SSH活動報告 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2024年11月 (2) 2024年10月 (7) 2024年9月 (4) 2024年8月 (1) 2024年7月 (0) 2024年6月 (3) 2024年5月 (2) 2024年4月 (6) 2024年3月 (1) 2024年2月 (0) 2024年1月 (6) 2023年12月 (1) 2023年11月 (1) 2023年10月 (5) 2023年9月 (2) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (3) 2023年5月 (1) 2023年4月 (0) 2023年3月 (2) 2023年2月 (5) 2023年1月 (10) 2022年12月 (1) 2022年11月 (0) 2022年10月 (17) 2022年9月 (8) 2022年8月 (2) 2022年7月 (9) 2022年6月 (7) 2022年5月 (7) 2022年4月 (12) 2022年3月 (0) 2022年2月 (2) 2022年1月 (1) 2021年12月 (8) 2021年11月 (11) 2021年10月 (14) 2021年9月 (10) 2021年8月 (3) 2021年7月 (6) 2021年6月 (10) 2021年5月 (10) 2021年4月 (9) 2021年3月 (5) 2021年2月 (3) 2021年1月 (4) 2020年12月 (4) 2020年11月 (7) 2020年10月 (6) 2020年9月 (12) 2020年8月 (4) 2020年7月 (10) 2020年6月 (7) 2020年5月 (7) 2020年4月 (8) 2020年3月 (1) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 MSEC生徒研究発表会用の動画撮影 投稿日時 : 2020/09/03 学校管理者 メディカル・サイエンス科3年生の希望者が、みやざきSDGs教育コンソーシアム(MSEC)生徒研究発表会用の動画撮影を行いました。MSEC加盟校の生徒がオンライン上で相互に視聴し合い、評価します。2年次には外部評価者を前に発表した生徒達ですが、カメラを前に勝手が違うのか緊張していました。 MS科1年フィールドワークに伴うメンター打ち合わせ 投稿日時 : 2020/09/02 学校管理者 台風9号の影響が懸念される9月2日(水)に、メディカル・サイエンス科1年フィールドワークに伴うメンター打ち合わせを行いました。当初、対面で行う予定だったのですが、台風の影響でオンラインに切り替えて行われました。 萌樹祭での課題研究展示 投稿日時 : 2020/09/02 学校管理者 延岡文化センターで行われた萌樹祭では、メディカル・サイエンス科の課題研究ポスターを通路(foyer)に展示しました。 萌樹祭のパンフレット 投稿日時 : 2020/09/02 学校管理者 萌樹祭のクラス展示と劇をSDGsの枠組みで整理し、パンフレットに掲載しました。SDGsのアイコンは世界共通なので、外国の方々が見てもおおよその内容が伝わります。延岡高校SSH事業では、科学技術によりSDGsを達成する「STI for SDGs人材」の育成を目指しています。SDGsのアイコンが掲載されたタイムスケジュール(台風9号の影響でパンフレットから一部変更があります)表紙は生徒が描いた萌樹祭テーマ「華」のイラスト密を避けるよう間隔を保った座席配置も一目で分かります スピーカーフォンが納品されました。 投稿日時 : 2020/09/01 学校管理者 コロナウイルスの影響により、オンラインで外部との交流を行うことが増えました。1対1であればパソコンやカメラ付属のマイクで十分なのですが、1対多(延岡高校側)の場合、発言する度にマイクの近くに移動する必要があり、スムーズな応答ができないことが課題でした。このスピーカーフォンを使用することで、スムーズで明瞭なやりとりが可能となります。コロナ禍で企業から注文が殺到している商品なのですが、メーカー様が学校教育に理解があり、特別に早く納品していただくことができました。感謝いたします。1台のスピーカーと5台のマイクをつないで使用します。1台のマイクあたり8人の生徒の声を集音できますので、40人クラスでも利用できます。SSH支援事業において購入した物品は、科学技術振興機構(JST)から本校に貸与されています。 « 464748495051525354 »
MSEC生徒研究発表会用の動画撮影 投稿日時 : 2020/09/03 学校管理者 メディカル・サイエンス科3年生の希望者が、みやざきSDGs教育コンソーシアム(MSEC)生徒研究発表会用の動画撮影を行いました。MSEC加盟校の生徒がオンライン上で相互に視聴し合い、評価します。2年次には外部評価者を前に発表した生徒達ですが、カメラを前に勝手が違うのか緊張していました。
MS科1年フィールドワークに伴うメンター打ち合わせ 投稿日時 : 2020/09/02 学校管理者 台風9号の影響が懸念される9月2日(水)に、メディカル・サイエンス科1年フィールドワークに伴うメンター打ち合わせを行いました。当初、対面で行う予定だったのですが、台風の影響でオンラインに切り替えて行われました。
萌樹祭のパンフレット 投稿日時 : 2020/09/02 学校管理者 萌樹祭のクラス展示と劇をSDGsの枠組みで整理し、パンフレットに掲載しました。SDGsのアイコンは世界共通なので、外国の方々が見てもおおよその内容が伝わります。延岡高校SSH事業では、科学技術によりSDGsを達成する「STI for SDGs人材」の育成を目指しています。SDGsのアイコンが掲載されたタイムスケジュール(台風9号の影響でパンフレットから一部変更があります)表紙は生徒が描いた萌樹祭テーマ「華」のイラスト密を避けるよう間隔を保った座席配置も一目で分かります
スピーカーフォンが納品されました。 投稿日時 : 2020/09/01 学校管理者 コロナウイルスの影響により、オンラインで外部との交流を行うことが増えました。1対1であればパソコンやカメラ付属のマイクで十分なのですが、1対多(延岡高校側)の場合、発言する度にマイクの近くに移動する必要があり、スムーズな応答ができないことが課題でした。このスピーカーフォンを使用することで、スムーズで明瞭なやりとりが可能となります。コロナ禍で企業から注文が殺到している商品なのですが、メーカー様が学校教育に理解があり、特別に早く納品していただくことができました。感謝いたします。1台のスピーカーと5台のマイクをつないで使用します。1台のマイクあたり8人の生徒の声を集音できますので、40人クラスでも利用できます。SSH支援事業において購入した物品は、科学技術振興機構(JST)から本校に貸与されています。
〒882-0837宮崎県延岡市古城町3丁目233番地Tel 0982-32-5331・32-5332Fax 0982-33-7600本Webページの著作権は、宮崎県立延岡高等学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。