トップページ

2014年6月の記事一覧

! 水泳教室

 水泳教室で、「バタ足」の練習です。
 まずは、プールサイドに座って、足をバタバタ、バタバタ・・・
 さあ、実際に「バタ足」で泳いでみよう!
 どんどん、うまくなっていますよ。
 
 
 次は、みんなが一斉に、プールのまわりを歩き始めました。なんだろう?
 
 なんと、プールの中に“流れ”ができました。そう、“流れるプール”です。
 「楽しかった。」と、かさっこの感想でした。

ハート 施設の訪問に行きました。

 いよいよ、施設訪問の日です。
 楽しみな気持ちと、ちょっぴりの緊張とが入り混じった表情のかさっこです。
 でも、それにしても、大変な雨の日でした。
 
 まずは、「てべすおどり」です。大きな拍手をいただきました。
 感激して、涙を流して下さった方もいらっしゃいました。

 その後は、クイズをしたり、たくさんお話をしたりしました。楽しかったです。
 
自分たちで育てて、ラッピングしたお花も、喜んでいただきました。
  みんなで作った千羽鶴も、贈りました。
 終わりには、あったかいお礼のことばをいただきました。
 「あなたたちに元気をもらった。長生きしてよかった。」と。
  なんと、うた(詩吟)のプレゼントまで、していただきました。
 みなさん、あたたかく迎えて下さって、ありがとうございました。
 また、来ます。お元気でお過ごし下さい。
 
 

花丸 訪問の準備をしました

 今度、おじいちゃんやおばあちゃんのくらす施設を訪問することになりました。
 そのプレゼントにお花を育てていました。
 今日は、その鉢植えをきれいな紙で包んで、プレゼントにします。
 
 こんなふうに包めばいいかなあ・・・
 
 お花がちゃんと見えるかなあ・・・
 
 リボンを結んで、できあがり。
  
 喜んでもらえるといいですね。
 

会議・研修 研究授業

 この日は、国語の研究授業でした。
 一人で、ちょっと心細かったけれど、がんばりました。
 
 いっぱい考えて、いっぱい発表しました。

グループ 福島小学校との合同学習です。

今回も、授業と、クラブ活動で、一緒に活動しました。
 

 

  たくさんおしゃべりしたり、協力したりできました。
 福島小学校のみなさん、ありがとうございました。

花丸 いろとりどりの アジサイです ♪

 学校の近くの方が たくさんのアジサイの花を 「学校に飾って・・・」とくださいました。
 
 
 
 
  
 赤・白・青・うすい赤・うすい青・花びらの形がめずらしいもの・・・など 
 本当にたくさんの種類のアジサイが 学校を明るくしてくれています。
 
 
 梅雨のうっとおしさを忘れるくらいです。  ありがとうございました。
 

お知らせ 半分の人数での てべすおどり

 この日は、5・6年生が、合同学習で有明小学校に行ってしまったので
 2・3・4年生で、てべすおどりの練習をしました。
 
 半分の人数では、ずいぶんさびしいですが、もうすぐ施設訪問があるので
 がんばって、大きな声で歌って、一生懸命おどって、練習をしました。
 
 
 
 いつもより、すこし、しっかりしているように感じました。
 頼りになる2・3・4年生のかさっこです。

グループ 福島中学校説明会

 今年も福島中学校のお二人の先生に、福島中学校の説明をしていただきました。

 くわしい説明や、たくさんの写真に釘付けの子どもたち。
 
 楽しい説明に、中学校に行くのが待ち遠しくなりました。
 お二人の先生、ありがとうございました。
 
 

にっこり 安全マップ

 登下校をする時に、危険がないかどうかを歩いて確かめました。
 
 それを地図にまとめたものが、「安全マップ」です。

 
 土砂くずれ、増水、車、不審者・・・子どもたちは、いろいろな危険を予測します。
 
 
 
 
 
みんなが、安全に登下校できるように、「安全マップ」を活用してくださいね。

キラキラ プール開き

 今日は、待ちに待ったプール開きでした。
 
 
 6月中は、有明小学校のプールを使わせていただきますので、みんなで、有明小学校の
 校長先生にあいさつをしました。「よろしくお願いします。」
 
 
 いよいよプールに入ります。
 ちょっと つめたかったけれど やっぱり楽しい
 
 
 水泳も、がんばる“かさっこ”です。
 
 なんと、この笠祇小学校のプール開きの様子は、有明小学校のホームページでも
 ちがう写真で見ることができます。
 有明小学校のみなさん、ありがとうございます。

花丸 お花が 届きました♪

 昨年度まで、本校にいらっしゃった先生から、お花の苗が届きました。
 今、勤務されている学校の生徒さんが育てられたお花の苗だそうです。
 いろいろなお花です。
 笠祇小学校を明るくしてくれる花たちです。 本当にありがとうございました。

大事に、育てます。

ひらめき 虫ランド 完成!

