日誌

学校の様子

苦渋の決断(T_T)

いよいよ明日は学習発表会。

しかし、新型コロナウイルス感染者増加が懸念されるため無観客で行う苦渋の決断をしました・・・。

準備も万端絵文字:重要絵文字:重要絵文字:笑顔

今日は学習発表会の前日準備。
規模を縮小したので、5時間目だけ5・6年生が準備をしてくれました。

6年生は、小学校最後の学習発表会だったのですが・・・。絵文字:泣く

残念ではありますが、きっと子どもたちの頭の中には、自分たちで作った「笑顔の光」が流れていたことと思います。絵文字:笑顔

本日、UMKテレビ宮崎の番組「smile」で放送された歌です。

ギター歴10年という担任の田中先生の紹介からオープニング!!
1番の歌詞は・・・。絵文字:音楽
「下を向いてしまいそう くらやみにまよい込んだ世界
 もうダメだって思う時も 顔を上げてまわりをみてごらん
 信じあえる友がいるから みんながいるからかがやくんだ

 みんなで笑おう あふれる笑顔
 未来を夢見て 歩いて行こう
 手と手をつなごう いっしょに行こう
 かがやく道が続いているから
 ほら あなたの前には あたたかな日之影」 


DVDをお送りしてYouTubeで紹介して下さった小林市出身の蛙亭イクラさんの紹介もありました絵文字:重要

3分間だけではありましたが、とても素敵な内容に仕上がっていました。

テレビでも、明日、お披露目!!!!!とありましたが・・・。

保護者の皆様には、DVDでお届けできればと考えております。
いつもいつもご理解とご協力に感謝申し上げます。絵文字:よろしくお願いします

絵文字:良くできました OK絵画でキラリ絵文字:キラキラ
6年 春田 蒼史さん【2月20日宮崎日日新聞「みんなの作品」掲載】
2月20日 宮崎日日新聞掲載.PDF

22日は、学習発表会です。

22日に延期になっていました学習発表会。

今のところ行う予定です。

小道具も出来上がりそうです。




どんな発表か、とても楽しみです。絵文字:笑顔
8時15分から今年度最後の学級懇談会も行われる予定です。
寒さが予想されますので、暖かくしてお越し下さい。

絵文字:良くできました OK習字でキラリ
4年 大村心乃さん【2月16日宮崎日日新聞掲載 「みんなの作品」】
2月16日宮崎日日新聞.PDF

うららかな春の光りの中で・・・。

5・6年生は、18日にスキー教室を行う予定でした。
しかし、コロナ禍において断念・・・。絵文字:泣く

その代わり、野球を存分に楽しみました。

先生と対決!?

とりゃあー!!!!

気合いは十分です。

ここは、プロ野球キャンプ?と思うほど、みんないいスイングです。絵文字:笑顔

飛ぶ飛ぶ絵文字:良くできました OK

フルスイングでかっ飛ばせ!!絵文字:笑顔

塁に出たら全力で走ります。

また一つ素敵な思い出ができました。

大事に使わせていただきます(*^_^*)

昨日、高千穂地区交通安全協会からお守りと反射タスキをいただきました。

わざわざおまわりさんに学校まで届けていただいた上に、今年は、2つもいただけると思っていましたら・・・。
なんと絵文字:重要学級ごとに既に仕分けがしてあり、付箋までつけていただいていました。
子どもたちの安全を守っていただくことだけでもありがたいのですが、さらに、細やかなお心遣いに感謝の気持ちでいっぱいになりました。絵文字:泣く

そして・・・。
今朝絵文字:重要絵文字:重要
反射タスキを着用してバスを降りてきた2年生。
感激しつつも、夕方ではないのに???と首をかしげる職員に、
「中学生は、登下校の時にタスキをつけています絵文字:重要
と自慢げに説明してくれました。
スクールバスの中学生のお兄さん、お姉さんの姿に憧れていたことにさらに感激。絵文字:笑顔
そして、感謝しながら早速着用してきたことにまたまた感動。絵文字:笑顔
今朝も靴箱の温度計は0度を示すほど厳しい寒さでしたが、心がほんわか温かくなる日之影小の朝でした。絵文字:晴れ
大事に使わさせていただきます。
ありがとうございました。絵文字:よろしくお願いします

いまを開き 未来を拓くNIE

「いまを開き 未来を拓く NIE」をスローガンに2022年8月4、5日に宮崎市で「第27回NIE全国大会宮崎大会」が開かれます。
そこで、日之影小学校が実践発表を行うことになっています。
今日は、その実践の取材を宮崎日日新聞社の方がしてくださいました。

3年生は、国語の授業で「わたしたちの学校じまん」という単元に入りました。
宮崎日日新聞の「わたしたちの学校」の記事を参考にしながら、紹介文の書き方の学習です。
また、毎時間行っているタブレットPCを使いながら、朝日こども新聞での1分間スピーチの様子等を見ていただきました。

