日誌
2019年12月の記事一覧
小中交流活動
12日(木)に2年生と小学3,4年生との小中交流活動がありました。
中学生は、修学旅行で学んだことについてクイズ形式で小学生に質問をしました。そのあとに、「じゃんけん列車」と「ジェスチャーゲーム」をして楽しみました。
中学生は、修学旅行で学んだことについてクイズ形式で小学生に質問をしました。そのあとに、「じゃんけん列車」と「ジェスチャーゲーム」をして楽しみました。
持久走・駅伝大会
12月7日、土曜授業の日に持久走・駅伝大会がありました。
持久走の部は、女子が2km、男子が3kmで記録会が行われました。
駅伝の部は、3つのチームをつくり、それぞれ6区間を走りぬくというものでした。
1区:2km(女子)、2区:3km(男子)、3区:2km(男子)、4区:1.6km(女子)、5区:2km(女子)、6区:3km(男子)、以上の距離を3チームがそれぞれたすきをつないで走りました。
持久走1位、女子の部では宇戸田美海さん(2年)、男子の部では結城覧さん(2年)でした。
駅伝の部1位は、「持久走の呼吸」チームでした。
寒い中でしたが、生徒一人ひとりが、それぞれの力をしっかり出し切り、とても充実した大会となりました!3年生も、部活動を引退し体力が落ちてきている中、本当によく頑張りました(^^)
来年度以降も、今年以上の頑張りを見せてくれることを、心から楽しみにしています。
持久走の部は、女子が2km、男子が3kmで記録会が行われました。
駅伝の部は、3つのチームをつくり、それぞれ6区間を走りぬくというものでした。
1区:2km(女子)、2区:3km(男子)、3区:2km(男子)、4区:1.6km(女子)、5区:2km(女子)、6区:3km(男子)、以上の距離を3チームがそれぞれたすきをつないで走りました。
持久走1位、女子の部では宇戸田美海さん(2年)、男子の部では結城覧さん(2年)でした。
駅伝の部1位は、「持久走の呼吸」チームでした。
寒い中でしたが、生徒一人ひとりが、それぞれの力をしっかり出し切り、とても充実した大会となりました!3年生も、部活動を引退し体力が落ちてきている中、本当によく頑張りました(^^)
来年度以降も、今年以上の頑張りを見せてくれることを、心から楽しみにしています。
第4回ミライキャンバス
本日5時間目、3年生で第4回ミライキャンバスが開かれました。
今回のゲストティーチャーは、北浦町にあるスーパー中村屋社長、中村泰報さんです。
「人生の師匠」について、3名の方との出会いから学んだことを、分かりやすくお話してくださいました。北浦では、「師匠」のことを「兄貴」と呼ぶそうです(^^)
生徒たちも、自分の身近な方からのお話ということもあり、興味津々に話を聞いていました。
今後は、これまでの4回のお話を聞いたことを踏まえて、これからの自分の生き方について考えていきます!
今回のゲストティーチャーは、北浦町にあるスーパー中村屋社長、中村泰報さんです。
「人生の師匠」について、3名の方との出会いから学んだことを、分かりやすくお話してくださいました。北浦では、「師匠」のことを「兄貴」と呼ぶそうです(^^)
生徒たちも、自分の身近な方からのお話ということもあり、興味津々に話を聞いていました。
今後は、これまでの4回のお話を聞いたことを踏まえて、これからの自分の生き方について考えていきます!
持久走・駅伝大会の開催について
持久走・駅伝大会を下記の要領で実施いたします。
何かとご多用のこととは存じますが、子供達の元気な姿にご声援をいただきますようご案内申し上げます。
1 期 日 令和元年12月 7日(土)
2 時 間 開会式 9:15 ~ 9:25
持久走 9:35 ~ (女子の部)
9:55 ~ (男子の部)
駅伝の部 10:10 ~ 11:20
閉会式 11:20 ~ 11:30
3 場 所 北浦中学校 運動場及び学内周辺道路
4 その他
(1) 駐車場は、教職員住宅の駐車場をご利用ください。
(安全面から競技中の車の走行はご遠慮ください。)
(2) 寒いですので温かい格好でお越しください。
1年生家庭科作品
1年生が家庭科でぬいぐるみ製作をしました。
縫い合わせの難しかったところや工夫した点など、感想もまとめて会議室前に展示してあります。色とりどりのかわいいぬいぐるみが、寒々とした廊下を温かくしてくれています。
縫い合わせの難しかったところや工夫した点など、感想もまとめて会議室前に展示してあります。色とりどりのかわいいぬいぐるみが、寒々とした廊下を温かくしてくれています。
お知らせ
訪問者カウンタ
5
6
5
9
0
4
延岡市立北浦中学校