
カ
そ エ
の ル
後 出
ろ て
シ お
ロ ど
ツ ろ
メ き
ク し
サ り
二 に ぞ
年 思 く
わ
今 ず
重 笑
顔
笑
世
作品が掲載されました。
感性豊かな作品にいつも感動しています。
おめでとうございます。
カ
そ エ
の ル
後 出
ろ て
シ お
ロ ど
ツ ろ
メ き
ク し
サ り
二 に ぞ
年 思 く
わ
今 ず
重 笑
顔
笑
世
0
10万人突破
本日、本ホームページ閲覧者数が10万人を突破しました。
いつも、ありがとうございます。
これからも、学校、地域の様子を発信していきます。
いつも、ありがとうございます。
これからも、学校、地域の様子を発信していきます。
0
1学期前半終了、そして明日から夏休みです
1学期の前半が終了しました。今日まで、子どもたちは、よく頑張ってきたと思います。朝のボランティア清掃、日々の授業の取組、
行事への参加等。明日から夏休みに入りますが、計画をしっかりと立てて、頑張ってほしいと思います。
6校時に休み前集会を行いました。3名の生徒がこれまでを振り返っての感想を
しっかりと述べてくれました。1年生の齊藤くん、2年生の今重さん、3年生の黒木さん
本当に3名ともりっぱな発表だったと思います。
また、学習面、生活面、ボランティアについて、それぞれ中山先生、小田先生、教頭先生から話がありました。
さらに、先日の学力コンテスト(社会)、英語検定合格者、新体力テスト優秀者の表彰を行いました。
終了後、引き続き、県大会推戴式を行いました。
剣道部男子が団体で地区代表として出場します。一人ずつ抱負を述べてくれました。
そして、キャプテンの西岡くんが選手宣誓を行ってくれました。
大会は21日(日)、県武道館で行われます。健闘を祈ります。
明日からの夏休み。健康で規則正しい生活をお願いしたいと思います。ご家庭でもお声かけをお願いします。
行事への参加等。明日から夏休みに入りますが、計画をしっかりと立てて、頑張ってほしいと思います。
6校時に休み前集会を行いました。3名の生徒がこれまでを振り返っての感想を
しっかりと述べてくれました。1年生の齊藤くん、2年生の今重さん、3年生の黒木さん
本当に3名ともりっぱな発表だったと思います。
また、学習面、生活面、ボランティアについて、それぞれ中山先生、小田先生、教頭先生から話がありました。
さらに、先日の学力コンテスト(社会)、英語検定合格者、新体力テスト優秀者の表彰を行いました。
終了後、引き続き、県大会推戴式を行いました。
剣道部男子が団体で地区代表として出場します。一人ずつ抱負を述べてくれました。
そして、キャプテンの西岡くんが選手宣誓を行ってくれました。
大会は21日(日)、県武道館で行われます。健闘を祈ります。
明日からの夏休み。健康で規則正しい生活をお願いしたいと思います。ご家庭でもお声かけをお願いします。
0
第2回ドリームジャンボ学園
今日は、第2回目の「ドリームジャンボ学園」が行われました。
学校薬剤師の松山盛文様と息子さんの盛和さんより講話をしていただきました。
薬剤師の業務内容や被災地で業務に携わっ体験、さらに薬剤師を志したきっかけ
について、聴かせていただきました。
たいへん印象に残るお話でした。
最後に、3年生の黒木美理由さんが、「今まで知らなかったことをたくさん教えていただいてよかったです。今日の内容を他の人にも伝えていきたいです。」と、感想を交えてお礼のことばを述べてくれました。
講師の先生方、市社会福祉協議会須木支所の皆様、ありがとうございました。
学校薬剤師の松山盛文様と息子さんの盛和さんより講話をしていただきました。
薬剤師の業務内容や被災地で業務に携わっ体験、さらに薬剤師を志したきっかけ
について、聴かせていただきました。
たいへん印象に残るお話でした。
最後に、3年生の黒木美理由さんが、「今まで知らなかったことをたくさん教えていただいてよかったです。今日の内容を他の人にも伝えていきたいです。」と、感想を交えてお礼のことばを述べてくれました。
講師の先生方、市社会福祉協議会須木支所の皆様、ありがとうございました。
0
薬物乱用防止教室を実施しました
