SSH活動報告

SSH活動報告

iPad到着

SSH事業として、5月に発注していたipadが納品されました。コロナ禍で需要が急増し、まとまった台数を確保するのが難しい状況でした。

納入されたことで、40人学級で1人1台使用しての授業が可能となります。



small
SSH事業は、科学技術振興機構(JST)からの支援を受けて実施しています。

1年生プレ課題研究プレゼンテーション

2月8日(月)に1年生プレ課題研究プレゼンテーションを実施しました。
生徒は、PowerPointを駆使し作成した資料を用いて発表しました。
外部運営指導委員の先生方から質問をいただき、新たな気づきを得ることができました。










閉会式での宮崎大学 西脇教授からの講評

small
SSH事業は、科学技術振興機構(JST)からの支援を受けて実施しています。

1年SDGsフィールドワーク発表会

 2月5日(金)の午後、1年生SDGsフィールドワークの発表会を行いました。
新型コロナ感染防止対策として、会場を体育館、武道場、Zoomの三会場に分け、換気を徹底した上で、全員マスクを着用して発表に臨みました。
 延岡高校では1年次から発表を経験させることによって、表現力を育成しています。



Zoom会場では、地域の中学校の先生方に対して、プレゼンテーションを行いました。



















校長も質問しています。


企業メンターの方もお招きしました。














ALTも参加しています。




SSH運営指導委員もお招きし、専門的な見地から質問していただきました。



small
SSH事業は、科学技術振興機構(JST)からの支援を受けて実施しています。

普通科プレ課題研究発表会予選

1月29日(金)7時間目は、2月8日(月)プレ課題研究プレゼンテーションで発表する班を選ぶ予選会を行いました。生徒は自作のスライドを利用して研究計画を発表し、担当教員と他の研究班の生徒から評価を受けます。1年次から人前で発表する機会を設け、適切なフィードバックを受けることで2年次での研究結果の発表、3年次での英語での発表につなげます。


予選の発表順をくじ引きする班長(窓を開放して換気しています)


予選の様子


予選の様子