学校の様子

細田中学校の出来事

第77回入学式

 16名もの来賓の方々の拍手に迎えられ、無事に入学式を終えることができました。ご来賓の皆様、温かいお言葉やお気持ちを本当にありがとうございました。また、心温まる祝詞をお届けいただいた皆様方もありがとうございました。

 おかげさまで、2名の新入生が元気に入学しました。

 堂々とした態度でした。

 自分で選択した形の制服を着こなしている姿は頼もしかったです。

「新入生は2名。2名だからできることがあります。できるようになったことや頑張れるようになったことを一緒に探していきましょう。」

  

在校生の入学式の準備や後片付けは一致団結、スムーズで無駄がない。こういうところも伝統として残っていくのでしょうね。

 

 

出会いの新任式と始業式

4月7日は新任式と始業式でした。

新しく赴任した5名の先生方と2,3年生17名の出会いの日。

人間は、地球上に70億人以上存在しているのに、細田中で出会うなんて奇跡です。

迎えてくれる人が、(*^o^*)の花道をつくってくれたおかげて、新任の先生方は温かい気持ちで過ごすことができました。

これから一緒に頑張っていきましょう。

  

始業式では、2年生の河野さんと3年生の滝瀬さんが新年の抱負を発表しました。発表が終わった後の二人の感想です。

河野さん:最も伝えたかったことは、マイナス言葉を使わないようにしようということ。今回の発表の体験は自分を成長させてくれた。

滝瀬さん:最も伝えたかったことは、昨年度の卒業生のように、自分も成長したいということ。今回の発表の体験で、自分が意外と文章を覚えていることに驚いた。

この人が最も伝えたいことは何だろうと考えながら聴いてみると相手の気持ちがさらに理解できるかもしれませんね。

令和5年度 新任式・始業式を迎える前に

 5名の新しい職員を迎え、いよいよ令和5年度の新任式・始業式が近づいてきました。

 先生方は、生徒のみなさんを気持ちよく迎えるために、いろんなことを考えて準備します。

 その例を紹介します。

1 支援員の方が校舎周りの剪定をしてくだいました。すっきりです。 

2 先生方で、危険なことが起こったときの対応を確認します。

 

 生徒のみなさんには、このような見えないところで「みなさんを支える力」があるということを知ってほしいと思います。

 

 

 

第76回卒業証書授与式

第76回の卒業式が昨日行われました。

卒業生のみなさんの中学校生活のスタートは、2,3年生抜きの入学式でした。

それに続く5月後半までの臨時休業、

そして、半日だけの体育大会、何度も延期や場所が変更された修学旅行、

まさに、新型コロナウイルス感染症に翻弄された卒業生でした。

しかし、卒業生のみなさんは、

自分たちの意思をしっかりともち、今できることは何なのか、

どうしたらうまくいくのか、自分たちのおかれた境遇を嘆くのではなく、

前向きに行動できる人たちでした。

その志はしっかりと1,2年生に引き継がれています。

学校運営協議会

本年度最後の第4回学校運営協議会を実施しました。

自己評価と委員の方々からいただいた評価を元に

様々なご意見をいただきました。

1年間ほんとにありがとうございました。

これからいただいた意見を元に次年度の方針を決め

計画立案に生かしていきたいと思います。

 

 

送別行事 球技大会

3年生の県立高校一般入試が終わるのを待って

送別行事と球技大会が行われました。

また、送別行事に先だって、登下校の見守りや

行事等の安全確保に協力していただいた細田駐在所の中武さん

大堂津駐在所の廣島さんをお招きし、感謝の言葉をしたためた

色紙を贈呈しました。

送別行事では、各学年工夫を凝らした発表があり、楽しい時を過ごすことができました。

球技大会では、雨がぱらつく中でしたが、ティーボールとソフトバレーで楽しみました。

全生徒全職員が和気藹々とした雰囲気の中、熱戦を繰り広げました。

入試を語る会

本日、私立高校入試や県立高校推薦入試を経験した3年生が、

入試の内容や実際に体験して考えたことなどを中心に

1、2年生に向けて話をしてくれました。

・それぞれの学校の入試の内容について

(試験問題、面接、会場の雰囲気等)

・入試までに頑張ったことや頑張ればよかったと思ったことについて

・1,2年生にこれだけはやって方がいいと思うことについて

プレゼンを使うなどしてわかりやすく話してくれました。

また、次の時間には面接の場面を再現してくれたり、

面接官役をしながら、1,2年生に面接練習を行ってくれました。

1,2年生にとって大変有意義な会となりました。

また、3年生にとってもいい勉強になったとともに、

いい思い出になった時間でした。

 

こころの教室

本日、スクールカウンセラーの土橋先生をお招きし、

こころの教室を実施しました。

自分のこころの現状やこころの健康について学びました。

自分自身のことなのでわかっていそうですが、なかなか奥が深く

むずかしいなと感じていたようでした。

生徒全員が真剣に土橋先生の話を聞いていました。

 

赤い羽根共同募金

昨年末に全校生徒で集めた赤い羽根共同募金を

日南市社会福祉協議会の方々がお見えになり

お渡しすることができました。

生徒会長の松岡洸我くんから社会福祉協議会会長の川越様へ

集まった募金をお渡ししました。

日南市『新春子どもの声を聴く会」

1月19日(木)に第14回日南市『新春子どもの声を聴く会』が小村記念館で実施されました。

細田中学校からは2年生の川越ほのかさんが代表として出場しました。

たくさんの来賓や他校の児童生徒、先生方が見守る中、かなりの緊張もあったと思いますが

堂々と発表してくれました。