三連休も終わり、1学期前半も残り4日になりました。
夏休みを前に、今日は全校生徒を対象に「薬物乱用防止教室」を実施しました。
小林保健所の萩原様を講師にお迎えして、薬物の恐ろしさや、自分を大切にする気持ちをしっかりともつことなど、プレゼンを使って詳しく説明してくださいました。
本日は、ありがとうございました。
夏休みを前に、今日は全校生徒を対象に「薬物乱用防止教室」を実施しました。
小林保健所の萩原様を講師にお迎えして、薬物の恐ろしさや、自分を大切にする気持ちをしっかりともつことなど、プレゼンを使って詳しく説明してくださいました。
本日は、ありがとうございました。
0
第1回高校説明会を開催しました
延期しておりました「第1回高校説明会」を本日実施しました。
私立高等学校6校の担当の方にお越しいただいて、2・3年生を対象に話を聞かせて
もらいました。
これからの進路選択の参考になったことと思います。
高校の先生方、ありがとうございました。
なお、「第2回の高校説明会」を8月30日(金)に予定しております。
私立高等学校6校の担当の方にお越しいただいて、2・3年生を対象に話を聞かせて
もらいました。
これからの進路選択の参考になったことと思います。
高校の先生方、ありがとうございました。
なお、「第2回の高校説明会」を8月30日(金)に予定しております。
0
出前講座
3校時、3年生教室では、県消費者生活センター都城支所の宮原友美様を講師にお招きし、出前講座の授業が行われました。
SNSに関するトラブルの状況や生活していく上で、大切なことをお話してもらいました。
夏休みを前に、子どもたちにとって大切なお話を聴かせていただきました。
ありがとうございました。
SNSに関するトラブルの状況や生活していく上で、大切なことをお話してもらいました。
夏休みを前に、子どもたちにとって大切なお話を聴かせていただきました。
ありがとうございました。
0
灯籠の絵作成
8月10日(土)に開催されます「すき納涼花火大会」で、例年、子どもたちが作成した灯籠が飾られます。今朝の須木るタイムの時間に、
各自、家庭で考えてきた下絵をもとに和紙に描いていました。
各自、家庭で考えてきた下絵をもとに和紙に描いていました。
0
重点支援校訪問
今日は、教育委員会より3名の先生方が来校され、授業や生徒の様子をご覧に
なられました。子どもたちは、熱心に学習活動を行っていました。
この訪問は3回計画されており、2回目は9月11日に予定しています。
なられました。子どもたちは、熱心に学習活動を行っていました。
この訪問は3回計画されており、2回目は9月11日に予定しています。
0
朝の活動、頑張っています
毎朝のボランティア活動、頑張っています。
0
PTA役員会等、ありがとうございました
第2回のPTA役員会、運営委員会、専門部会が行われました。
今後予定されている「ふるさとプロジェクト」や「市Pバレー」、「PTA新聞つくり」などについて、熱心に協議していただきました。
また、11月6日に開催します研究公開への協力についても会長さんより説明がありました。
ありがとうございました。
今後予定されている「ふるさとプロジェクト」や「市Pバレー」、「PTA新聞つくり」などについて、熱心に協議していただきました。
また、11月6日に開催します研究公開への協力についても会長さんより説明がありました。
ありがとうございました。
0
交通教室
交通教室を実施しました。
講師に小林警察署より4名の方が来校され、自転車点検、走行時の注意点など話があり、2班に分かれて、自転車の実技指導を行っていただきました。
その後、体育館に移動し、周りをしっかり見ること,自分に危険が近づいていないかを
確認することが大切であるといったお話がありました。
また、運転する職員に対しても、横断歩道で渡ろうとしている人がいたら、必ず、横断歩道の前で止まること(止まらなければ、「横断歩行者妨害違反」)なども説明がありました。
最後に、代表して3年の蒲生愛梨さんがお礼の言葉を述べてくれました。
一人一人が、かけがえのない「いのち」を大切にしてほしいと思います。
