トップページ
2012年12月の記事一覧
終業式
21日(金)は、2学期の終業式が行われました。
【めあて反省】
2学期の最初に立てためあての反省を一人ひとり発表しました。
それぞれ、しっかりと振り返ることができていました。
3学期も反省を生かして頑張ってほしいですね。
【校長先生のお話】
校長先生から一人ひとりにしおりのプレゼント。
しおりには、収穫祭で作った短歌と玄関のもみじの落ち葉、そして校長先生からのメッセージが入っていました。
一人ひとりにメッセージを読んで渡してくださり、子どもたちはとっても嬉しそう。
最後に「冬休みはこのしおりを使って本をたくさん読んでください」というお話をしてくださいました。
【表彰】
終業式の後には、人権ポスター入賞と日本語検定合格の表彰がありました。
おめでとうございます。
3学期にまた元気に会えることを楽しみにしています!
クラブ活動
20日(木)に2学期最後のクラブ活動がありました。
今回は「おにぎりと卵焼き作り」をしました。
【おにぎり作り】
普通のおにぎりではなく、自分がデザインしたおにぎりを作ります。
慣れないおにぎり作りに悪戦苦闘しながらも動物やキャラクターを作っていました。
【卵焼き作り】
卵焼きを作るのが初めての児童もいました。
慌てずに慎重に巻いていて、とても上手でした。
【完成!】
のりやハム、チーズなどを使って上手に作ることができました。
卵焼きには、かにかまを巻いて彩りをよくしました。
「おいしい!」「かわいい!」と子どもたちも大喜びで食べました。
次回の「弁当の日」やお家で作ってほしいと思います。
なかよし集会
19日(水)になかよし集会がありました。
はじめに学級の発表をしました。
【1・2年生】
クイズやダンス、お手紙発表をしました。
自分たちで考えたジングルベルのダンスは、とてもかわいらしかったです。
【3・4年生】
今年、習い始めたばかりのリコーダーと、マット運動の発表です。
音楽に合わせてマット運動をする姿は、元気いっぱいで観ていて楽しくなりました。
【5・6年生】
クイズ、リコーダー、歌と盛りだくさんの発表です。
リコーダーや歌は、さすが上級生、ハモりも綺麗でした。
【おにごっこ大会・しっぽとりじんとり】
発表のあとは、先生も一緒にみんなで楽しく遊びました。
【大縄跳び】
最後は、みんなで大縄跳びに挑戦しました。
難しかったけど、なんとか跳ぶことができました。
子どもたちが「3学期に練習しよう!」と言っていたので、これから更に息を合わせて跳べるようになることを期待しています。
とても楽しいなかよし集会でした。
お誕生会食
18日(火)は、お誕生会食がありました。
12月生まれは、児童1名と校長先生です。
「好きな教科は何ですか?」という質問に「キックベースボールやマット運動が好きだから体育が好きです」と答えていました。
これからも体を動かして更にたくましく育ってほしいですね。
みんなからのメッセージをもらって嬉しそうに読んでいました。
お誕生日おめでとうございます!!
食育指導
13日(木)に栄養教諭の先生が来校され、5・6年生に食育指導をしてくださいました。
「朝食について考えよう」ということで、朝食の大切さについてお話していただきました。
朝食を作るのが面倒だという5・6年生のために簡単にできて栄養バランスのよい朝食の作り方を教えてくださいました。
みそ汁作りでは、ダシは鰹節パックを入れるだけという手軽さに子どもたちもビックリ!
野菜は夕食の鍋の残りなどを使えば簡単だということも知りました。
給食時間には、全校児童にマナーについてお話していただきました。
5・6年生は、次の日にさっそくスクランブルエッグを作ったそうです。
その調子で続けてほしいなと思います。
グラウンドゴルフ
9日(日)の最後は、地域の方々と一緒にグラウンドゴルフをしました。
夏のキャンプに続いて、今年2度目のグラウンドゴルフ。
子どもたちも慣れたものです。
結果は・・・
ホールインワンが3名!
そして、3位が4名!
3位決定戦が行われました。
一番近づけた人が3位というルールで行ったのですが、接戦に大盛り上がりでした。
寒い中、最後まで参加してくださってありがとうございました。
収穫祭発表
9日(日)の午後からは、収穫祭の発表をしました。
子どもたちはこの日のために授業だけではなく、昼休みも使って計画・準備をしてきました。
【おみこし】
手作りのおみこしを担ぎました。
おみこしには、さつまいもなど季節のものや子どもたちの絵などが描かれていました。
「おみこしわっしょい」「笠祇だわっしょい」と元気のいいかけ声に、地域の方々も手拍子をしてくださいました。
【発表】
さつまいもや稲刈りで学んだことを一人ひとり発表しました。
発表の最後に「暑い中 稲刈やって つかれたな おいしそうだな 早く食べたい」
「たくさんの おいもを掘った びっくりだ みんなで食べた ほくほくのいも」
など素敵な短歌を詠みました。
【てべす踊り】
串間市の音楽会で発表したてべす踊りを地域の方々にも観ていただきました。
さらに上手になったてべす踊りに地域の方々も感心されていた様子でした。
【クイズ】
さつまいもやお米に関するクイズをしました。
子どもたちが本を見ながら考えたクイズは大人でもわからないものがあり、とても盛り上がりました。
子どもたちが一生懸命考えた収穫祭、大成功です!
