学校日誌

2024年3月の記事一覧

授業風景~2年国語~

 12日(火)に、2年生は国語の授業で二つの漢字を組み合わせて一つの漢字を作る学習をしました。子どもたちは、学習のねらいや進め方について先生から話を聞いた後、実際に問題を解いていました。答え合わせが終わったら、もとの漢字と組み合わせてできた漢字を比べて、漢字の意味など気付いたことを発表していました。最後に、子どもたちは、二つの漢字を組み合わせる問題を一生懸命に考えて、タブレットで入力していました。

 

 

 授業の様子を見ながら、話を聞く姿勢や挙手・返事、発表の仕方などにおいても五小っ子の成長を感じました。

 

 

授業風景 ~卒業式練習(2回目)~

 11日(月)に、6年生は卒業式に向けて2回目の練習を行いました。早いもので卒業式まで2週間となりました。今日は、入場から式の流れに沿って卒業証書授与や起立・礼、歌の練習でしたが、子どもたちは、一つ一つ確認しながらしっかりと取り組んでいました。13日(水)は予行練習となっており、練習も残りわずかです。25日(月)の卒業式では、お世話になった方々への感謝の気持ちをもって、成長した姿を披露してくれることと思います。

 

 
 また、1年生は、卒業する6年生にメッセージカードに書いていました。カードには給食準備や清掃を手伝ってもらったことや朝の登校班でお世話になったことなど、たくさんの感謝のことばがあり、カードからも6年生の最上級生としての頑張ってきた様子が伝わってきました。

授業風景~4年音楽~

 8日(金)に、4年生は音楽の時間に班に分かれて「音楽づくり」に取り組んでいました。子どもたちは、タンブリンやトライアングル、すず、ウッドブロック、カスタネット、クラベスなどの打楽器が奏でる音の特徴を生かして、自分たちが選んだ曲をどのように演奏するか、タブレットを見ながら何度も話合ったり、確認したりしていました。子どもたちが見ているタブレットには、それぞれが担当する打楽器の音の強弱など音の様子が表されたカードがあり、演奏後に並べなおす姿も見られました。

 

 

 以前は、紙のカードを使っていたそうですが、子どもたちはタブレットで簡単に操作する様子が見られ、音楽でもタブレットを有効に活用していました。

授業風景 ~3年生手話教室~

 7日(木)は3年生の手話教室がありました。

 子どもたちは講師の方がお手本として見せる手話に興味津々な様子で、意味を考えたり動きを真似してみたりと、手話を使ったコミュニケーションについて一人一人が学びを深めていました。

 手話教室の最後に「ありがとうございます。」と子どもたちが手話で丁寧に伝えると講師の先生方も嬉しそうな様子でした。

 また、今回の手話教室では手話以外にも筆談、ジェスチャーなどについての説明もあり、様々なコミュニケーションの在り方を学ぶとてもよい機会となりました。このような体験を伴った学習が、きっと今後の子どもたちの人生の糧になっていくことと思います。

 

 

 

授業風景~4年図画工作~

 6日(水)に、4年生は図画工作の時間に「飛び出すハッピーカード」を作っていました。このカードは、開いたときにキャラクターなどが立体的に飛び出す仕組みになっています。子どもたちは、カードを贈る相手が喜んでもらえるように、気持ちを込めて制作していました。中には、卒業する兄弟に贈ろうと、色鮮やかな花束が飛び出す作品もありました。どの作品も子どもたちのアイデアが生かされていて、もらった人はきっと喜んでくれることと思います。