坂本日記

学校からのお知らせ

初G

 本校に3学期から勤務していただいている先生がいます。3・4年生の複式を解消するために、3年担当
として頑張ってもらっています。7年ぶりの現場復帰ということで、なかなか慣れないと言われていました
が、何の何の、すっかり教師の風格も出て、先日は、参観日の授業もしっかり行い、保護者の皆様への紹介
も終えたところでした。
 今回は、五ヶ瀬と言えば「G」ということで、初めての集合学習を体験しました。3年G授業が鞍岡小学
校で行われましたが、役割をしっかりと果たし、子どもたちに的確なアドバイスを送っていました。この調
子で、このリズムで、少しずつ経験を増やしながら自信を付けていってくださいね~(*^▽^*)  初Gは大成功
でした<(_ _)>

記録更新

 今朝は、特別寒くて、暖気運転をしても、車のフロントガラスの氷つきがいつまでもそのままでした。水
をかければまた氷りますし、市販の氷溶かしを使っても同じようにまた氷るといった感じでした。
 今季一番の冷え込みだったと思います。子どもたちはあまり何も言いませんでしたが、職員室に入ってき
た先生方のほとんどが「さみい~」を連発していましたからね~。ということで、本当に寒かったのかを実
証します。今日はきっと必ず、車内の温度を写メっている人がいるはずだとにらんでいました(*^▽^*)  案の
定2名の先生が記録を残してくれていましたのでお見せ致します<(_ _)>  ご覧ください!これが今日の気温
です(O_O)-8℃と-9℃ですよ。すごくないですか?坂本小学校の最低温度の記録を更新しました。

五ヶ瀬町教職員講演会

 先日(17日)、令和3年度の五ヶ瀬町教職員講演会が行われました。当初は、当然、講師の方に五ヶ瀬
町までお越しいただき、対面での講話が行われる予定でした。しかしながら、コロナ新規感染者が最近大幅
に増加していることから、オンライン方式に切り替えられました(>_<。)
 講師の先生は、昨年、郡の校長会研修会でも講話をしていただいた、延岡市教委の伊東学校支援対策監で
す。「変わる社会、変われるか学校~一緒に考えよう、学校の働き方改革~」と題してお話をしていただき
ました。前回同様、切れ味鋭い話しぶりとその内容に聞き手の先生方が圧倒されていました。本校職員もそ
れぞれが様々な思いを抱いたことと思います。かなりインパクトのあるお話でした。私も校長として、いろ
いろと思うところがありました。しかし、話しの中でのポイントは、本校はできているのではないかと感じ
たところもたくさんありました。詳細は記しませんが、今後とも自信をもって、学校経営を職員みんなで進
めていきたいと思います。
 退職まで、残り少ない年数となりましたが、大過なく過ごすのではなく、常にチャレンジ続ける自分であ
りたいと思います。さらには、風通しの良い職場づくり、アサガオの水やりの心得等々、しっかりと胸に刻
んでいきます。伊東先生!貴重なお話をありがとうございました<(_ _)>

 最後は、本校の教頭先生のすばらしい謝辞で締めました(*^▽^*)みんなが笑顔で謝辞を聞いていましたよ。
教頭先生!GOOD JOB!※写しちゃダメだと言われていましたが、ついシャッターを切ってしまいま
した<(_ _)>

生理の貧困対策

 現在、経済的な理由で生理用品が買えない「生理の貧困」が社会問題となっています。その対策として、
全国各地の自治体や団体で支援の動きが広がっています。学校のトイレへの設置や無償配布などを通じて、
さまざまな事情で生理用品に手が届きにくい女性を支えようとしています。
 宮崎県内の県立学校等においても生理用品を全学校でトイレ等に設置しています。県内の動きを鑑み、五
ヶ瀬町内でも、生理や生理用品に恥ずかしさがあって言えなかったり、必要な時に生理用品の準備ができて
いなかったりなどの児童・生徒の不安を解消し、安心して学校生活が送れるように、それぞれの学校で学校
の実態に応じた準備を進めていくことにしました。
 本校では、本日(14日)、養護教諭の方から児童に説明をし、早速、トイレへの設置を行っていくこと
にしました。町教委のバックアップもありますので、先ずは、取り組んでみます<(_ _)>

オンラインUMK見学

 本日(13日)、5年生がオンラインによるUMK見学を行いました。町場の学校ですと実際に足を運ん
で、見学したり、お話を聞いたりしていますよね。UMKやMRT、NHKやケーブルテレビ等々、ご協力
してくださっています。しかしながら、本校は、町場からは相当に遠い学校であり、コロナウイルスの問題
も加われば、机上の学習になりがちです(>_<。)  そこを今回、UMKのご厚意により、オンライン見学をさ
せていただくことになりました(*^▽^*)  五ヶ瀬町内4小学校の5年生がそれぞれの学校から参加しました。
改めて、便利な世の中だと感心します。実際に足を運んでの学習に匹敵します。大変有意義な時間になりま
した。
 質問コーナーでは、本校児童2名が質問しました。「アナウンサーの方々は、CM中は何をされているの
ですか?」
確かに、気になりますよね~。ちなみに「あなたは何をしていると思いますか?」と切り返され、
「しゃべったり、お茶を飲んだりしていると思います。」と答えましたが、結果、それが大正解でした。も
うひとつの質問は、「地震速報などの緊急速報は、どのように流しているのですか?」でしたが、これがま
たタイムリーな質問となり、「今から速報を流しますので見てください。」とのこと。流れてきた速報は、
「本日の県内のコロナ新規感染者は、100人程度です。」という内容でした。速報の流し方にビックリ。
そして、その内容にさらにビックリでした(O_O)
 今回のオンラインによるUMK見学は、とても良かったです。子どもたちも興味深く聞いていました。関
心も高まったのではないかと思います。UMKの皆様!ありがとうございました<(_ _)>