日誌

2022年10月の記事一覧

第13回白鳩祭~咲かせよう 笑顔の花 届けよう 私たちの思い~

 10月21日(金)に第13回白鳩祭が行われました。今回のスローガンは「咲かせよう 笑顔の花 届けよう 私たちの思い」。上江中学校の良さである「素敵な笑顔」を生かして、全ての人に笑顔の花が咲き誇るような最高の白鳩祭にしたいという思いが込められています。日本語弁論や合唱、学年発表など中学生の思いの詰まった最高の白鳩祭でした。

日本語弁論では、大木場咲彩さんが「『高齢者』ドライバーの事故」、清野七夕稀さんが「殺処分(犬・猫)の現状」について弁論しました。

合唱曲は「COSMOS」と「正解」です。音楽の時間、昼休みと練習してきた成果が出せました。きれいな歌声を奏でます。

合唱曲は「COSMOS」「正解」です。

1、2年生は職業についての発表でした。1年生は事業所見学、2年生は職場体験学習で得た経験をもとに資料を作成し、発表しました。

 なりたいものは「アクション仮面」??

3年生にとっては最後の白鳩祭でした。笑いあり、感動ありのストーリー「まいまい姫と影の国」を20名で熱演しました。

西諸地区中学校駅伝競走大会

昨日10月18日(火)に西諸地区中学校駅伝競走大会に出場しました。短い間でしたが、放課後の時間に練習を行ってきました。残念ながら、上位入賞とはなりませんでしたが、精一杯走ることができた大会でした。

女子駅伝:記録なし 男子駅伝:9位

小学校グラウンドの除草作業(お礼)

10月13日(木)16:30~17:30に、運動場の除草作業が行われました。

16:30ちょっと前に運動場に行ってみたのですが、PTAの方々や校長先生、小・中両教頭先生方が既に始めていました。

元々、田畑があったところに運動場が広げられているので、夏場の草の生え方がすごいです!

そこで、本校の除草作業には、次の大型機が登場します。

日頃から農業をされたり、除草されたりしているので、皆さん軽快に草を刈っていきます。

学校の外の道路に目をやると、中学校の部活生が早速、ロードに出て練習していました。

「ちりも積もれば、山となる」、刈ってみるとこんなに草が集まりました。

仕事で重機を持っている方が、「学校のために…」と出してくださっています!

誰でも重機が扱えるわけではないので、ガソリン式・電池式それぞれの草刈り機で刈り、

草刈り機がない人は、熊手やもっこ、リアカー(アルミ製)で、草を集めました。

校長先生も草を抱えられて、リアカーにたくさん集められていました。

PTA関係の皆様、お忙しい中、学校のためにご協力いただき、ありがとうございました!

10・11月をかけて整備し、12月のロードレース大会に向けて、練習・準備をしっかり重ねて

いきたいと思います!

2学期始業式

秋休みが終わった10月12日(水)、2学期の始業式がありました。

コロナ禍が落ち着いている状況だったので、体育館で小・中合同でありました。

まず、小5・中1の代表者が、「2学期の抱負」をそれぞれ発表しました。

反省を生かして目標を立てたり、計画的に学習に取り組んだりする内容でした。

次に、校長先生がお話をされました。

小学部で取り組んでほしいことに、あいさつや返事、かたづけなどを、

中学部ではしっかり睡眠時間を取って学習に取り組めるコンディションづくりに触れられました。

途中からスライドを使って、おもいやりに関する話をされました。

硬い心と硬い心がぶつかれば、割れてしまします…

相手の硬い心を包み込んでしまうような、柔らかい心でいたいものですね。

1学期終業式

稲刈りが終わった翌10月7日(金)、1学期の終業式がありました。

久しぶりに体育館で、小・中学部そろっての行事となりました。

今日は‘あゆみ(通知票)’が出されるので、神妙な面持ちで体育館に向かいました。

中学部は先に集会をしていて、そこに小学部が加わって、全体での会となりました。

まず、中学部の部活動で、優勝したり入賞したりした人たちの表彰がありました。

優勝・入賞したみなさん、おめでとうございました!