もちつき
9日(日)の持久走大会の後は,もちつきをしました。
5月に田植え、8月に稲刈りをしたもち米を使いました。
【1年生を手伝う4年生】
子ども用の杵を地域の方が作ってくださったのですが、1年生にはまだ重い様子。
すかさず4年生が一緒に持ってついてくれました。
【6年生】
さすが6年生。 お手本をみせてくれました。
周りの子どもたちも「よいしょ、よいしょ」とかけ声をかけてくれました。
先生もこねてお手伝い。
【もちを丸めます】
「あったかい!」「やわらかい!」と言いながらコロコロ丸めていました。
地域の方に「ピカピカになるまで丸めるんだよ」と言われると子どもたちは「まだピカピカじゃない」「これはピカピカ」と真剣!
【試食】
つきたてのおもちを試食しました。
やわらかくておいしかったです!
お米を育てる大変さ、収穫の喜びを知ることができ、子どもたちにとってよい体験になったと思います。
地域の方とお話をしながらもちつきをして、楽しかったようです。
保護者の方や地域の方に手伝っていただき、ありがとうございました。
10000!!
ホームページがリニューアルして約半年。
ついにアクセス数が10000を突破しました!
たくさんの方に見ていただき、本当にありがとうございます。
小さい学校ですが、このアクセス数の多さに、改めて地域の方々が見守ってくださっているのだなと感じました。
これからも笠祇小の出来事をどんどん発信していきますので、子どもたちの成長を是非ご覧になってください。
よろしくお願いします!
持久走大会
9日(日)の参観日に、持久走大会が行われました。
この大会のために業間や体育の時間にたくさん練習をしてきました。
いい記録が残せるようにと子どもたちは、やる気いっぱいでした。
【スタート】
一斉にスタートです!
保護者の方も一緒に走ってくださいました。
学校を出ると長い坂道が続きます。
登り降りが激しくて辛そうですが、ペースを崩すことなく走っていました。
【ゴール】
運動場に戻ってきたときには辛そうな表情でしたが、一生懸命走っていました。
保護者や地域の方の声援にも力が入ります。
最後の力を振り絞って走りきりました。
【記録証授与】
多くの児童が自己新記録を出しました!
校長先生から「記録証を来年までとっておいて、来年は今年を越えられるように頑張りましょう」とお話がありました。
とてもよく頑張りました!
保護者の方、地域の方、ご声援ありがとうございました。
全校朝会
4日に12月の全校朝会が行われました。
【校長先生のお話】
12月は「師走」ということでお坊さんが走り回るほど忙しいというお話をしてくださいました。
そして全校児童の1年間の思い出アンケートの結果発表。
第1位は「運動会」でした。一生懸命頑張ったことは思い出に残りますね。
他にもたくさんの出来事が挙げられていて、たくさんの思い出ができたなぁと思いました。
来年もたくさんの経験をして、思い出いっぱいになるといいですね。
【表彰】
児童文集「ともだち」の表彰がありました。
児童数が少ないながら優秀賞2名、入賞2名の受賞でした。
これからもいろいろなことにチャレンジしてほしいと思います。
収穫祭準備
9日の日曜参観日には「収穫祭」が行われます。
子どもたちは、授業だけでなく、昼休みも準備を頑張っています。
【クイズ準備】
お米に関するクイズを出そうと本で調べています。
地域の方の中には、お米を作られている方がたくさんいますので、難しい問題を作ろうと一生懸命です。
【発表練習】
全校児童一人ひとりに役割があります。
自分の言葉をきちんと言えるように練習中です。
9日(日)は、もちつきやグランドゴルフなど楽しい行事もたくさんあります。
子どもたちの発表を聞きに是非おこしください!
紅葉
段々と寒さが厳しくなってきました。
笠祇小の玄関前にある紅葉も色づいてきました。
赤、黄色、緑と様々な色があってとてもきれい。
この紅葉を見て、子どもたちが一句詠みました。
詳しくは「学校からのお便り集」の「学校だより12月」をご覧ください。
雨で少し葉が落ちてしまいましたが、落ち葉のじゅうたんも素敵です。
(お掃除するのは、とても大変ですが・・・)
12月になりましたが、子どもたちには、寒さに負けず元気にすごしてほしいものです。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
1
1
6
8
8
8
5
串間市立笠祇小学校
〒888-0003
宮崎県串間市大字奴久見1297
電話番号
0987-72-0512
FAX
0987-72-1890
電話番号
0987-72-0512
FAX
0987-72-1890
E-mail
kasagisyo@city.kushima.lg.jp
本Webページの著作権は、串間市立笠祇小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、串間市立笠祇小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。