宮崎県立 延岡しろやま支援学校 高千穂校
「共生コース」
宮崎県立 高千穂高等学校との「交流及び共同学習」を推進しています
(詳しくは、メニュー欄にある、パンフレットをダウンロードして御覧ください)
ブログを御覧になった方、いいね!ボタンをポチッと、お願いします
「表現」「実践」「挑戦」
宮崎県立 高千穂高等学校との「交流及び共同学習」を推進しています
(詳しくは、メニュー欄にある、パンフレットをダウンロードして御覧ください)
ブログを御覧になった方、いいね!ボタンをポチッと、お願いします
以前、両校の間にあった木(カイヅカイブキ)を撤去したこと御報告しました。
その後の地面に草が生えてきましたので、生徒・先生方で整備をしています
どんどん 綺麗になっていきます
さあ、この後どうなるのか?
乞うご期待
県スポーツ栄誉賞特別賞・県障がい者スポーツ賞受賞生徒、晴れやかな顔で登校してきました
ニュースでもでてましたね!
錚々(そうそう)たる顔ぶれに混じって、受賞する姿、とても誇らしかったです
2027年には、宮崎県で「全国障がい者スポーツ大会」が開催されます!
地元、宮崎のフィールドを駆ける姿、目に浮かびます。
今後とも、御支援よろしくお願いいたします!
ぬか漬けの行方、気になっている方も多い!?ことでしょう
大根の水を吸って、良い感じのぬか床になっています
調合は「企業秘密」です
興味のある方、担当の先生にお聞き下さいね
私も試食させていただきましたが、本当においしかったです!!
高千穂高校の先生もお召し上がりいただきました
購入もしていただきました!
「おいしいです!」
ありがとうございました!
「今、ぬか漬け作っているんですね。HP見てますよ」
「昨日は、音響テストしたんですね! がまだせ市場の販売 楽しみです!」
いつも、ホームページ御覧いただき、見守り、応援して下さる方々、心から感謝申し上げます。
我々、本当に心強いです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
またまた、すごいお知らせです!
県学生栄誉賞を受賞した生徒が、県スポーツ栄誉賞特別賞・県障がい者スポーツ賞も受賞しました
しかも、延岡本校の二人もです!
おめでとうございます!
今回も河野知事から、表彰されました!
「前回と今回、学校の授業は大丈夫ですか?」
と、知事からユーモアある言葉もいただきました
ありがとうございました。
受賞を励みに、これからも目標・夢をもって頑張っていくことと思います。
学校では、マイク・スピーカー・ギター・ベース・ピアノ・キーボードを屋外にだして、がまだせ市場での演奏の音響テスト・リハーサル
高千穂高校の先生方も何人か顔をだしてくれました
とってもよかったですよ!
皆さん、どうぞご期待下さい!!
2月20日です!!
家庭科で、家庭の味の再現に取り組みました
「おいしい卵焼き、お家の方はどうやって作っていたっけ?」
「味付けは、どうだっただろう?」
思い出しながら・・・
メモをとっていた生徒も・・・
いつも おいしいご飯をありがとう
お家の方を思いながら・・・
ていねいに・・・
つくっていきます
途中で、炊飯ジャーのトラブル判明
急きょ、お鍋で炊くことに
インターネットで調べながら・・・
でも、大丈夫
安心して下さい、ちゃんと炊けていますよ
たこさんウインナー、ブロッコリーも添えて・・・
とっても、おいしそうにできあがりましたね
皆、おいしくいただきました!
お家の方、いつも おいしいご飯ありがとうございます!
*放課後、陸上部生徒はトレーニング
そして・・・
「学生栄誉賞おめでとう! これまで、よく頑張ってきましたね!」
校長先生が、来て下さいました
これまでの頑張りが認められて、本当に嬉しいですね!
大変うれしいお知らせです
しろやま支援学校高千穂校の生徒が「宮崎県学生栄誉賞」を受賞しました
延岡本校の生徒も2名受賞しました
県内全ての中学生、高校生(特別支援学校、中学校、高等学校、中等教育学校等)から、顕著な活躍をした生徒に贈られる賞です。
今回20名が受賞したそうです
すごいですよね!
しかも「しろやま」から3名も!
そして、さらに すごいことには、しろやま高千穂校の生徒が、全受賞者を代表して、河野知事に謝辞を述べたのです!