次に、小学部・中学部それぞれの代表者が、作文を発表しました。

目標を立てて頑張ったことや、失敗から反省して頑張ったことを発表しました。

それから、校長先生からのお話がありました。

全体での会が終わった後、小学部の集会が行われました。

「お家での学習」で頑張っている様子をふり返ったり、

「手を挙げて」横断歩道をわたる寸劇を見たり、

保健・体育・給食から、1学期をふり返ったりしました。

2学期は、10月12日(水)からです…四日間の「秋休み」となります。

今晩は‘あゆみ’を見て、新学期に頑張ることをみつけてみます!

 

稲刈り(小5・中1)

10月6日(木)3~4校時に、小学部5年と中学部1年で、稲刈りをしました。

東蕨さんの実習田で6月14日(火)に雨の中、雨合羽を着ながら田植えをしましたが、

こんなに大きく、立派な実(お米)をつけました。

まずは自分たちで、人の手による鎌での稲刈りをしてみました。

昔の人たちは、すごい苦労をしていたのだと、身をもって痛感しました。

ここで、「現代の利器」であるコンバインが登場しました。

あぜ道をものともせず、田んぼに入って稲刈りを始めました。

こんなに広い田んぼを、コンバインはどんどん刈っていきます。 

わたしたちが刈り取った稲も、コンバインが「もみ」にしていきます。

こうして、一台でいろんな役割をすることから、「コンバイン」と呼ばれています。

「ひのひかり」で有名なえびの市のお米づくりは、こうして機械化にも支えられています。

これまでご協力いただいた西上江自治会の皆様、

お茶を差し入れていただいた町づくり協会の皆様、

これまでいろいろとお世話になり、本当にありがとうございました!

次は、このお米でおにぎりを作ってみようと思います。

令和4年度 第46回 西諸地区中学校秋季大会

『令和4年度 第46回西諸地区中学校秋季大会』が地区内の各会場で実施されました。新チームで臨んだ本大会は各部活動、たいへん健闘しました。結果を報告いたします。

 

【陸上競技(県大会出場)】9/24(土)小林市総合運動公園 陸上競技場

   外屋 玲星さん:2年女子800m(5位)

 

【軟式野球(県大会出場)】10/1(土)緑ヶ丘球場・10/2(日)小林市総合運動公園

   上江・飯野合同:優勝

   1回戦 : 対 真幸中(13ー3)

   準決勝: 対 三松中(4-0)

    決 勝  : 対 高原・西小林合同(7-2)

 

【女子ソフトテニス(個人県大会出場)】10/1(土)・10/2(日)小林市総合運動公園 テニスコート

   団体  対 野尻中(1-2) 惜敗

   個人 〇 竹村・野間ペア(3位) 1回戦:4-0、2回戦:4-0、3回戦:4-2、準決勝:2-4

      〇 出水・山里ペア:1回戦:0-4 惜敗

 

【女子バレーボール(3位)】10/1(土)・10/2(日)小林市民体育館

  〇 予選リーグ

   第1試合: 対 永久津中:2-0

   第2試合: 対 小林中:0-2(惜敗)

  〇 決勝トーナメント

   1回戦: 対 真幸中:2-0

   準決勝: 対 小林中:0-2(惜敗)

生徒会役員立会演説会・選挙

10月3日(月)は、令和4年度「生徒会役員立会演説会・選挙」を実施しました。 本年度は、1年生が2名、2年生が3名立候補し、一人ずつの応援演説者がついて、朝の選挙活動からお昼の放送に取り組んできました。そして迎えた当日は、選挙管理委員会の素晴らしい進行のもと、どの候補者の生徒も、はきはきと堂々と、自分の考えを演説しました。

学校へのご寄付(株式会社 児玉組 様より)

株式会社・児玉組(代表取締役:源嶋 政德)様より、ご寄付をいただきました。

みやぎんCSR型私募債に係る寄付になります。

本校を選んでいただいた理由は、保護者の方が児玉組にいらっしゃることと、

上江地区の道路拡張・グラウンド改修等で地域の方々にもお世話になったこと、

中学生の朝のあいさつ運動が素晴らしかったから…ということでした。

いただいたご寄付については、子どもたちにたくさんの本を読んでもらい、立派な

社会貢献ができる人に育つように、図書の本を購入させていただく予定です。

改めて、お礼申し上げます。ありがとうございました!