本日、指導していただきました小林警察署関係のみなさま、ありがとうございました。
講師に小林警察署より4名の方が来校され、自転車点検、走行時の注意点など話があり、2班に分かれて、自転車の実技指導を行っていただきました。
その後、体育館に移動し、周りをしっかり見ること,自分に危険が近づいていないかを
確認することが大切であるといったお話がありました。
また、運転する職員に対しても、横断歩道で渡ろうとしている人がいたら、必ず、横断歩道の前で止まること(止まらなければ、「横断歩行者妨害違反」)なども説明がありました。
最後に、代表して3年の蒲生愛梨さんがお礼の言葉を述べてくれました。
一人一人が、かけがえのない「いのち」を大切にしてほしいと思います。
本日、指導していただきました小林警察署関係のみなさま、ありがとうございました。
0
1・2年生道徳の授業~「命」
3校時は、1・2年生の教室では、「命」を題材にした道徳科の授業が行われました。
授業では、宮崎県道徳教育読みもの資料を使って行っていました。
今週は大雨による対応で、2日、臨時休業日となりましたが、これも命を大切にした対応であったと思います。
授業では、宮崎県道徳教育読みもの資料を使って行っていました。
今週は大雨による対応で、2日、臨時休業日となりましたが、これも命を大切にした対応であったと思います。
0
3年生は「租税教室」
須木庁舎住民生活課の柏野勝重様を講師にお招きしての「租税教室」。
税金は「なぜ、必要か」「何に使われているのか」を課題に、DVD視聴もとおして
丁寧に説明していただきました。
もうすぐ大人になっていく3年生にとっては、たいへん貴重な学習であったと思います。
ありがとうございました。
税金は「なぜ、必要か」「何に使われているのか」を課題に、DVD視聴もとおして
丁寧に説明していただきました。
もうすぐ大人になっていく3年生にとっては、たいへん貴重な学習であったと思います。
ありがとうございました。
0
朝の読み聞かせ
今朝は、2回目の「朝の読み聞かせ」。
今日は、民政児童委員の龍神豊美様と市図書館須木分室の山下さんのお二人で、
行っていただきました。今年度は、あすなろ会ののメンバーの方が交替で入ってくださる
ので、たいへんありがたく思っています。
ありがとうございました。
今日は、民政児童委員の龍神豊美様と市図書館須木分室の山下さんのお二人で、
行っていただきました。今年度は、あすなろ会ののメンバーの方が交替で入ってくださる
ので、たいへんありがたく思っています。
ありがとうございました。
0
七夕飾りをいただきました
小林市更生保護女性会より3名の方が来校され、子どもたちへ、七夕用の短冊、飾り、
笹竹をもってきてくださいました。
願いや思いを書いて、飾っていました。
きっと願いが叶うことでしょう。
更生保護女性会の皆様、ありがとうございました。
笹竹をもってきてくださいました。
願いや思いを書いて、飾っていました。
きっと願いが叶うことでしょう。
更生保護女性会の皆様、ありがとうございました。
0
生徒集会
今朝は雨もあがり、元気な顔が揃いました。
朝は、生徒集会を行いました。あいさつ練習の後、専門委員会より報告。
そして今月、誕生日を迎えられた黒木先生、中山先生、
2年重さん、1年柳瀬くんへプレゼントの贈呈があり、一言ずつあいさつをいただきました。
また、2班に分かれてのジェスチャーゲームを行い、最後は、行事の日程変更等について、吉村先生より話がありました。
朝は、生徒集会を行いました。あいさつ練習の後、専門委員会より報告。
そして今月、誕生日を迎えられた黒木先生、中山先生、
2年重さん、1年柳瀬くんへプレゼントの贈呈があり、一言ずつあいさつをいただきました。
また、2班に分かれてのジェスチャーゲームを行い、最後は、行事の日程変更等について、吉村先生より話がありました。
0
おはようございます
本日7月4日(木)は、通常登校です。
全学年、給食はあります。
気をつけて登校するように、お声かけください。
よろしくお願いいたします。
全学年、給食はあります。
気をつけて登校するように、お声かけください。
よろしくお願いいたします。