 図工で、虫ランドを作りました。
 ねんどと、木や、木の葉を組み合わせて作りました。
 
 まずは、ねんどを使って・・・ 
 
 
 他の材料と、ねんどを組み合わせて・・・
 
 完成です!  本物の虫さんが、入ってくるかなぁ・・・

記念日 大きな声で 発表できました。

 今日は、地域の方も招待して、音読集会を開きました。
 
 ちょっと ドキドキ しました。

 
 でも、練習どおりにできるように、がんばりました。
 
 
 がんばったから、たくさん拍手してもらいました。

興奮・ヤッター! 感謝!  感謝!   感謝!

先週末に、笠祇小学校のホームページの閲覧数が、
なんと、50,000人を超えました。
 
 
 
これからも、みんなで力を合わせて、元気にがんばります。
 
 
みんなで、ハイ、ポーズ!!!   50,000人の「ご!」

病院 歯と口の健康週間

6月は、歯と口の健康週間で、歯や口のお勉強や、歯みがきの指導がありました。
 
最初に、歯や口の病気や、正しい歯みがきの仕方の説明を聞きました。
 
自分の歯を チェックしてみましょう。

 
さあ、鏡を見ながら、正しい歯みがきをしてみましょう。
 
 
みがき残しは、ないかなあ・・・
 
むし歯0(ゼロ)を めざす かさっこです。
 

大雨 防災教室で勉強しました。

6月は、土砂災害に注意する期間です。
そこで、山に囲まれている笠祇小学校では、土木事務所と市役所から、講師の先生をお招きして、災害について勉強しました。
 
笠祇小のあるところは、土砂災害が起きやすいこと、そして、避難場所は笠祇小学校だということを説明していただきました。
 
土砂災害を少しでも小さくするために気をつけることも、教えていただきました。
 
地域の方も来て下さって、一緒に真剣に勉強しました。
 
お忙しい中、来ていただきありがとうございました。
 
終わりに、防災トランプをいただきました。みんなで、今日のお話を忘れないようにします。
 
終わった後に、質問に来てくれた人もいました。とってもいい勉強になりました。
 

給食・食事 6月の給食は「噛む!」ことに気をつけます。

6月の給食の目標は、「よく噛む」ことです。
 
「噛む」ことは、消化にいいのはもちろん、脳のはたらきや、味覚の発達にもいいという説明を聞きます。
 
「そうなんだ。」と、よく聞いています。
 
給食をよく噛んで食べて、健康な体をつくります。
 
 

グループ ゲームを楽しみました。

この日のクラブは、室内ゲームにチャレンジしました。
 
オセロに・・・
 
 
将棋に、ドミノたおしに・・・

 
ゆらゆらするタワーに人形をのせていくゲームも、ハラハラでした。
 
勝敗よりも、みんなで楽しめたのが、一番良かったようでした。

晴れ 田んぼの草をぬきました。

4月に田植えをした田んぼの草を ぬきに行きました。
地域の方が、お世話をして下さっていますが、自分たちでも、できることはがんばります。
 
まずは、おそるおそる田んぼに入ります。

 
小さな草を、しゃがんで、ぬいていきます。
 
けっこう大変でした。農家の方の大変さも知ることができました。
 
収穫祭で、おいしいおもちが、つけるように、稲が育つといいな・・・。

動物 子牛が 生まれました!

なんと、学校の近くのお家で、子牛が生まれました。
さっそく、3・4年生が、観察に出かけました。
 
「かわい~い!」
 
 
「あっ、お乳 飲んでる。」
 
おとなの牛も 観察です。なんと、歯は、下しかはえていませんでした。
実際に見て、びっくり!
 
最初はこわかったけれど、後からは、さわったり、エサをあげたりできました。
 
この子牛の名前もつけていいと言われました。
みんなで、考えよう!