坂本日記
学校からのお知らせ
朝ボラ
毎朝7時45分になると、34名の子どもたちは、7名の6年生が主体となって指示をしながら、朝ボラ
を始めます。朝の見慣れた光景です。6年生が全校児童を集めて、どんなボランティアを行うのか、どこを
どんなふうに行うのか説明をします。良き伝統が日々作られていっている感じです。
今日は、グラウンドのフィールドに生えた草抜きでした。先日、奉仕作業を行ったのですが、フィールド
内の草を全て取るのは難しかったです。そのため、雑草が残ってしまいましたので、子どもたちが朝ボラで
頑張っているというわけです(*^▽^*)活動中は、誰一人しゃべりません。コロナウイルスが広がる前から無言
でした。今はコロナ禍にでもありますので、さらに良いことですね(*^▽^*)時間いっぱい活動した後に、各教
室へ戻って行きます。子どもたちの朝ボラ、すばらしいですね~。NHKの朝ドラにも負けていませんよ<(_ _)>
を始めます。朝の見慣れた光景です。6年生が全校児童を集めて、どんなボランティアを行うのか、どこを
どんなふうに行うのか説明をします。良き伝統が日々作られていっている感じです。
今日は、グラウンドのフィールドに生えた草抜きでした。先日、奉仕作業を行ったのですが、フィールド
内の草を全て取るのは難しかったです。そのため、雑草が残ってしまいましたので、子どもたちが朝ボラで
頑張っているというわけです(*^▽^*)活動中は、誰一人しゃべりません。コロナウイルスが広がる前から無言
でした。今はコロナ禍にでもありますので、さらに良いことですね(*^▽^*)時間いっぱい活動した後に、各教
室へ戻って行きます。子どもたちの朝ボラ、すばらしいですね~。NHKの朝ドラにも負けていませんよ<(_ _)>
いよいよ始まるぞ(*^▽^*)
今年も暑い夏がやってきますね~(*^▽^*)
コロナ禍で水泳指導等にも制限が出てくる地域や学校もあるかと思いますが、五ヶ瀬町では、昨年、プー
ル指導についての話合いを町立病院の先生を交えて行い、小規模校であることからプールや更衣室で密にな
る可能性が低いことやビート板など使用物をしっかり消毒することなどを確認、共通理解し、コロナウイル
スの感染防止の対策を施しながら,水泳指導を行っていくことにしました。今年度も現在のところ、その方
向性に変わりはありません。ということで、プール開きに向けて、全校児童34名でプール清掃を行いまし
た。
下学年は、プールサイドの草やプールへの通路の雑草を抜いて、運んでくれました。上学年は、プールの
中をおたまじゃくしと格闘しながら、デッキブラシできれいにこすってくれました(*^▽^*)みんなの頑張りで
プールがとてもきれいになりました<(_ _)>もちろんプールまでの通路も完璧です。みんな!よく頑張ったね。
ありがとう。さあ、これでいつプール開きがあっても大丈夫ですね。いよいよ水泳が始まるぞ!
おまけの話し(*^▽^*)
何と!子どもたちが校長住宅の玄関先の草まで抜いてくれていました(O_O)本当にありがとうございまし
た。何か恥ずかしいなあ(>_<。)そして、さらに隣の草むらからホタテの貝殻が見つかったとのことでした。
1年生は大喜びで、きれいに洗って、宝物として持ち帰ったそうです(O_O)ホタテの貝殻がなぜそこにあっ
たのだろう?まあ、何となく予想できますけどね~。
コロナ禍で水泳指導等にも制限が出てくる地域や学校もあるかと思いますが、五ヶ瀬町では、昨年、プー
ル指導についての話合いを町立病院の先生を交えて行い、小規模校であることからプールや更衣室で密にな
る可能性が低いことやビート板など使用物をしっかり消毒することなどを確認、共通理解し、コロナウイル
スの感染防止の対策を施しながら,水泳指導を行っていくことにしました。今年度も現在のところ、その方
向性に変わりはありません。ということで、プール開きに向けて、全校児童34名でプール清掃を行いまし
た。
下学年は、プールサイドの草やプールへの通路の雑草を抜いて、運んでくれました。上学年は、プールの
中をおたまじゃくしと格闘しながら、デッキブラシできれいにこすってくれました(*^▽^*)みんなの頑張りで
プールがとてもきれいになりました<(_ _)>もちろんプールまでの通路も完璧です。みんな!よく頑張ったね。
ありがとう。さあ、これでいつプール開きがあっても大丈夫ですね。いよいよ水泳が始まるぞ!