0
行事の日程変更(取り急ぎ)
本日、取りやめました二つの行事につきましては、関係各所等との調整が
つきましたので、次の日程で実施いたします。
(1) 1年生宿泊体験学習 ⇒ 9月5日(木)~6日(金)で実施します。
(2) 2・3年生の高校説明会⇒ 7月12日(金)の午後に実施いたします。
なお、本日、取りやめました福祉体験「グランドゴルフ」につきましては、中止とします。
※(1)、(2)につきましては、案内文書を近日中に配付いたします。
よろしくお願いいたします。
つきましたので、次の日程で実施いたします。
(1) 1年生宿泊体験学習 ⇒ 9月5日(木)~6日(金)で実施します。
(2) 2・3年生の高校説明会⇒ 7月12日(金)の午後に実施いたします。
なお、本日、取りやめました福祉体験「グランドゴルフ」につきましては、中止とします。
※(1)、(2)につきましては、案内文書を近日中に配付いたします。
よろしくお願いいたします。
0
明日の朝については、通常登校の予定ですが
今夜から未明にかけての断続的な大雨の予報をみると、明日7月4日(木)の朝も生徒の登校に影響を及ぼす場合が考えられます。その場合も朝6時半までに、できるだけ早めに連絡します。
(学級連絡網・連絡メール・ホームページ)
なお、明日の午後に予定しておりました2・3年生の「高校説明会」は、中止とします。
また、今週2日間の臨時休業日となったことから、明日とあさって〔7月5日(金)〕の
時間割を変更しましたので、ご確認ください。クリック⇒【7月4日(木)と5日(金)の時間割】.pdf
時間割につきましては、学級連絡網でも連絡があります。
よろしくお願いいたします。
(学級連絡網・連絡メール・ホームページ)
なお、明日の午後に予定しておりました2・3年生の「高校説明会」は、中止とします。
また、今週2日間の臨時休業日となったことから、明日とあさって〔7月5日(金)〕の
時間割を変更しましたので、ご確認ください。クリック⇒【7月4日(木)と5日(金)の時間割】.pdf
時間割につきましては、学級連絡網でも連絡があります。
よろしくお願いいたします。
0
登下校の安全
本日は、無事に登校を完了し、学校生活が始まりました。川の水位も昨日よりは低くなってきたようです。
今後も、登下校は安全面に十分気をつけてほしいと思います。
明日から1年生は「御池宿泊学習」、2・3年生は明日は地域の方とのグランドゴルフ
また、4日は高校説明会を予定しています。
【昨日の様子】
今後も、登下校は安全面に十分気をつけてほしいと思います。
明日から1年生は「御池宿泊学習」、2・3年生は明日は地域の方とのグランドゴルフ
また、4日は高校説明会を予定しています。
【昨日の様子】
0
9万人を突破
ホームページ閲覧者数が9万人を突破しました。
これからも、学校、地域の様子を配信していきます。
これからも、学校、地域の様子を配信していきます。
0
俳句作品、掲載
宮日こども新聞の「学園俳壇」コーナーに、2年生 假屋くるみさんの
作品が掲載されました。おめでとうございます。
作品が掲載されました。おめでとうございます。
0
3年生、福祉体験学習
3年生は、福祉体験学習の第3回目として、車椅子等の疑似体験学習を
行いました。
社会福祉協議会より2名の方を講師に、体験活動に取り組んでいました。
体験を行った子どもたちにとって、自らが課題をみつけ、考え、行動するきっかけ
づくりになることと思います。
社会福祉協議会の皆様、御指導、ありがとうございました。
行いました。
社会福祉協議会より2名の方を講師に、体験活動に取り組んでいました。
体験を行った子どもたちにとって、自らが課題をみつけ、考え、行動するきっかけ
づくりになることと思います。
社会福祉協議会の皆様、御指導、ありがとうございました。
0
小中合同研修会
5校時に小中合同での研究授業が行われました。授業者は黒木皇成先生。
2年生理科の授業を行ってもらい、小・中学校の先生方が参観されました。
蒸し暑い時間帯でしたが、子どもたちに熱心に指導される姿が印象的でした。
また、その後の研究会では、活発な意見がたくさん出され、たいへん充実した
研究会になりました。
2年生理科の授業を行ってもらい、小・中学校の先生方が参観されました。
蒸し暑い時間帯でしたが、子どもたちに熱心に指導される姿が印象的でした。
また、その後の研究会では、活発な意見がたくさん出され、たいへん充実した
研究会になりました。
0
学級専門委員会
今朝は、学級での専門委員会が行われ、6月反省と7月の目標について
話合いが行われました。
話合いが行われました。
0
中間テスト、終了
昨日から、本年度第1回の定期テスト(中間)が行われました。
1年生にとっては、中学校に入っての初めてのテストでした。
どの学級も、問題に真剣に取り組んでいました。
1学期前半も残り1ヶ月をきりました。まとめをしっかりと行ってほしいと思います。
1年生にとっては、中学校に入っての初めてのテストでした。
どの学級も、問題に真剣に取り組んでいました。
1学期前半も残り1ヶ月をきりました。まとめをしっかりと行ってほしいと思います。
0
作文、短歌掲載
宮日新聞「若い目」欄に、2年生の重笑世さんの作文が、また、宮日子ども新聞
の「学園歌壇」に2年生の假屋くるみさんの短歌が掲載されました。
おめでとうございます。
の「学園歌壇」に2年生の假屋くるみさんの短歌が掲載されました。
おめでとうございます。
0
生徒総会が行われました。
今日は、午後から本年度の「生徒総会」が行われました。
活発な意見も出され、全体的には、みんなよく頑張っていたと思います。
学校生活をよりよくしていくために、生徒会でできること、自分でもできること、
しっかりと考えてこれから一層、充実した学校になるよう努力してほしいと思います。
活発な意見も出され、全体的には、みんなよく頑張っていたと思います。
学校生活をよりよくしていくために、生徒会でできること、自分でもできること、
しっかりと考えてこれから一層、充実した学校になるよう努力してほしいと思います。
0
認知症サポート研修講座
3年生は、先週から総合的な学習の時間を使って、社会福祉体験学習を行っています。
今日は、その2回目。小林市地域包括支援センターより4名の方を講師としてお招きし、
お話等をしていただきました。
「認知症」って、どんなことなのかをプレゼンを使って分かりやすく説明して
いただきました。また、たいへん素晴らしい「紙芝居」、さらに「手紙~親愛なる子供たちへ~」という素敵な、
しかも心に響く曲を聴かせてもらいました。
最後に片地さんが「私もいつか、家族がそのような状況になったら、優しく接していきたいです。」と、感想を交えながら、
お礼の言葉を述べてくれました。
今日の学習で、「思いやる心」が、子どもたちにもしっかりと伝わったことと思います。
本日、御指導いただきました小林市地域包括支援センターのみなさま、ありがとうございました。
今日は、その2回目。小林市地域包括支援センターより4名の方を講師としてお招きし、
お話等をしていただきました。
「認知症」って、どんなことなのかをプレゼンを使って分かりやすく説明して
いただきました。また、たいへん素晴らしい「紙芝居」、さらに「手紙~親愛なる子供たちへ~」という素敵な、
しかも心に響く曲を聴かせてもらいました。
最後に片地さんが「私もいつか、家族がそのような状況になったら、優しく接していきたいです。」と、感想を交えながら、
お礼の言葉を述べてくれました。
今日の学習で、「思いやる心」が、子どもたちにもしっかりと伝わったことと思います。
本日、御指導いただきました小林市地域包括支援センターのみなさま、ありがとうございました。
0
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
新着情報
訪問者カウンタ
0
6
1
2
9
6
5
小林市立須木中学校
〒886-0111
宮崎県小林市須木中原1730番地
電話番号:0984-48-2004
FAX番号:0984-25-9007
本Webページの著作権は、須木中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。