南郷小ブログ

2024年9月の記事一覧

ソーラン節の5・6年生合同練習

5年生と6年生が合同で、運動会で発表するソーラン節の練習をしていました。

最初は、6年生がお手本を見せました。昨年も踊っているので、上手です!

次に、6年生が5年生に教えました。優しく教える6年生、それを聞いてやってみる5年生、すてきな様子でした。

その後、5年生だけで踊りました。教えてもらったことを意識して踊っていました。

最後に5・6年生一緒に踊りました。迫力がありました。運動会で披露するのが楽しみです。

 

 

道徳の研究授業

6年生で道徳の研究授業を行いました。南那珂地区(日南・串間)の道徳担当の先生方の会で、本校の先生が代表して授業を行いました。

子どもたちの数りたくさんの先生方が見に来られました。『誠実』をテーマにした授業でした。

子どもたちは、「心の数直線」を使って自分の気持ちを表したり、自分の考えをホワイトボードに書いたりして、一生懸命考えていました。

最後は、誠実に生きるとは、「約束を守ったりすることで、後悔せずに楽しく生きること」と子どもたちから出てきた言葉でまとめました。

『誠実』とはとても大切なことです。みんな、誠実にかっこいい生き方をしてくださいね。

道徳部会の先生方は、授業後に、よりよい道徳の授業作りについて協議をしていました。

本校での学びが、南那珂地区の子どもたちに還元されるとよいです。

 

音楽大会にむけて:4年生

11月に行われる市小中学校音楽大会に向けて、出場する4年生が練習をしています。4年生全員で合わせるのは今日で2回目でした。

最初にパート毎に練習し、その後、全体で合わせました。

音を合わせることは心を合わせることでもあります。もうすでに曲としては成り立っていますが、これから磨きをかけていきます。みんなで心を合わせていきます。音楽大会が楽しみです。

学校保健委員会

9月13日の参観日の学級懇談後に、学校保健委員会を開きました。『大人の食と子どもの栄養 そして健康を科学する』と題して、南九州大学の健康栄養学部の先生をお招きして、講話をしていただきました。

クイズや実験等をたくさん交えながら、分かりやすく、そして意外性のある事実を基に、とても楽しく学ぶことができました。あっという間の90分でした。いつ食べるか、何を食べるか、どのくらいの量を食べると良いか、どのように食べると良いか、多くのことを教えていただきました。

食は一生続けるものです。そして、食は人をつくります。未来を生きていく子どもたちにとって食事は本当に大切なものだと感じました。

講師の先生、よい学びを与えてくださって、ありがとうございました。

参観日

9月13日(金)の午後は、参観日でした。たくさんの保護者の方が来られ、子どもたちの様子を見ていただきました。

1年生:運動会で掲げる旗作り

2年生:学級活動

3年生:社会科、算数

4年生:日南コミュニケーションプログラム

5年生:漁業講話

6年生:外国語、理科

託児所:地域ボランティアの方々、ありがとうございました。

駐車場:誘導に従ってきれいに詰めて駐めてくださって、ありがとうございました。

保護者の皆様。出席くださいまして、ありがとうございました。