おまけの話し(*^▽^*)
何と!子どもたちが校長住宅の玄関先の草まで抜いてくれていました(O_O)本当にありがとうございまし
た。何か恥ずかしいなあ(>_<。)そして、さらに隣の草むらからホタテの貝殻が見つかったとのことでした。
1年生は大喜びで、きれいに洗って、宝物として持ち帰ったそうです(O_O)ホタテの貝殻がなぜそこにあっ
たのだろう?まあ、何となく予想できますけどね~。
リベンジ
本日(28日)の業間の時間を使って、1・2年生がサツマイモの苗植えを行いました。畑は、学校のグ
ラウンドを上がってすぐのところにあります。昨年も苗植えを行ったのですが、こちらが期待したようには
いもが育たなかったこともあり、今年はリベンジの年となっています。今年も保護者のご協力をいただきな
がら、苗を植えました。いつもご協力、ありがとうございます<(_ _)>短い時間でしたが手際よく作業をする
ことができました。
特に2年生は、昨年の経験もありますので、手慣れたもんです(*^▽^*)今後の作業についても確認しました。
これから11月くらいまでの間、1・2年生の子どもたちがお世話をしていくことでしょう。今年はしっか
りリベンジを果たしたい!そんな気持ちでいっぱいになりました。でっかいサツマイモの収穫を夢見て、お
世話をしていきます。どうぞお楽しみに<(_ _)>
ラウンドを上がってすぐのところにあります。昨年も苗植えを行ったのですが、こちらが期待したようには
いもが育たなかったこともあり、今年はリベンジの年となっています。今年も保護者のご協力をいただきな
がら、苗を植えました。いつもご協力、ありがとうございます<(_ _)>短い時間でしたが手際よく作業をする
ことができました。
特に2年生は、昨年の経験もありますので、手慣れたもんです(*^▽^*)今後の作業についても確認しました。
これから11月くらいまでの間、1・2年生の子どもたちがお世話をしていくことでしょう。今年はしっか
りリベンジを果たしたい!そんな気持ちでいっぱいになりました。でっかいサツマイモの収穫を夢見て、お
世話をしていきます。どうぞお楽しみに<(_ _)>
地区探検(*^▽^*)
2年生が今年も坂本地区の探検に行きました。毎年毎年、地区の諸施設の方々には、大変お世話になって
います。ご協力に感謝します。本当にありがとうございます<(_ _)>
先ずは、荒踊の館です。長田館長さんに、いろいろと説明をしていただいたようです。子どもたちが話し
を真剣に聞いている様子が分かります。館はいろいろな機会に使用させていただいていますからね~。本当
に身近な施設です。
次に小椋商店です。ここも地域の身近なお店です。昨年の2年生は、名物「塩サバ」を他校のお友だちに、
実物を使って大々的に宣伝していましたよ。そして、毎回お話を聞いた後に、アイスをいただいていました。
今年は、まだ暑くなかったこともあり、その代わりにと、たくさんのお菓子をいただきました<(_ _)>本当に
すみません。子どもたちは大・大・大喜びでした(*^▽^*)
最後に、専光寺です。本校に在籍するお友だちのおじいちゃんが住職さんです。いつもいつもお世話にな
っています。ありがたいお話の上に、ノートまでいただきました。ありがとうございました。何か、いろい
ろともらいに行ったような探検になりましたね(O_O)すみません<(_ _)>
このように、地域の皆様のお世話になりながら、見守られながら、子どもたちは成長していっています。
