トップページ

学校からのお知らせ

栄養教諭による食育の授業(3年)

6月21日(金)の午前中に3年生の2クラスが食育の授業を行いました。今回の授業は、高城地区の栄養教諭の先生と担任とで行うT・Tでの授業でした。

テーマは、「朝ご飯について考えよう」。栄養教諭の先生には、専門的な話をしてもらいました。朝ご飯は、「頭のスイッチ」「体のスイッチ」「おなかのスイッチ」を入れるために大切なものであることを、掲示物を使って分かりやすく伝えてもらいました。子どもたちは、真剣に話を聞いて、考えていました。今後の生活に生かしてもらいたいです。

プール開き

6月10日(月)から、学年ごとで順次プール開きが行われます。先週までにプール清掃が終わり、プールにはきれいな水が溜まっています。

6年生は、くもり空でしたが、寒くもない天候のもと、気持ちよくプールでの学習を楽しんでいました。

写真は、水中ボール探しの場面です。

この後、流れるプール、自由泳ぎをして楽しみました。自分の目標を立て、その目標に向かって学習を進めてほしいです。

非行防止教室を行いました!

6月5日(水)に5年生と4年生で非行防止教室を行いました。都城警察署のスクールサポーターと指導員の方々に、学校内外の生活でしていよいことと悪いことについて、視覚的なプレゼンテーションを交えながら、分かりやすく授業していただきました。

子どもたちは、真剣に授業を聞いていました。

高城高校でのミシン学習

6月5日(水)に6年の1学級が高城高校に行き、家庭科の学習でナップザックを作る学習を行いました。この学習では、高城高校の家庭科の先生や生徒さんの協力をいただきながら、ナップサックを作ることができました。

担任だけでミシンの学習を行うと、ミシンの不具合があった場合に対応に追われ、学習が進まないことも多々あります。写真のようにたくさんの方々に丁寧なアドバイスをいただき、スムーズに作業を進めることができました。子どもたちも真剣に作業を進めていました。このように、高校生と交流できたことは、小学校と高校の連携を進めるいい機会となり、コミュニケーション能力も高めることができたと感じました。

次の写真が完成したナップサックです。

高城高校の皆様、ご協力ありがとうございました。

県警音楽隊による鑑賞教室

6月4日(火)に鑑賞教室がありました。今年度は、宮崎県警の音楽隊の方々にお越しいただき、音楽鑑賞を行いました。

演奏曲は、子どもたちにお馴染みの曲が多くあり、手拍子をしたり、歌ったりする場面もありました。

代表児童による指揮者体験もありました。

また、高城小学校の校歌を演奏があったり、カラーガードの方々の安全啓発の演技があったりして、音楽を聴くだけではない有意義な時間を過ごすことができました。

さらに、本校職員と吹奏楽部による共演もしてくださり、「楽しかった。」と感想を述べていました。