日誌

学校の様子

日之影小地域ネットワーク会見守り隊(神影地区)

 3学期が始まり(年間を通して)子ども達の登校の見守りを日之影小地域ネットワーク会見守り隊の方々にしていただいています。

毎朝、交通指導やあいさつ指導、温かい声かけなど ありがとうございます。

地域の方々に温かく見守られ、支えられていることで子ども達の安全が守られていることに感謝いたします。3学期もよろしくお願いします。

 

 

 

 

3学期スタート

今日は、3学期の始業日でした。

子ども達は元気に登校し、学校に活気が戻ってきました。

【校長先生のお話】

みんなの元気な顔を見ることができたのが何よりも嬉しいこと、3学期は49日(6年生は48日)。1年のまとめと次の年に向けた準備の時期であること、また、能登半島地震や航空機衝突事故などにもふれ、心を痛める悲しいニュースに関連して、日頃の災害の備えや行動についてもお話がありました。

【作文発表】6年生 大村心乃さん【ピアノ伴奏】5年 三田井結さん

 充実した日々を過ごすために、みんなと一緒に楽しみながら行事に向けて精一杯がんばりたいと発表しました。今日から、校歌のピアノ伴奏が5年生になりました。

神田先生から、新しい年が明け「目標をもってがんばること」や「振り返りを行うことで、さらに自分自身をレベルアップさせること」の大切さについて、生活面では、特に「あいさつ・返事・会釈」について意識して過ごすようお話がありました。

酒井先生からは、1月の生活目標「感謝の気持ちをもって食事をしよう」についてお話がありました。「何に(何を)感謝するのか?」「どうしたら感謝の気持ちが伝わるのか?」具体的にお話がありました。また、この時期感染症が流行することから、せきエチケットや栄養・睡眠をしっかり取ることについてもお話がありました。

大谷選手からグローブが届きました。大切に使わせていただきます。

 

 

消防始式

1月5日(金)午前7時30分より本校運動場に於いて、消防始式が行われました。町内の各消防団員や関係者の方々が多数参加されていました。

消防始式を見ながら、消防団の方々のおかげで、日之影町民の安全な毎日が確保されているのだということを再確認したところです。

今年もよろしくお願いします。

明けまして おめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

 

【6年生の作品】

 

 【5年生の作品】

【3,4年生の作品】

【1,2年生の作品】

 

 

12月 人権週間

12月1日から15日まで人権週間でした。

友達を笑顔にしたり、元気づけたり、勇気づけたりと そんな言葉がいっぱい飛び交う12月でした。

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

12月29日~1月3日は、年末年始のため学校閉庁になります。

新年1月4日から更新いたします。

 

2年生~楽しいお話発表

2年生が国語の時間に書いたお話を発表し、1、3,4年生、先生方が聞きました。また、発表後は感想を共有しました。

 

3,4年 ゆずパーティ

12月21日 3,4年生がゆずパーティを開きました。

ゆずの収穫まで大変お世話になった高岡さんをお招きして、これまで学習した「福祉の学習」と「ゆずの学習」について発表しました。

発表後、収穫したゆずを使って、自分たちで作った「ゆずマーマレード」と「ゆずジュース」をみんなでおいしくいただきました。

 

2学期終業式

今日は、2学期の終業式でした。

体育館に集まり、校長先生のお話、作文発表、神田先生や酒井先生のお話がありました。

 

本校の目指す児童像~ろい心 びる子 んがえる子 んきな子 

 にそって2学期どうだったか振り返ると共に、新年(3学期)に向けて、特に「目標をもってがんばること」「夢をもって過ごすこと」についてお話がありました。

 

 作文発表では、3年生の三田井淳信さんが2学期を振り返り「努力した分の力」と題して「音楽祭に向け、シンバルを担当し、自分の楽器だけでなく回りの音色も考えて、みんなと力を合わせて音楽を奏でる大切さについて学んだこと」や「運動会で全体を動かす放送係を経験して学んだこと」等について発表しました。

 

 

子ども達が選んだ「日之影小図書館のマスコットキャラクター」の紹介と多読賞、文集「友だち」「西日本読書感想画・感想文」の表彰がありました。

 続いて、冬休み中の過ごし方についてお話がありました。いろいろな話がある中で、今回、冬休み中に持ち帰るタブレットの使い方について「学習のために使うものであること」について確認し、不適切なサイトを閲覧せず「ルールを守って使う」というお話がありました。

 

最後に、冬休みの生活について、元気に健康に過ごすためには「規則正しい生活」「早寝・早起き・朝ご飯」が大事であることとプラスして「食事・運動・睡眠」特に、運動することの大切さについてもお話がありました。また、人のことも考えた「咳エチケット」についも子ども達にわかりやすくお話をしていただきました。

 

【 雪が舞う中、運動場で元気に遊ぶ子ども達!】

 

 

5,6年生の作品

5,6年生の版画が完成しました。

作品には、座右の銘にしたい言葉を込めています。

     【羽賀 光亮】        【寺尾 悠希】

     【三田井 結】        【若杉 瞭多郎】

     【飯干 日菜】         【甲斐 翔】

     【大村 心乃】        【岩本 紅葉】

    【春田 永遠】

 

1,2年生 クリスマスリース作り ♫

1,2年生が生活科の時間、クリスマスリースを作りました。

学校の畑に植えた「さつまいも」のつるを丸め、持ってきた飾りを付け、すてきなリースができました。リースが完成すると職員室にやって来て、先生方に見せてくれましたよ。自宅で大切に飾ってくださいね。