いろいろとご迷惑もおかけすることと思いますが、今後ともどうぞよろしくお願いします。
います。ご協力に感謝します。本当にありがとうございます<(_ _)>
先ずは、荒踊の館です。長田館長さんに、いろいろと説明をしていただいたようです。子どもたちが話し
を真剣に聞いている様子が分かります。館はいろいろな機会に使用させていただいていますからね~。本当
に身近な施設です。
次に小椋商店です。ここも地域の身近なお店です。昨年の2年生は、名物「塩サバ」を他校のお友だちに、
実物を使って大々的に宣伝していましたよ。そして、毎回お話を聞いた後に、アイスをいただいていました。
今年は、まだ暑くなかったこともあり、その代わりにと、たくさんのお菓子をいただきました<(_ _)>本当に
すみません。子どもたちは大・大・大喜びでした(*^▽^*)
最後に、専光寺です。本校に在籍するお友だちのおじいちゃんが住職さんです。いつもいつもお世話にな
っています。ありがたいお話の上に、ノートまでいただきました。ありがとうございました。何か、いろい
ろともらいに行ったような探検になりましたね(O_O)すみません<(_ _)>
このように、地域の皆様のお世話になりながら、見守られながら、子どもたちは成長していっています。
いろいろとご迷惑もおかけすることと思いますが、今後ともどうぞよろしくお願いします。
学校支援訪問
今日は、町教育委員会の学校支援訪問の日でした(*^▽^*)教育長さんを始め、教育委員の皆様や教育委員会
職員の皆様、総勢9名がおみえになりました<(_ _)>学校経営説明をさせていただき、各学年の授業も参観
していただきました。さらには、施設設備の確認もしていただきました。たくさんのアドバイスや賞賛の言
葉をいただきましたので、本校全職員で情報を共有し、子どもたちのために、また明日から頑張っていきた
いと思います。教育委員会の皆様!教育委員の皆様!本日は、訪問ありがとうございました。
保健室訪問が一番盛り上がりましたね~(*^▽^*)質問もたくさんいただきましたよ。本校の養教さんは、さ
すがです(^_^)v
職員の皆様、総勢9名がおみえになりました<(_ _)>学校経営説明をさせていただき、各学年の授業も参観
していただきました。さらには、施設設備の確認もしていただきました。たくさんのアドバイスや賞賛の言
葉をいただきましたので、本校全職員で情報を共有し、子どもたちのために、また明日から頑張っていきた
いと思います。教育委員会の皆様!教育委員の皆様!本日は、訪問ありがとうございました。
保健室訪問が一番盛り上がりましたね~(*^▽^*)質問もたくさんいただきましたよ。本校の養教さんは、さ
すがです(^_^)v
学力向上研
先日(24日)、第3回目の学力向上研修を行いました。本校の主題研は、国語科を通したRS(リーデ
ィングスキル・・読解力)についての研究です。昨年から本格的に取り組み始めて、2年目になります。五
ヶ瀬町の方でもRSの研究(GーRSS)を進めておりますので、同時並行した形での研究になります。そ
れでも職員が半数近く入れ替わりましたので、また初心に帰って、理論研究からのスタートです。今年度赴
任された先生方も非常に意欲的かつ積極的で、貪欲に学ぼうとしてくれますので、研究主任の説明にも熱が
入ります。本年度も少しずつ、1歩ずつ、全員で歩みを進めていきたいと思います。先ずは、6つの観点
