トップページ

学校の様子

6月6日 委員会・代表委員会

今日の5時間目は委員会活動と代表委員会がありました。

委員会では、5・6年生がそれぞれの作業をがんばってました。

飼育栽培委員会では、花の苗植え週間に合わせて、プランタに花の苗を一生懸命植えていました。

代表委員会では、チャイム前着席・黙想ができるための話合いをしていました。

期間を決めて全校でチェックしようという意見にまとまったようです。

建設的な話し合いができて、素晴らしいです。

6月3日 プール清掃(5・6年)

5・6時間目に5・6年生がプール掃除をしました。

5年生が、プールサイドと小プール、6年生が大プールの中を中心にきれいにしました。

プールサイドのぬめり、プールの中の泥など、1年間の汚れがたまってましたが、みんなで力を合わせてきれいにしました。

本当に頼りになる高学年です。

 

before

after

コロナの影響で水泳の回数は少ないですが、楽しみですね。

6月2日 花壇の苗植え(3年生)

現在、安久小学校では、学級の花壇に花の苗を植えています。

マリーゴールド、サルビア、マツバボタン、ポーチュラカなどを植えます。

写真は3年生の様子です。

自分たちで、配置を考えながら班ごとに植えていました。

しばらくすると、色とりどりの花壇になるでしょう。

6月1日 学校探検(1・2年)

今日は1・2年生合同の学校探検がありました。

今回は、2年生が学校内の特別教室を中心に下調べをし、1年生に説明する形で行いました。

職員室、校長室、事務室、保健室、理科室、音楽室、パソコン室などを回り、2年生が、それぞれの教室の役割や担当の先生を1年生に説明しました。

普段なかなか入ることのない教室に、1年生は興奮気味で「楽しかった!」と言っていました。

2年生の感想の中には、「1年生が楽しかったと言ってくれて、嬉しくなった。」というものありました。

1年生はワクワクドキドキの体験ができ、2年生は、ちょっぴりお兄ちゃん、お姉ちゃんを実感できた、大変有意義な学校探検でした。

 

5月31日 キュビナ(6年)

今日は6年生が、本校で先行してキュビナで学習をしていました。

キュビナとは、AIが児童一人一人の問題を解く様子を分析し、その児童に応じた問題を出すことで、効果的な学習ができる最新のデジタル教材です。

本年度から都城市でどの学校も取りんでいきます。

今日は6年生が、線対称・点対称の図形の学習をキュビナでしていました。自分に応じた問題を次々と回答し、喜ぶ姿が印象的でした。

今後は、3年生以上はこのキュビナに取り組んでいきます。