5・6年生は、道徳の授業。
世界最強の車椅子テニスプレーヤーの国枝さんのお話から、「くじけないために大切なことはなにか」を考えました。

展開後段で、タイムリーなオリンピックの記事から考えを深めていきました。




記者の方の取材にもハキハキと答えます。絵文字:良くできました OK絵文字:笑顔

お昼の「今日のニュース」は緊張しましたが、読売、毎日、朝日の3紙の1面の女子スケート銀メダルの記事を比べながら、オリンピックの話題を放送してくれました。

道徳の授業で学んだこともしっかり盛り込まれていて感心しました。
まさに、今の自分たちと社会をつなぎ、考え、生き方を見つめることで、未来を拓くことのできるNIE。
今後も学校全体で実践を積み重ねていきたいと考えています。

今日の給食(2/16)


 2月16日(水)の給食をご紹介します絵文字:音楽

 【メニュー】
 絵文字:星おいしさぎゅっと丼
 絵文字:星茎わかめのサラダ
 絵文字:星きんかん
 絵文字:星牛乳

 

 今日は、日之影町産高千穂牛肉・干ししいたけ・きんかんが使用された地産地消給食の日でした絵文字:重要

 丼ぶりは、名前のとおりおいしさがぎゅ~っと詰まっていました絵文字:笑顔絵文字:ハート

わくわくクラブ

今日は、60分のクラブがありました。
みんな朝からとても楽しみにしていたようです。

パソコンクラブは、動画作成にチャレンジです。

前もって撮っていた自分たちの動画と写真などを合成して作成していきます。

早く出来あがった作品が見たいな・・・。絵文字:うれし泣き

理科・創作クラブはプラ板でキーホルダー作りでした。絵文字:笑顔

普通は油性ペンですが、色鉛筆で作ることができるプラ板です。絵文字:笑顔

オーブントースターの中のでくちゃくちゃになって縮んでいく様子を見るのはたまらなく楽しい時間です。絵文字:笑顔

プロのような色鉛筆裁きに驚きました!!!!!絵文字:笑顔絵文字:鉛筆


絵文字:良くできました OK作文でキラリ絵文字:キラキラ
3年 羽賀 こうすけさん
「いとこが帰った」【2月15日 宮崎日日新聞「若い目」掲載】
絵文字:良くできました OK習字でキラリ絵文字:キラキラ
6年 田﨑香澄さん 県教育書道展 特選入賞者
【2月15日 宮崎日日新聞掲載】

わくわくScience!!

5年生の理科は電磁石!!

電磁石と言えば・・・。
導線を同じ向きに巻きます。

ひたすら巻きます。絵文字:うーん 苦笑

何回も何回も巻きます。

どれだけのクリップを持ち上げたのでしょう・・・。
みんな終始下を向いて、もの凄い集中力でコイルを作っていました。

隣の6年教室では、Toioでプログラミングを学習していました。

Toioとは、小さなキューブ型ロボットです。絵文字:メガネ

ペッパー君と比べると大きさは雲泥の差ですが、プログラミングはどちらも同じくらい難しいとか・・・。

しかし、楽しみながら習得していくところはさすが6年生です。絵文字:星

絵文字:良くできました OK作文でキラリ絵文字:キラキラ
1年 さとうはんなさん
「わたしのいもうと」【2月6日 宮崎日日新聞「みんなの作文」掲載】

今日の給食(2/15)


 2月15日(火)の給食をご紹介します絵文字:笑顔

 【メニュー】
 絵文字:星麦ごはん
 絵文字:星マーボー豆腐
 絵文字:星日向夏ドレッシングサラダ
 絵文字:星牛乳

 

 宮崎県が全国の生産量の半分以上を占めている、「日向夏」のドレッシングが使われていました絵文字:音楽
 日向夏の旬は、12月下旬から3月です絵文字:笑顔ちょうど今がおいしい時期ですね絵文字:キラキラ

ことばのもつイメージ

隔週ですが、給食時間、図書館の先生に読み聞かせをしていただいています。

今日は、「よるのとこやさん」

なるほど、「夜の」というだけあって、版画で描かれた絵本です。絵文字:メガネ

職員室で、先生方と話題になりました。
「せっかく読み聞かせをしていただいているのだから、ZoomかTeamsで各教室へ配信しますか?」
さすがICTを駆使している先生方。絵文字:笑顔
でも、読み聞かせの良いところは、ことばのもつ力、イメージを幾重にも重ねること。絵文字:良くできました OK

ということで、今日から読み聞かせをしていただいた本を図書室に展示していただきました。
もちろん、放送でお知らせしました。
「どんな本か手にとって見たい人、足を運んでください!!」と・・・。

ようやく図書室に行けたのは、昼休み半ば。
もうだれもいないかなと思っていたら・・・。

嬉しくなった昼休みの図書館です・・・。絵文字:笑顔絵文字:ノート

絵文字:良くできました OK短歌でキラリ絵文字:キラキラ
6年 飯干蔵人さん
「ねこじゃらしゆらゆらゆれてねこさそう さそうつもりはなかったけれど」
【2月10日 夕刊デイリー掲載】