学校の様子

細田中学校の出来事

3年生の国語の授業

 3年生の国語の授業で「編集して伝えよう」というテーマで一人一人まとめたものが教室前の廊下に掲示してありました。とてもよく「編集」してあり読みやすいです。


研究授業

 現在、重点支援校訪問の一環で定期的に研究授業を実施しています。今日は保健体育の授業でした。体育大会を控えバトンパスについての学習でした。小学校では習わなかったようなことも中学校では学習するので、一人一人が「どんなバトンパスがいいのか」を考えながら練習に取り組んでいました。タブレットも効果的に活用していました。

体育大会の自主練習

 各団の昼休みの自主練習が始まりました。それぞれ団長の生徒を中心に工夫を凝らした応援やダンスを考えているようです。大変だけど、楽しい時間でもあるのかな。

地区中秋季大会 激励式

 昨日、放課後集会において地区中秋季大会激励式を実施しました。本校からは、男女ソフトテニス競技、陸上競技、バドミントン競技に参加します。それぞれの代表生徒から、意気込みが語られ、立派な選手宣誓もありました。昨年同様、なかなか練習がままならない状況でしたが生徒はできる限りの練習をやっていました。健闘を祈ります。ちなみに大会は今月の18日から開催予定ですが、コロナウィルス感染症の状況次第では延期の可能性もあります。

環境整備員の皆さん

 本校は生徒が少ないことや、部活動の場がテニスコートということで広い運動場に雑草が生えやすくなっています。生徒や職員で草取りもやりますが最後はいつも、環境整備員の皆さんがきれいにしてくださいます。有り難いことです。
 

感染対策

 毎日、生徒玄関で健康観察カードで確認(体温、風邪症状、家族の健康等)をしています。また、未検温者の検温、手指消毒も実施しています。3密に注意しながら感染対策をしっかりとやり、生徒たちが安心して学習に取り組める環境を作ります。

学校風景

 学校は今日も朝のボランティア活動から始まりました。男女ソフトテニス部の皆さんにはいつもいつも感謝です。
 また、本年度から重点支援校訪問といって教員の授業力向上を目指し、様々な取組を学校全体で行っています。今日は、管理職で英語と社会の授業参観でした。学び続ける教師でありたいと思っています。

「わかすぎ塾」への参加

 本日は日南市の各校の生徒会委員たちが集う「わかすぎ塾」があります。レクリエーションをしたり、自校の取組を発表し合ったりします。また、プログラムには講話や協議も組まれています。本校からは7名の生徒会のメンバーが出席しました。たくさんの刺激を受けて帰ってきてくれると思います。

1学期終業式

 今日は1学期の終業式でした。4名の代表生徒の1学期の反省と夏休み・2学期への抱負では「自分に合った勉強法」「忘れ物対策について」「受験生としての心構え」「生徒会としての取組の充実」など、どの生徒もしっかりと反省を次の行動に結びつけて話をしました。いつもながら、話を聴く生徒たちの視線や姿勢は立派でした。
 学校の教育目標「感謝」「自立」「挑戦」をこの1学期72日間で実践した生徒も多く、本当によく頑張った1学期でした。
 終業式後の集会では、1学期お世話になった理科の篠原先生のお別れ会をしました。
「みなさんと授業ができて幸せでした」と話された姿が印象的でした。次の学校でも健康に留意されて頑張っていただきたいと思います。本当にありがとうございました。

結団式

 本日の2校時に結団式がありました。10月3日の体育大会に向けていよいよスタートです。スローガン発表の後、まず団対抗でゲームをして、団色を決定しました。その後、実行委員の紹介、団長やリーダー、団顧問の決意表明があり、それぞれ盛り上がっていました。達成感や充実感が残る大会を期待します。