学校の様子
おいも料理を作ったよ!
1・2年生は、生活科で育てたおいもで、おいも料理を作りました。いもを洗ったり、包丁で切ったり、つぶしたり、練ったり、まるめたりなど、難しくて大変だったけど、安全に気を付けて頑張りました。「おいもスティック」と「いもきんとん」がとても上手に出来上がりました。みんなで食べたら、とても美味しかったです!そして、とっても楽しかったです。
修学旅行に行ってきました!③
3日目の様子です。船で熊本に渡り、グリーンランドでたっぷりと楽しんだようです。最高の3日間だったようですね。
修学旅行に行ってきました!②
修学旅行2日目の様子です。長崎観光やごはんを満喫したようです。
修学旅行に行ってきました!①
11月6日(水)から8日(金)の3日間、町内の6年生は合同で修学旅行に出かけました。主な行き先は、1日目が「吉野ヶ里遺跡」「武雄温泉駅」「長崎駅」、2日目が「原爆資料館」「平和公園」「オランダ物産館」「大浦天主堂」「グラバー園」「長崎ペンギン博物館」、3日目は「多比良港」「長洲港」「グリーンランド」でした。みんなが3日間通してとても元気で、ごはんもいっぱい食べて、たっぷりと楽しめたようです。3回に分けて、写真を紹介していきます。
(1日目)
募金活動に取り組んだよ!
11月10日に行われた「福祉まつり」で、3・4年生が募金活動に取り組みました。総合的な学習の時間に、日之影町の福祉活動について学んでいます。「赤い羽根共同募金活動」の目的や意義についてしっかり学び、実際に会場で募金活動を行うことができました。短い時間でしたが、たくさんの方が募金に協力していただきました。子供たちも大変喜んでいました。ありがとうございました。
秋の遠足を楽しんだよ!
11月8日(金)は、秋の遠足でした。6年生は、修学旅行に行っているため、1~5年生が参加しました。「すみえ家族旅行村」では、遊具でたっぷり遊び、「水族館」ではたくさんの種類の魚を興味をもって鑑賞しました。「すみえビーチ」では、足首まで海につかって楽しそうでした。お弁当も、とってもおいしかったです。楽しかった思い出が、また1つできました。
いもほりをしたよ!
10月30日、1・2年生は生活科で育てたいもの収穫をしました。環境整備員の戸高さんに教えてもらいながら、みんなで力を合わせていもほりを頑張りました。たくさん取れてうれしかったです。
「追川団七踊り」頑張りました!
10月26日(土)「ひのかげ渓谷祭り」で、日之影小学校3~6年生は「追川団七踊り」を踊りました。短い練習期間でしたが、子供達は集中して練習に取り組み、大変よく踊りを覚えました。そして、当日も立派に踊ることができました。このように、今後も日之影町の伝統芸能を受け継いでいけるといいです。
指導してくださった髙見昭雄さんに感謝しております。どうもありがとうございました。
小・中学校音楽祭がありました。
10月25日(金)、日之影中学校体育館にて、小・中学校音楽祭が開催されました。日之影小学校は、合唱「ひろい世界へ」、合奏「ゆめいっぱい」を発表しました。練習以上の力を発揮して、合唱も合奏も大変素晴らしい発表となりました。大変よく頑張りました!子供たちも満足そうな顔をしていました。お忙しい中、会場まで足を運び、ご観覧くださった保護者の皆様、地域の皆様、どうもありがとうございました。
(合唱 ひろい世界へ)
(合奏 ゆめいっぱい)
伝統芸能発表大会も、もうすぐです。
「ひのかげ渓谷まつり・伝統芸能発表大会(10月26日)」で、日之影小学校(3~6年)は、「追川団七踊り」を発表します。髙見昭雄さんの指導のもと、これまで練習を頑張ってきました。髙見さん、ご指導ありがとうございました。当日も一生懸命踊りますので、皆様、どうぞ会場でご観覧ください。
音楽祭練習もいよいよ大詰め!
10月25日(金)は、いよいよ小中学校音楽祭当日です。練習も仕上げの段階に入ってきました。合唱も合奏も、最初の頃に比べてとても上達してきました。前日まで一生懸命練習して、本番で少しでも良い発表ができるように頑張ります。当日、ぜひ会場までお越しください!
うきうき読み聞かせ!
「うきうき読み聞かせ」がありました。いつもの「読み聞かせ」と違って、場所は運動場です。そして、絵本を読むのは子供たち。今回は、5・6年生の代表3名が読んでくれました。他の子供たち全員が読み聞かせを聞きます。代表の子供たちは、絵本を読むのがとても上手です。みんな引き寄せられるように集中して聞いていました。
次回は、別の代表3名が読みますよ。次も楽しみです。
音楽祭の練習も頑張っています!
10月25日(金)小・中学校音楽祭に向けての練習にも励んでいます。合唱は「ひろい世界へ」です。2部合唱なので、ハーモニーに気をつけながら歌う練習を頑張っています。合奏は「ゆめいっぱい」です。指揮を見ながらリズムに気をつけて演奏することを目標に頑張っています。
音楽祭も、ぜひ聴きに来てくださいね。
追川団七踊りの練習
今年も「ひのかげ渓谷まつり」で「追川団七踊り」を発表します。追川の髙見昭雄さんの指導を受けながら、3・4・5・6年生が一生懸命練習しています。6年生が下級生に優しく教える様子も見られます。
当日も、一生懸命踊ります。どうぞ、ご覧になってください。
運動会、大成功でした!
9月29日晴天の下、日之影小学校運動会が、盛況のうちに無事終了いたしました。保護者の皆様には、前日の準備から当日の運営、後片付けまで、大変なご協力をいただきました。ありがとうございました。ご来賓や地域の皆様にも、競技の参加などたくさんのご協力をいただきました。本当にありがとうございました。子供たちも、練習の成果を出し切って、精一杯頑張りました。
皆様のおかげで、子供たちにとって、思い出に残る最高の運動会となりました。また来年も、ご協力をよろしくお願いします。
前日準備、ありがとうございました。
いよいよ明日9月29日は、運動会当日となりました。今日は、午後から子供たちと保護者、職員がともに前日準備に取り組みました。中学生もお手伝いに来てくれました。草取りや、テントの設置、杭打ち、そして万国旗の設置など、みんなで協力し合いながら作業を進めました。おかげで大変素晴らしい会場が出来上がりました。明日は、学校・家庭・地域が一緒になって、運動会を楽しみたいと思います。ご協力よろしくお願いします。
予行練習がありました。
9月19日、運動会の予行練習がありました。時々小雨が降るなか、子供たちは団技や徒競走、全員リレーなどの練習を一生懸命頑張りました。応援合戦は、赤団・白団それぞれがアイデアを生かした元気いっぱいの応援で、見応えがありますよ!
いよいよ今度の日曜日が、運動会本番です。たくさんのご声援をよろしくお願いします。
奉仕作業ありがとうございました。
9月18日の夕方、奉仕作業がありました。PTA環境整備委員の皆さんが集合してくださり、運動会に向けて、運動場の草刈りや芝刈りに汗を流してくださいました。
おかげさまで、運動場が大変きれいになりました。これで気持ちよく運動会が迎えられます。本当にありがとうございました。お疲れ様でした。
全体練習も頑張っています!
運動会の全体練習では、開・閉会式や玉入れ、全員リレー、エール交換などの練習をしました。動きをしっかり覚えて、きびきびした態度で参加できるように頑張っています。
(9月13日)
(9月17日)
赤団も白団も、大きな声を出して練習を頑張っています!ますます本番が楽しみになってきました。
1・2年生のダンス練習!
1・2年生は、ダンスの練習も頑張っています。毎回一生懸命練習して、少しずつ覚えて、だんだん上手になってきています。動きがとってもかわいいですよ。
運動会当日がとても楽しみですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28   | 29 1 | 30   | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6 1 | 7 1 | 8 2 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19 1 | 20 1 | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26 1 | 27   | 28   | 29 1 | 30   |
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川3665番地
電話番号
FAX
by 令和3年度卒業生
学校便り
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 NO5(10月).pdf
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 やまびこ6月.pdf R6 学校便り 青 雲 橋 NO2(6月5日).jtd
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 No_1 5月7日.pdf R6 やまびこ5月.pdf