お知らせ

2022年9月の記事一覧

爪痕

台風14号が大きな爪痕を残して過ぎ去っていきました。

川の氾濫や床上浸水、橋の崩落、建物の損壊 等々。

依然、停電や断水が続いているところもあるとのこと。

少しでも早く日常生活が戻ることを祈っています。

 

さて、台風14号の爪痕は坪谷小学校も例外ではありませんでした。

 

お分かりになりますでしょうか。

校門を挟んで2つのセンダンの木が根元からぽっきりと折れています。

 

樹齢何年かは分かりませんが、これまで坪谷小学校の子ども達の頑張りを見守り続けてきた木です。

台風14号の風雨の強さが推し量れます。

 

他にもたくさん折れた木の枝や葉っぱ等が散乱していたのですが、

昨日、午前中のうちに地域の消防団の方々や

保護者、ご家族等が大きなものを集めたり掃除をしてくださったりしていただきました。

本当にありがとうございました。

 

また、校舎の方に目を向けると雨漏りなど結構な被害が確認されました。

 

それでも救いなのは、子ども達が元気に登校できたことです。

これが何よりですね。

 

朝の活動から1時間目の途中まで、子ども達と一緒に

外回りを中心に台風でどこかしこに飛ばされた

たくさんの細かな木の枝や葉っぱを掃除しました。

まだまだ木切れや葉っぱなどきりがないほどありますが、

それでも掃除前に比べるとずいぶん校庭がきれいになりました。

台風一過により久しぶりの晴れた良い天気。

今日は久しぶりに、運動場での運動会の練習風景も見ることができました。

子ども達もうれしそうでした。

 

ところで、先の折れた2本のセンダンの木。

2本とも電線に倒れこんでそのまま引っかかってる状態です。

もしものことを考えて、倒木の撤去ができるまでの間は

校門に続く道は封鎖することとしました。

 当分の間、坪谷小学校にお越しの際は、お隣(学校東側の坪谷公民館)の駐車場、または坪谷小を過ぎて坪谷小とビニルハウスの間の道を右折した先にある校舎裏のスペースに車を停めてお越しくださいませ。