えびの市立真幸小学校
えびの市立真幸小学校
今日の3年生の国語の学習は、「こんな係がクラスにほしい」でした。
言語によるコミュニケーション能力を高めるための学習です。1年生から6年生までこうしたコミュニケーション能力を高めるための学習が入っています。
子どもたちは、自分の考えを発表したり、友達の考えをよく聞いて応答したりしていました。
人の話をよく聞き、自分の意見を言えるように成長してほしいですね。
昨日、4年生の教室を覗いてみました。
机いっぱいに画材を広げて絵を描いていました。
今回のテーマは、「読書感想文」です。
それぞれに思い思いに白い画用紙に描いていました。どの子も一生懸命に取り組んでいました。
できあがりが楽しみです。
9月6日(月)の17:00~18:30まで、PTA奉仕作業を行いました。
今回のPTA奉仕作業の時間帯は、学校評価を受けて設定しました。
初めての試みだったので、どれくらいのみなさんに集まっていただけるか不安な面もありましたが、多数のPTAのみなさんや子どもたちに集まって作業をしてもらいました。(重機ももってきてくださいました。)
参加していただいたみなさんが、一生懸命頑張ってくださったので、見違えるように学校がきれいになりました。
ありがとうございました。
今日の3年生の体育は、「ボール投げ」をしていました。
ボール投げには、体全体の使い方、手の振り方、手首の使い方などいろいろなコツがあります。日頃から慣れ親しんでいる子どもには、簡単かもしれませんが、なかなか難しいものです。
二人一組になって、コツを教えてもらいながら、練習していました。
たくさんの体験をさせていきたいと思っています。
今日の2年生の国語の授業は、「ことばで道案内」でした。
学校から本屋さんまで道案内の文章を書く子、ディスカウントショップまでの道案内を書く子、それぞれに目的の場所を決めて書いていました。
頭に描いているものを言葉にすることはなかなか難しいものです。2年生は、果敢にチャレンジしていました。
学習したことを日頃の生活に生かすことでしょう。
8月16日(金)に「えびの市戦没者追悼式」が行われました。太平洋戦争で亡くなった方々を追悼する式です。
今年度は、本校の6年生が戦没者追悼式で自分の考えや想いを発表する機会を与えていただきました。
今現在でも戦争が起こっていることや戦争の悲惨さに想いをはせていることについて、しっかりとした口調で発表していました。
戦いのない世の中をみんなの力で実現したいと思います。
8月27日、いよいよ1学期の後半がスタートしました。夏休みの宿題は、22日(木)23日(金)のサマースクールで、ほぼ終わっていたので、スムーズにスタートできたようでした。
夏休み期間中は、大きな事故やけがも無く過ごしてくれたことが一番の喜びでした。
これから、1学期のまとめの時期に入ります。学校生活を楽しんでほしいと思います。
8・9月の生活目標「集中して学習しよう」です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |