学校からのお知らせ
入学式
本年度、4名の新入生が入学しました。入学式では、お兄さん、お姉さんたち、先生たち、たくさんの来賓の皆様に迎えられ、新入生は少し恥ずかしそうにしていましたが、名前を呼ばれると元気に「はいっ!」と返事をすることができました。これで、令和7年度の児童25名全員が揃いました。本年度も仲良く楽しい坂本小学校になるといいなと思います。
どきどき、わくわく…緊張した面持ちの新入生
教科書授与。「たくさん勉強してくださいね」
5・6年生からの歓迎の言葉。「みんなで楽しく遊ぼうね!」
心のこもった入学式になりました。
記念撮影…にっこり笑って「はい、ぽーず!」
新任式・始業式
令和7年度がスタートしました。登校した子どもたちには笑顔が見られました。そして体育館での始業式に臨む姿には、新学年でのやる気と緊張感が感じられました。この春、新しく3名の先生方が来られました。代表児童が立派に歓迎の言葉を述べました。始業式では、代表の5年生が年度初めの抱負を堂々と発表しました。本年度もいいスタートを切ることができました。
坂本小には、たくさんの魅力があります。
ぼくは、3つのことを頑張ります!
勉強も生活も楽しく元気にがんばっていきましょう!
離任式
この春、坂本小学校を去る友だちや先生方との別れの式を行いました。転出する友だちや先生方からは、坂本小で過ごした思い出や残るみんなへの気持ちが語られました。その後、在校生代表の5年生が、感謝の気持ちやこれからの幸せを祈る言葉をしっかりと伝えてくれました。寂しくなりますが、みんなの気持ちはこれからもずっと繋がっているものと信じています。
修了式
1~5年生で修了式を行いました。各学年の代表児童が、立派な態度で修了証を受け取りました。また、作文発表の1年生が、一年間の思い出や自分が頑張ったこと、できるようになったことなどをしっかりと述べました。教職員一同、この一年間の子どもたちの大きな成長を感じました。
卒業式
第132回卒業式を挙行しました。3名の児童が卒業しました。小学校課程を修了するにふさわしい立派な態度で卒業証書を受け取り、坂本小学校を巣立ちました。在校生は、みんなで式場づくりから式での歌、呼びかけなど、心を込めて卒業生の門出を祝うことができました。優しくてとても頼りになった卒業生、3人の輝かしい未来を祈っています。ご来場くださいました多くのご来賓の皆様、祝福のメッセージをくださった方々、ありがとうございました!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字三ヶ所3446番地
北緯32度65分、東経131度22分、標高580m
電話番号
0982-82-0588
FAX
0982-82-0589
本Webページの著作権は、五ヶ瀬町立坂本小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。