えびの市立上江小中学校(施設一体型小中一貫教育校)~元気いっぱい 夢いっぱい 笑顔がいっぱい 上江小中学校~
2023年8月の記事一覧
「1学期後半始業の日」全校朝会
夏休みが終わり、8月28日(月)から学校が始まりました。
まず、中学部が先に校種別集会をしました。
中学部の終わる時間をみて、小学部が合流しました。
小中合同の全校集会が始まりました。
少女バレー少年団・ソフトテニス部・新体操クラブ(男子)が表彰されました…おめでとうございます!
校長先生が「ロバ売りの親子」の映像を見せられながら、
『自分で考えて判断する』ことの大切さを話されました。
この後、小学部の校種別集会では、
保健体育面から、バランスの取れた食事を取る大切さや、
学習面では学習に関するアンケートに答えることなど、
生活面では、タブレットを校内で使うきまりができたことなど、
などのお話がありました。
10月6日(金)の終業式に向けて、少しずつ調子を戻していきたいです。
登校日・全校集会
8月1日(火)、登校日…ということで、全校集会が行われました。
まず、中学部が部活動などで全国・九州大会等に出場する選手を紹介していました。
次に、小学部が合流して、全校集会が始まりました。
まず、校長先生から、新しくみえられた先生のご紹介がありました。
校長先生からのお話では、「さとうきび畑」の曲を通して、戦争の悲しみや平和の尊さを話されました。
小学部集会では、お二人の先生からお話がありました。
保健体育面からは、感染症に関する注意がありました。
生徒指導からは、水の事故についてお話がありました。
自分の命を自分で守って、元気で8月28日(月)に登校したいです。
【 お知らせ 】
3月行事を再入力しました…12月17日(火)段階で学校行事にupしています。また、1・2月行事が確定しました。後日、日程を変更することがあります。(仮)とついている行事につきましては、まだ決定されていないものとご了承ください。その際は、白鳩メールで連絡をしますので、よろしくお願いします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30 1 | 31 1 | 1   | 2 1 | 3 1 | 4   |
5   | 6 2 | 7   | 8   | 9 5 | 10 2 | 11   |
12   | 13 1 | 14   | 15   | 16 3 | 17 1 | 18   |
19   | 20 2 | 21 2 | 22   | 23 5 | 24 2 | 25   |
26   | 27 1 | 28 3 | 29 1 | 30 3 | 31 1 | 1 2 |
〒889-4303
宮崎県えびの市大字上江1580番地
電話番号
小学部 0984-33-0133
中学部 0984-33-0315
FAX
小学部 0984-33-0280
中学部 0984-33-0280 (小学部と同じ)
本Webページの著作権は、上江小中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。