学校日誌

2023年11月の記事一覧

授業風景 ~1年生活科~

 30日(木)に、1年生は生活科の時間にチューリップの球根を植えました。子どもたちは、土をほぐした後、穴の中に球根をおいて、しっかりと育ってくれることを願いながら、優しく丁寧に土をかけていました。これから、子どもたちは、花が咲くのを楽しみに水やりなどお世話をしてながら観察していきます。来年の春が楽しみです。

 

 

 

みやざき小中学校学習状況調査 ~4年生の頑張り~

 29日(水)に、4年生は「みやざき小中学校学習状況調査」に取り組みました。この調査は、学校での指導方法の工夫改善に役立てることを目的として、県内小学校では4年生を対象に国語と算数の2教科で行われます。子どもたちは、時間いっぱい一生懸命に取り組んでいました。

 

 

出前授業(5年生)

 29日(水)に、5年生は総合的な学習の時間に、宮崎県北諸県農林振興局の方々にお越しいただき、授業をしていただきました。

 今日は、農作物を育てるために必要となる「農業用水」や農作物を栽培するための場所となる「ほ場」について、それぞれの役割やどのように整備されているのかなど詳しく説明していただきました。子どもたちは、米作りに取り組んでおり、社会科で学習したことに関連した内容もあり、興味深く聞いていました。途中、クイズもあり、正解した子どもたちは大喜びで、最後の質問コーナーでは、たくさんの質問が出されました。

 

 

 今回、子どもたちのために貴重な学習の機会をいただきました宮崎県北諸県農林振興局農村計画課・農村整備課の皆さんに心から感謝申し上げます。

授業風景 ~4年算数(初期研修者研究授業)~

 28日(火)に、4年生で初期研修者の算数の研究授業が行われました。今日は、余りのあるわり算の計算の学習でしたが、子どもたちは、先生からの問いかけにしっかりと反応し、自分で考えた計算があっているかどうか、近くの友達と確認し合っていました。途中、計算した答えが二通りになる場面がありましたが、子どもたちは、どちらの計算が正しいのか、理由まで述べながら正しい答えを導き出していました。

 

 

 

 自分の考えを根拠に基づいて、しっかりと友達に説明できる子どもたちの姿に感心させられました。

走ろう会 ~自分との勝負~

 26日(日)に、走ろう会が行われました。走ろう会では、子どもたちは、低学年が3分間、中学年が4分間、高学年が5分間、自分で決めた目標を達成するために一生懸命走りました。
 2年生では、スタート直後に転んでしまう場面もありましたが、子どもたちはすぐに立ち上がり、最後までしっかりと走る姿にとても感心させられました。子どもたちは、残り1分で音楽が切り替わるとペースを上げて走り、自分との勝負に最後まで挑んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 
 友達や保護者の方々からの温かい応援もあり、多くの子どもたちが目標を達成でき、目標を達成できなかった子どもたちも力を出し切り、満足している様子でした。6年生では、担任の先生も一緒に走り、最後の走ろう会は思い出に残る行事となったことと思います。