「緊張していた様子でしたが、しっかりと感謝と今後の抱負を述べることができましたよ!」と、一緒に出席した先生から報告をいただきました。
おめでとうございます!
*学校でも、20日の「がまだせ市場」の販売向けて、準備・歌と演奏の練習楽しみながら頑張っていますよ! (1月31日のブログにあるチラシをポチッとして御覧下さい)
玄武山 正念寺から、御住職・副住職様が来校されました。
正念寺開基は、1578年(約440年前)。現在の御住職は、第17代にあたられます。
『人口減少による過疎化・高齢化、コミュニケーションの希薄化、格差・分断の時代。激変する社会の中で、、こころの拠り所となっていくにはどうしたらいいのか。平等・寛容の教えをどう伝えていけばいいのか。地域や門徒のみなさんのこころの支えになれるよう努めていきたい。』(正念寺HPより)
このような、理念のもと、地域の方々と共に、また世界へと発信しながら活動しておられます。
今回、職員への研修をお願いしたところ、快く引き受けてくださったばかりか、学校の見学にも来てくださいました。
生徒たちも、お会いすることができ、よかったです
2月20日(火)がまだせ市場でも披露する、手話歌を聴いていただきました
歓迎と今日の出会いに感謝して、心を込めて歌い(生徒たち)・演奏(先生たち)しました。
リズムに体をゆだねながら、じっと聴き入ってくださいました
「とても感動しました。がまだせ市場の販売も行きたいと思います。」
「ありがとうございます」
「平等と寛容(かんよう)の精神」、「人々の こころの拠り所(よりどころ)」、私たち「共生コース」の理念に大いに通じるところがあります。研修では、しっかり学ばせていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
本日は、本当にありがとうございました。
今日も充実した一日でした!
写真多めに紹介しますね
なんと、ぬか漬けに挑戦!
ぬか床作りです
先日、干していた大根を切って・・・
漬けていきます
楽しみ~ですね!
ぬか床を作って漬けたら次は・・・
飴(あめ)作り、マルチタスクです
しっかり対応、協力して作業進めています
飴、きれいでしょ!
食紅できれいに色をつけて・・・
できあがりました
手際がいいです
しっかり、段取りできてる証拠です
先生方に配りました
「どうぞ」
「きれいね~ どうやって作ったの?」
説明もしっかりできましたね!
次は大根の収穫
「よいしょ!」
おいしそう!
不織布の覆いの下の にんにくも大きく育っています
「春が来るんだよ~」
力を合わせてカキの殻(から)、肥料をまきます
疲れも見せずに、もくもくと作業
強くなりましたね! 素晴らしい
どうですか?
立派な大根!
『自然農法 しろたか大根』です!!
高千穂高校の事務の先生方に販売
説明してしっかり接客・販売できましたね!
「きれいで大きな大根ですね~ ひとつ下さい!」
「自然農法の大根です どうぞ!」
「お買い上げ、ありがとうございました!」
楽しみながら、様々な力が身についてきましたね!
皆の輝きが うれしい今日この頃です
以前、ブログに書いたとおり、しろやま支援学校高千穂校の給食は、五ヶ瀬中等教育学校から運ばれてきます。
こちらに運ばれてくるまでに、たくさんの方々が関わっておられます。
〇五ヶ瀬中等教育学校の調理員さん、1回に40キロのお米を炊くそうです。朝の5時前から調理を始めるそうです。ありがとうございます。
〇配送業者の方、いつも10時30分頃、五ヶ瀬中等教育学校食堂でスタンバイして、温度や衛生関係のチェックをして、運んで来られます。
毎日20分ほどの山道を通って運んできてくださいます。暑い日、寒い日、雨の日、雪の日でも同じ時間に届けてくださいます。
牛乳配送業者の方に、お礼を伝えました。
「いつも、牛乳 ありがとうございます。」
じっと耳傾けて聞いてくださいました。
給食配送業者の方へ、感謝を伝えました。
「あったかくて、おいしい給食ありがとうございます。」
「また、大盛りもってこようかね~」
ありがとうございます
今日は、牛乳、ハヤシライス、シーフードサラダ、リンゴ、でした
今日も、心も体もあったまる、おいしい、おいしい給食でした
いつも、ありがとうございます。
これからも、よろしくお願いします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |