日誌
学校の様子
さつまいもパーティ(10/13)
先週、1・2年生「笑顔のいもほり」の様子をお伝えしましたが、10月13日(火)、「いもほり」以上に楽しみにした??「さつまいもパーティ」を感染症対策を講じながら行いました。
さぁ、1・2年生は上手に調理ができたのでしょうか。
【洗った芋をピーラーで皮むきです。大きくてゴツゴツしているから難しいですね!】
【初めはこわごわ切っていましたが、慣れてくると、安全に気を付けて一人でできるようになりました。】
【そして、卵をまぜまぜ。】
【ふかした芋をつぶした後、バター・砂糖・生クリームをまぜて・・・】
【オーブンで焼いたら・・・】
【はいっ、スイートポテトのできあがり!!】
【あまくて、おいし~~!!】
自分たちで育て、収穫し、そして調理して、おいしくいただく。貴重な体験ができ、大喜びの1・2年生でした。
さぁ、1・2年生は上手に調理ができたのでしょうか。
【洗った芋をピーラーで皮むきです。大きくてゴツゴツしているから難しいですね!】
【初めはこわごわ切っていましたが、慣れてくると、安全に気を付けて一人でできるようになりました。】
【そして、卵をまぜまぜ。】
【ふかした芋をつぶした後、バター・砂糖・生クリームをまぜて・・・】
【オーブンで焼いたら・・・】
【はいっ、スイートポテトのできあがり!!】
【あまくて、おいし~~!!】
自分たちで育て、収穫し、そして調理して、おいしくいただく。貴重な体験ができ、大喜びの1・2年生でした。
今日の給食(10/13)
10月13日(火)の給食をご紹介します
【メニュー】
麦ごはん
秋野菜の煮物
ひじきのサラダ
牛乳
今日の大きいおかずには栗が入っていて、秋を感じることができました
新聞掲載のお知らせ(10/12)
10月12日(月)付、夕刊デイリー「光の子」コーナーに、1年生、山口けいすけ君の作文「がんばったよ1がっき」が掲載されました。
是非、ご覧になってください。
是非、ご覧になってください。
授業の様子(10/12(月))
10月12日(月)の授業の様子です。
まずは、1・2年生
たくさんのススキに・・・
大きなドングリに・・・(どんぐり3兄弟より)
たくさんの秋のものを使って何を作るのかな???楽しみにしています!
5年生外国語。
リズムに合わせて、楽しそうに発音練習をしていました。
3・4年生体育「ボール運動」(けり野球)
ルールを工夫して、ゲームを楽しんでいました。
まずは、1・2年生
たくさんのススキに・・・
大きなドングリに・・・(どんぐり3兄弟より)
たくさんの秋のものを使って何を作るのかな???楽しみにしています!
5年生外国語。
リズムに合わせて、楽しそうに発音練習をしていました。
3・4年生体育「ボール運動」(けり野球)
ルールを工夫して、ゲームを楽しんでいました。
今日の給食(10/12)
10月12日(月)の給食をご紹介します
【メニュー】
麦ごはん
さんまのみぞれ煮
ぶどう豆
なめこ汁
牛乳
今日は「なめこ汁」を食べました。
なめこのネバネバは、胃の粘膜を保護して、胃の病気を予防する働きがあります
新聞掲載のお知らせ(10/11)
10月11日(日)付、宮日新聞「みんなの作文」コーナーに、3年生、飯干ひなさんの作文「こわいゆめを見たよ」が掲載されています。とても、心温まる作文です。
是非、ご覧になってください。
是非、ご覧になってください。
新聞掲載のお知らせ(10/10)
10月10日(土)付、宮日こども新聞「学園歌壇」コーナーに、5年生、飯干くらんど君の短歌が掲載されています。
是非、ご覧になってください。
是非、ご覧になってください。
今日の給食(10/9)
10月9日(金)の給食をご紹介します
【メニュー】
海鮮ピラフ
ふわふわスープ
ほうれん草のチーズサラダ
牛乳
今日は海鮮ピラフを食べました
日之影の給食はとてもおいしいので、いつも給食の時間が楽しみです
授業の様子(10/9(金))
台風14号の進路が気になる10月9日金曜日、各学年どんな授業を行っているのか?子どもたちの様子は?お伝えしていきます。
【3年算数「重さ」-誰が1番1kgに近づけるかな?砂を袋に入れ、はかりで量って1kgを体感していきました。】
【5・6年図工-小筆を使って、ていねいに色塗りをしていました。】
【1年国語「くじらぐも」-動作化して読みを深めていました。】
【2年国語「お手紙」-特にがま君とかえる君の会話文の読み方が上手でした。】
【3・4年習字-みんな上手になりました。】
【4年算数「工夫して計算しよう」-自分の計算方法を友達に分かるように説明していました。】
来週も、「ひのかげっ子」の活躍をホームページで毎日紹介していくので、ぜひお立ち寄りください。
【3年算数「重さ」-誰が1番1kgに近づけるかな?砂を袋に入れ、はかりで量って1kgを体感していきました。】
【5・6年図工-小筆を使って、ていねいに色塗りをしていました。】
【1年国語「くじらぐも」-動作化して読みを深めていました。】
【2年国語「お手紙」-特にがま君とかえる君の会話文の読み方が上手でした。】
【3・4年習字-みんな上手になりました。】
【4年算数「工夫して計算しよう」-自分の計算方法を友達に分かるように説明していました。】
来週も、「ひのかげっ子」の活躍をホームページで毎日紹介していくので、ぜひお立ち寄りください。
目を大切にしよう(1・2年生)
10月10日の目の愛護デーに向けて、1・2年生を対象に目の指導を実施しました。
題材は「目を大切にしよう」です
まず、視力が下がると、物がぼやけて見えることを知りました。物がよく見えるほうが、過ごしやすいですね
そして、目が悪くなる原因や、目を大切にするためにどう過ごしたらよいかを考えました
また、本やテレビを見るとき、どれくらい離れたらよいか体験もしました
テレビを見るときは、画面から2メートル以上離れましょう
【児童が考えた、目を大切にするためのめあて】
・りつようのしせいをがんばります。
・じかんをきめてゲームをします。
・テレビはあかるいへやでみます。
たくさんのめあてを立てることができました
そして、授業が終わるころには、机から目を離してバッチリの姿勢になっていました。今日の勉強を忘れず、目を大切にしてほしいです
訪問者カウンタ
2
0
7
0
3
8
5
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28   | 29 1 | 30   | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6 1 | 7 1 | 8 2 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19 1 | 20 1 | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26 1 | 27   | 28   | 29 1 | 30   |
日之影町立日之影小学校
〒882-0402
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川3665番地
電話番号
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川3665番地
電話番号
0982-87-2679
FAX
FAX
0982-87-2682
本Webページの著作権は、日之影小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
by 令和3年度卒業生
お知らせ
学校便り
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 NO5(10月).pdf
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 やまびこ6月.pdf R6 学校便り 青 雲 橋 NO2(6月5日).jtd
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 No_1 5月7日.pdf R6 やまびこ5月.pdf
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0