日南市立南郷小学校
Nichinan municipal Nango elementary school
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1260/wysiwyg/image/download/1/1/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1260/wysiwyg/image/download/1/2/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1260/wysiwyg/image/download/1/3/medium)
Nichinan municipal Nango elementary school
今朝7時30分に気仙沼を出発した子ども達は、ただ今、羽田空港まで到着いたしました。
この後、14時30分JAL6934便にて、宮崎空港へ向けて出発する予定です。
今のところ、南郷支所到着は、18時15分の予定です。全員無事の到着を願っています!
【羽田空港にて】
8月3日(水)の夜、子ども達はお父さんやおじいさんたちと面会し、食事に行ったそうです。久しぶりの食事で、話が弾んだことでしょうね。
今日は、午前中にいか明太子やたこわさなどの水産加工工場を見学したそうです。なんと加工したものは、日南市のスーパーでも売っているそうです。
午後は、アイスづくりに挑戦し、お昼ご飯には、焼き肉をお腹いっぱいいただきました。焼き肉の後には、自分たちが作ったアイスを食べたそうです。
さて、今日、子ども達は気仙沼で「牡蠣」の養殖も体験しました。
採れたての牡蠣をかごに仕分けしたり、海の養殖いかだで育てられている牡蠣を見たりしました。育てる漁業の大切さを学んだ1日でした。
【牡蠣の養殖体験 その1】
【牡蠣の養殖体験 その2】
昨日南郷を出発した子ども達は、約10時間の移動の後、全員無事に宮城県気仙沼市に到着しました。今日は、気仙沼市長を訪問した後、魚市場などを見学しました。そこでは、お父さんやおじいさんに会えた子どもたちもいて、とても嬉しそうな表情だったそうです。また、地元のテレビ取材も来ており、南郷小学校の子どもとお父さんとの再会が放送されたとのことでした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27 2 | 28   | 29 1 | 30 1 | 31 1 | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
〒889-3204
宮崎県日南市南郷町中村乙1766番地1
電話番号 0987-64-4748
FAX 0987-64-4550
本Webページの著作権は、南郷小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。