日誌

学校の様子

今日の給食(6/8)

 

 6月8日(水)の給食をご紹介します!

 

 【メニュー】

 星ミルクパン

 星炒めビーフン

 星かみかみ枝豆サラダ

 星牛乳

 

 

 

 今週は「歯と口の健康週間」ですキラキラ

 今日のかみかみ食材は、枝豆でしたニヒヒ

水泳学習で命を守る。

昨日、5・6年生が、今年も無事にプール開きを行うことができました。

テレビのニュースでは、3年ぶりの学校もあるようで、つくづく恵まれているなと感じています。

荒行のようなシャワーでも声を出さず必死に耐える姿に、コロナ禍での新しい生活様式が身に付いてるのかなと、複雑な気持ちになりました。

お天気にも恵まれ絶好のプール日和。興奮・ヤッター!

とてもきれいな水です。

子どもたちが全校で、一生懸命プール掃除をおこなったからです。

そして、何よりも追川消防団の方々のご尽力おかげだと、キラキラ光る水面を見ながら思いました。喜ぶ・デレ

さらに清掃後、役場の水道課の方々が学校に何度も足を運んでくださって水をためてくださいました。

水泳学習もたくさんの方々に支えていただいて行うことができます。

感謝の気持ちをもって、命を守る学びに臨んでくれるでしょう。

今日は、3・4年生がプール開きです。キラキラ

 

花丸作文でキラリキラキラ

4年 羽賀光亮さん「上体起こしで最高記録」

【夕刊デイリー「光の子」掲載6月6日】

花丸絵画でキラリキラキラ

1年 佐藤 蓮音さん「歯と口の健康に関する図画・ポスターコンクール 佳作」

【夕刊デイリー掲載6月6日】

 

今週は「歯と口の健康週間」です。

「きれいにみがけてる?」

日之影町保健センターの古江美樹先生をお招きし、「歯と口の健康週間」に関するお話をたくさんしていただきました

トップバッターは、3・4年生。

お話をしっかり聞いて、ブラッシングの練習を行いました。

クイズに答えながら楽しく学習できました。笑う

質問や感想もしっかり言えるようになってきました・・・。

5・6年生は、全国小学生歯みがき大会を行いました。

いくつになっても自分の歯で食べ物が食べられますように・・・。

今日の給食(6/7)

 

 6月7日(火)の給食をご紹介しますイベント

 

 【メニュー】

 星千切り大根ごはん

 星かみかみ根菜汁 

 星野菜のマヨネーズ和え

 星牛乳

 

 

 

 今週は「歯と口の健康週間」ですピース

 今日のかみかみ食材は、ごぼうれんこんでしたニヒヒ

今日の給食(6/6)

 

 6月6日(月)の給食をご紹介します給食・食事

 

 【メニュー】

 星麦ごはん

 星かみかみ鶏肉と大豆の煮物

 星野菜のおひたし

 星牛乳

 

 

 

 今週は「歯と口の健康週間」ですキラキラ

 毎日の食事でよくかんで食べると、むし歯予防につながります!今週はかみかみ週間として、かみ応えのある食材を使った献立になっています了解

 

 今日のかみかみ食材は、ごぼうでしたニヒヒ

命を守る・・・。

今日は、不審者対応の避難訓練がありました。

一番大切なのは、話を聞きながら児童の避難や警察が駆けつける時間をかせぐこと。

さす股の使い方や、催涙スプレーの消費期限など細かくお話をしていただきました。

体育館では子どもたちへお話をしていただきました。

とても緊張しました。

日之影駐在所の假野さんから、避難の仕方はもちろん、命を守るために大切な合い言葉『いかのおすし』も教えていただきました。

今日は、八戸駐在所の三樹さんが不審者役で来て下さいました。

取り押さえるところまでの数分でしたが、とても長く感じました。職員の動きも一つ一つ確認していきました。

『命』の重さを学んだ不審者対応避難訓練でした。

花いっぱいになあ~れ!!PART4

前回、『ゼロカーボン』について学習した5・6年生。

早速活動開始です。

なんと!前回の授業から日数は経っていないのに、隙間時間を見つけてすでに新聞を作ってくれていました。

自分たちから全校児童の目に触れるところに掲示してくれるなんて、さすがです!!にっこり

早速、月曜日の朝のボランティアから袋詰めができるように種をほぐしていく5・6年生!!

さすがです!!喜ぶ・デレ

同封するお手紙も完成しました。笑う

日頃、わたしたちの学校生活を支えて下さっている準会員の皆様へ届ける『ありがとうのたね』キラキラ

たくさんの笑顔の花が咲くことを願って、がんばるひのかげっこです。ハート

地面を流れる水のゆくえ~最終章~

導入では、土砂降りの中、ドキドキしながらタブレットPCを持ち、地面を流れる水のゆくえを撮影した4年生。

本日、無事に最終章を迎えました。お祝い

遊んでいるのではありません!

川の模型を作り、実際に水のゆくえはどうなるのか確かめているのです。

遊んでいるのではありません!

粒の大きさを比較検討した後は、思うように流れないからと水流を最大にし根性で流し始めたのです。苦笑い

気がつくと、みんなの洋服は泥まみれ・・・。

次回から電池のはたらきに入ります。了解

今日の給食(6/3)

 

 6月3日(金)の給食をご紹介しますイベント

 

 【メニュー】

 星麦ごはん

 星高千穂牛のプルコギ

 星五目スープ

 星牛乳

 

 

 

 今日は、日之影町産高千穂牛干ししいたけが使用された地産地消給食の日でした興奮・ヤッター!

 子どもも職員も楽しみにしていた高千穂牛、とてもおいしく、ごはんが進みましたピース

ゆず博士誕生!?

西臼杵農業改良普及センターと高千穂地区農業協同組合の方々にお越しいただいて、3・4年生がゆず学習をおこないました。

ゆずの生長の様子を写真カードで並べ替えます。

意外と難しそうです・・・。

たくさん考えて、たくさん発表しました。もちろん、質問もたくさんしました!

実際に、ゆずの実と、するどいとげをみてびっくり仰天興奮・ヤッター!

目で見て、手で触って、においをかいで、たくさんゆずに触れ、これからどんな学習をしていくのか楽しみになってきました。

ワクワクが止まりません!

去年の3・4年生のように、ゆず博士がたくさん誕生してくれることでしょう。喜ぶ・デレ

ゆず学習、スタートです!!キラキラ