トップページ

学校からのお知らせ

平成29年度学校評価について

学校だより・学校評価のメニューに、本年度の学校評価をアップロードしました。本年度の学校経営に係る重点事項について、児童、保護者、職員、地域の方々からの評価結果とその考察、さらに、学校評議員の皆様からのご意見もあわせて、掲載しております。

お別れ遠足でした

昨日降った雨の影響で、当初予定していた目的地には行けませんでしたが、今日は校内お別れ遠足でした。感動的だった体育館のお別れ集会に始まり、今日だけは教科等の学習から離れて、友達と一緒に遊んだり、一緒にお弁当を食べたり、日常とはまた違う学校生活を満喫しました。卒業式まであと2週間となりました。
【お別れ集会では6年生に向けた各学年の発表がありました】

【5年生は6年生と一緒に校歌を歌いました】

【6年生からお返しの合唱、心が震える感動でした】

【体育館で思い切り遊びました】

【運動場でも思い切り遊びました】


【お弁当もおいしかった!】

卒業式に向けて

5・6年生による卒業式の合同練習でした。今日の練習では、子ども達それぞれの思いを込めた歌声が体育館中に響き渡りました。これからさらに練習を重ね、当日を迎えることになります。卒業式は、23日(金)です。
【合同練習の様子】

初任者研修最後の研究授業

本年度の初任者研修校内研修の最後の研究授業でした。道徳の時間に、「友達のことを考えた行動とは?」をテーマに取り組んだ授業でした。
【校内研修の研究授業「道徳」の時間の様子】

児童集会

延期になっていた児童集会を行いました。朝から小雨が降る一日でしたが、雨が上がった午後、運動場で全校一斉に鬼遊びなどをしました。全校児童が運動場いっぱいに駆け回る様子は、壮観でした!
【6年生が鬼となって下学年の子どもを追いかけました】

第2回学校評議員会並びに学校関係者評価委員会

本年度第2回目の会を実施しました。今回も大変貴重なご意見をたくさんいただきました。本年度の総括とともに次年度の教育活動にしっかりと反映させていきます。
本日はご多用の中にお出でいただきありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
【一年間の歩みをプレゼンテーションで報告しました】

【実際の教室の活動も参観していただきました】

ひびき集会

1~3年生を対象に、ひびき集会を行いました。キャリア教育に関する取組のひとつであるこの集会、今回は、本校5年生の海洋科でも来ていただいた講師の先生をお招きして、海やダイビングについてのお話をしていただきました。興味深い話の連続に、子ども達の興味・関心は高まる一方で、あっという間に時間が過ぎました。
【興味深いお話に子ども達の真剣な眼差し】

【ウエットスーツや酸素ボンベなども見せていただきました】

本年度最後の参観日でした!

1年のしめくくりとなる参観日を行いました。各学級では、この1年の学習のまとめを発表したり、保護者の方への感謝の気持ちを伝えたりなど、様々な活動の様子が見られました。子ども達の様子はいかがでしたでしょうか。平日の午前中、お忙しい中に今回も多くの保護者の皆様にご参加いただき、心より感謝いたします。ありがとうございました。
【1年1組 算数グループの発表】

【1年2組 生活科グループの発表】

【2年1組 生活科の発表】

【2年2組 生活科の発表】

【3年1組 学習班の発表】

【3年2組 算数グループの発表】

【4年1組 2分の1成人式】

【4年2組 2分の1成人式】

【5年1組 感謝の気持ちを伝えよう】

【5年2組 感謝の気持ちを伝えよう】

【6年1組 感謝の気持ちを伝えよう】

【6年2組 感謝の気持ちを伝えよう】

※ 今回、特別支援学級在籍の児童は、全て交流学級において授業に参加しました。

気仙沼のメカジキコロッケ

今日の給食のメニューの一つは、3.11東日本大震災の復興支援によるメカジキコロッケでした。このコロッケは、つい先日宮城県気仙沼市から本校に届きました。ご存じの方も多いと思いますが、この南郷と気仙沼は漁業で古くから深いつながりのあります。あの7年前の3.11の震災後において、いち早く支援に駆けつけたのも私たちの南郷の船だったとか・・・。そのような意味で、今日の給食は一日も早い震災からの完全復興を祈っておいしくいただきました。
【気仙沼のメカジキコロッケ】

【ろうかの掲示物でも紹介しました】