えびの市立上江小中学校(施設一体型小中一貫教育校)~元気いっぱい 夢いっぱい 笑顔がいっぱい 上江小中学校~
日誌
2019年6月の記事一覧
更新のお知らせ
小学部記事を更新しましたのでご覧下さい。
更新のお知らせ
小学部記事を更新しましたのでご覧下さい。
田植えを行いました!
6月4日(火)に、本年度も小学部の5年生と中学部の1年生が一緒になって、田植えを行いました。
当日は天候が心配されましたが、子どもたちのパワーで雨が降らず、暑くならない絶好の天候となりました。
子どもたちは積極的に泥の中に入り、苗を手際よく植えていました。田んぼのあちらこちらで楽しそうな笑い声もたくさん聞かれました。
田植えが終わった後は、婦人会の皆様が準備してくださったおにぎりや煮しめをみんなで美味しくいただきました。
本年度も田んぼを貸して下さる東蕨さんをはじめ、当日田植えの説明をしてくださった久木元さん、地域の皆様、さのぼりの用意をしてくださる婦人会の皆様の協力をいただきました。ありがとうございました。
これからえびの市の重要な産業である米作りについてさらに学習を行い、米作りの理解や地域を愛し、貢献する子どもたちの育成を図っていきます。
この田植えの様子は、6月29日(土)に、UMKテレビ宮崎の「のびよ、みやざきっ子」のコーナーで放送されます。ぜひご覧下さい。




当日は天候が心配されましたが、子どもたちのパワーで雨が降らず、暑くならない絶好の天候となりました。
子どもたちは積極的に泥の中に入り、苗を手際よく植えていました。田んぼのあちらこちらで楽しそうな笑い声もたくさん聞かれました。
田植えが終わった後は、婦人会の皆様が準備してくださったおにぎりや煮しめをみんなで美味しくいただきました。
本年度も田んぼを貸して下さる東蕨さんをはじめ、当日田植えの説明をしてくださった久木元さん、地域の皆様、さのぼりの用意をしてくださる婦人会の皆様の協力をいただきました。ありがとうございました。
これからえびの市の重要な産業である米作りについてさらに学習を行い、米作りの理解や地域を愛し、貢献する子どもたちの育成を図っていきます。
この田植えの様子は、6月29日(土)に、UMKテレビ宮崎の「のびよ、みやざきっ子」のコーナーで放送されます。ぜひご覧下さい。
更新のお知らせ
小学部記事を3つ更新しましたのでご覧下さい。
お知らせ
1月~3月の新しい日程を入力しています。新型コロナのため、今後日程の変更があることがあります。その際は、白鳩メールで連絡をしますので、よろしくお願いします。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27 2 | 28   | 29 2 | 30   | 1 4 | 2   |
3   | 4 2 | 5 1 | 6   | 7 4 | 8 2 | 9 1 |
10 1 | 11 3 | 12 2 | 13 1 | 14 1 | 15 5 | 16 1 |
17 1 | 18   | 19 2 | 20 2 | 21 3 | 22 6 | 23 2 |
24 1 | 25 3 | 26 3 | 27 4 | 28 3 | 29 2 | 30   |
31   | 1 3 | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
訪問者カウンタ
4
4
2
7
6
2
えびの市立上江小中学校
宮崎県えびの市大字上江1580番地
電話番号
小学部 0984-33-0133
中学部 0984-33-0315
FAX
小学部 0984-33-0280
中学部 0984-33-0394
本Webページの著作権は、上江小中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。