(係り受け・照応解決・具体例同定・同義文判定・推論・イメージ同定)を知ることからですね。それから
日常実践へとつなげていくことで、理解が深まっていきますよ。みんなで頑張っていきましょう(*^▽^*)先ず
は、教師がRSを意識することです。
ィングスキル・・読解力)についての研究です。昨年から本格的に取り組み始めて、2年目になります。五
ヶ瀬町の方でもRSの研究(GーRSS)を進めておりますので、同時並行した形での研究になります。そ
れでも職員が半数近く入れ替わりましたので、また初心に帰って、理論研究からのスタートです。今年度赴
任された先生方も非常に意欲的かつ積極的で、貪欲に学ぼうとしてくれますので、研究主任の説明にも熱が
入ります。本年度も少しずつ、1歩ずつ、全員で歩みを進めていきたいと思います。先ずは、6つの観点
(係り受け・照応解決・具体例同定・同義文判定・推論・イメージ同定)を知ることからですね。それから
日常実践へとつなげていくことで、理解が深まっていきますよ。みんなで頑張っていきましょう(*^▽^*)先ず
は、教師がRSを意識することです。
SSS
1シーズンに打率3割以上、ホームラン30本以上、30盗塁以上を達成したときに使う和製英語、トリ
プルスリー。プロ野球の世界で飛び交う言葉です。最近では、ヤクルトスワローズの山田哲人選手が記憶に
新しいですよね~。
本校にも今週(24日)から「SSS」の登場です。と言いましても、トリプルスリーではなく、スクー
ル(S)・サポート(S)・スタッフ(S)です。毎月3週目に、2時間ほど本校に来てくださいます(*^▽^*)
宿題や配付物の印刷、掲示物の作成、教材の整理、花壇の手入れや校舎内の清掃まで、先生方の希望に沿っ
て、様々な支援をしてくださいます<(_ _)>まさに、トリプルスリー級の働きです。本当にありがたく、SS
Sの先生や町教委の方々には感謝の気持ちでいっぱいです。心からお礼を申し上げます。この制度がずっと
続いていけば、かなりの働き方改革につながっていくはずです。職員のモチベーションも爆上がりです(*^▽^*)
SSSの先生のお名前は小野先生!もうすでに本校に馴染み、溶け込み、ずっと一緒に仕事してきた仲間
のようです。坂小は、「坂本イレブン」と言って、11名の職員でしたが、これからは、「坂本トゥエルブ」
(*^▽^*)12名体制で頑張ります。
プルスリー。プロ野球の世界で飛び交う言葉です。最近では、ヤクルトスワローズの山田哲人選手が記憶に
新しいですよね~。
本校にも今週(24日)から「SSS」の登場です。と言いましても、トリプルスリーではなく、スクー
ル(S)・サポート(S)・スタッフ(S)です。毎月3週目に、2時間ほど本校に来てくださいます(*^▽^*)
宿題や配付物の印刷、掲示物の作成、教材の整理、花壇の手入れや校舎内の清掃まで、先生方の希望に沿っ
て、様々な支援をしてくださいます<(_ _)>まさに、トリプルスリー級の働きです。本当にありがたく、SS
Sの先生や町教委の方々には感謝の気持ちでいっぱいです。心からお礼を申し上げます。この制度がずっと
続いていけば、かなりの働き方改革につながっていくはずです。職員のモチベーションも爆上がりです(*^▽^*)
SSSの先生のお名前は小野先生!もうすでに本校に馴染み、溶け込み、ずっと一緒に仕事してきた仲間
のようです。坂小は、「坂本イレブン」と言って、11名の職員でしたが、これからは、「坂本トゥエルブ」
(*^▽^*)12名体制で頑張ります。
厳重に!
