学校行事・さいと学・今日の出来事

今日の穂北小学校

算数をがんばっています!

5月8日(水)

 1年生の教室に行ってみると、算数の学習をしていました。数字の学習です。

 ノートに数字を書く練習をしていました。みんなとても一生懸命がんばっていたので、すごいなあ、と思ってみていました。10回練習が終わると、すがすがしい表情で、先生に「終わりました」と報告していました。

  

  

うれしいです!

5月7日(火)

 今回もヘアーサロンIKEDAの池田謙一さんが図書カードをもってきてくださいました。

 掲載児童に直接お渡しいただきました、児童もとても喜んでいました。本当にありがとうございます。

いつもありがとうございます。

5月7日(火)

 連休が終わり、子どもたちが元気に登校してきました。気持ちを切り替えてみんなでがんばっていきます。

 今日は、毎年来ていただいている読み聞かせグループ「大きな木」のみなさんが、全ての学年に読み聞かせをしてくださいました。連休明けすぐの読み聞かせで、子どもたちもスムーズに学校生活に戻れたのではないかと思います。

 「大きな木」のみなさん、いつも本当にありがとうございます!

  

   

すごいぞ! 気体検知管!

5月2日(木)

 6年生が理科の授業で気体検知管を使っていました。気体の酸素濃度と二酸化炭素濃度を測る実験器具です。

 ものが燃える前と燃えた後の空気の成分に違いがあるのかどうかを調べていました。

 先生の指示をしっかり聞いて、みんなで協力して実験をする6年生はさすがです。

  

  

 

どんな実験結果になったかな?

2年生、ありがとう!

5月1日(水)

 今日は、「学校探検」でした。2年生が1年生に学校を案内する時間です。この日のために、2年生は、グループの旗を作ったり、紹介する教室の説明を考えたりして、準備をしてきました。

 いよいよ学校探検のスタートです。昨年の今頃は、今の3年生に案内されていた2年生が今日は、1年生をしっかり案内していました。

  

  

1つ学年が上がった2年生が頼もしくみえました。

また、1年生も静かに活動できて、とても立派でした。

6年生のすてきな姿!

4月30日(火)

 今日は久しぶりの清掃の時間でした。そして、1年生にとっては、今日が、最初の清掃の時間でした。南校舎の廊下には、1年生が数名きます。それぞれの場所に6年生もいます。

   

雑巾の絞り方、床の拭き方、雑巾のかけ方などたくさんのことをやさしく、丁寧に教える6年生の姿がありました。何と頼もしい6年生でしょうか。1年生も一生懸命、廊下の拭き掃除をしていました。

とってもすてきな光景でした!

いつもありがとうございます。

4月26日(金)

 宮崎日日新聞に作文が掲載された子どもたちの励みになればと、「ヘアーサロン Ⅰkeda」の池田謙一さんが図書カードをもってきてくださいます。今回も、3月、4月に掲載された2名の児童のために学校に来てくださいました。

 池田さん、いつもありがとうございます!

田植えをしました!

4月25日(木)

 今日は、5年生が田植えを行いました。広い田んぼに、自分たちの手で大切なもち米の苗を植える体験ができました。

 田んぼに足をとられながら、JA青年部の方に教えていただいた植え方を一生懸命実践していました。

  

  

  

泥だらけでしたが、みんな田植えを楽しみながら体験していました。これから、9月の収穫、12月のもちつきまで、作物を育て、食するまでの過程をしっかり学んでほしいと思います。

 子どもたちのために、田んぼの準備をしてくださったJA青年部のみなさん、稲作実行委員会のみなさん、そして、5年生保護者のみなさん、本当にありがとうございました。おかげで、子どもたちは最高の笑顔で田植えを行うことができました。

自分の命は自分で守る!

4月24日(水)

 穂北小では、全学年を対象に、ゴールデンウイークに入る前に「交通教室」を行っています。

 1年生は、道路横断を中心に、2~5年生は、自転車の乗り方や点検の仕方を中心に教えていただきました。教えてくださったのは、西都警察署と西都地区交通安全協会のみなさんです。

  

  

  

道路を横断したり、自転車に乗ったりしているときは常に安全を意識してほしいものです。

西都警察署と西都地区交通安全協会のみなさん、本当にありがとうございました!

今後も、大切な命をしっかり守れるように全職員で指導していきます!

初めての給食!

4月23日(火)

 昨日から、1年生の給食が始まりました。1年生にとっての初めての給食です。メニューは、「ミートボールカレー」「むぎごはん」「フルーツジュレ」「牛乳」でした。

 様子を見に行くと、みんな静かに、美味しそうに食べていました。

 これから、たくさんのメニューが続きます。大好きなものも、もしかしたら、苦手なものが出るかもしれません。たくさん食べて、大きくなってほしいと思います。