5月27日(木)に実施する、全国学力学習状況調査の箱が本日(24日)届きました。大変厳重になっ
ています。箱の中から出てきたものは、鍵のかかった布製のケースです。それを開ける鍵番号は、検査日の
前日に分かります。それまでは、しっかりと校長室の金庫で保管します。厳重に厳重を重ねたいと思います。
6年生の皆さん!当日は、しっかりと実力を発揮して、頑張ってくださいね~(*^▽^*)
ています。箱の中から出てきたものは、鍵のかかった布製のケースです。それを開ける鍵番号は、検査日の
前日に分かります。それまでは、しっかりと校長室の金庫で保管します。厳重に厳重を重ねたいと思います。
6年生の皆さん!当日は、しっかりと実力を発揮して、頑張ってくださいね~(*^▽^*)
第1回6G
先週金曜日、第1回目の6年G授業が上組小学校で行われました。6年生は、1年Gから始まり、5年Gま
で行ってきた活動を元にして、五ヶ瀬のよさをPRして行く活動がメインになります。
今日は、五ヶ瀬をPRしていく目的や方法等を決める授業でした。さすが最高学年の6年生ですね。どの
学校のお友だちもしっかりと自分の考えを述べることができますし、話合いもスムーズに進めることができ
ました。これからしっかりと五ヶ瀬のよさを様々な方法でPRしてくれることと思います。中学生や宮大生、
全国へき地研究大会にみえたお客様などがPR相手となる予定です。ゴールを見据えて、計画的に準備して
いきたいと思います。6年生!頼みましたよ<(_ _)>
で行ってきた活動を元にして、五ヶ瀬のよさをPRして行く活動がメインになります。
今日は、五ヶ瀬をPRしていく目的や方法等を決める授業でした。さすが最高学年の6年生ですね。どの
学校のお友だちもしっかりと自分の考えを述べることができますし、話合いもスムーズに進めることができ
ました。これからしっかりと五ヶ瀬のよさを様々な方法でPRしてくれることと思います。中学生や宮大生、
全国へき地研究大会にみえたお客様などがPR相手となる予定です。ゴールを見据えて、計画的に準備して
いきたいと思います。6年生!頼みましたよ<(_ _)>
ニアピン賞ご紹介(*^▽^*)
坂小ホームページ、ラッキーナンバー企画のニアピンをゲットした人は、本校の職員でした(*^▽^*)いつも
よく見てくれているので、ニアピン獲得できたのだと思います。この際ですから、「444444」を獲得
してくれても良かったのですが、さすがにそれは難しかったようです。それでも、念のためにスクショして
いた「444555」は、気持ちの良い数字の並びとなりましたので、ニアピン賞とさせてもらいました<(_ _)>
さて、その賞品ですが、前回のラッキーナンバー「333333」ゲット者は、町外の方でしたので、五
ヶ瀬の特産品にしましたが、今回は、町内在住者ですので、今一番早急に欲しい物にしました。その結果、
選ばれた賞品がこちらです(O_O)
しっかり活用していただき、快適なお家生活を送って欲しい思います。ラッキーナンバーニアピンゲット
の先生!おめでとうございました。
よく見てくれているので、ニアピン獲得できたのだと思います。この際ですから、「444444」を獲得
してくれても良かったのですが、さすがにそれは難しかったようです。それでも、念のためにスクショして
いた「444555」は、気持ちの良い数字の並びとなりましたので、ニアピン賞とさせてもらいました<(_ _)>
さて、その賞品ですが、前回のラッキーナンバー「333333」ゲット者は、町外の方でしたので、五
ヶ瀬の特産品にしましたが、今回は、町内在住者ですので、今一番早急に欲しい物にしました。その結果、
選ばれた賞品がこちらです(O_O)
しっかり活用していただき、快適なお家生活を送って欲しい思います。ラッキーナンバーニアピンゲット
の先生!おめでとうございました。
訪問者カウンタ
1
3
0
5
6
1
5
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
五ヶ瀬町立坂本小学校
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字三ヶ所3446番地
北緯32度65分、東経131度22分、標高580m
電話番号
0982-82-0588
FAX
0982-82-0589
本Webページの著作権は、五ヶ瀬町立坂本小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話からのアクセス
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
ただし、パケット通信料 が発生しますのでご注意ください。
QRコード(上記画像)をバーコードモードで撮影し、取得したデータを
Bookmarkに保存し、アクセスしてください。