細田中学校の出来事
第78回体育大会が近づいています②
学校図書司書の多田先生が、体育大会前の心を奮い立たせてくれるような本をチョイス!
体育大会の意気込みを書いています。真剣に種火を燃やしているみんなの様子。
第78回体育大会が近づいています
頑張る小道具たち。
地域の協力で作ったムカデ競走の道具は今年度も活躍。新たな団技で使う道具たち。
誰かが、昔、ほつれを縫ってくれた小優勝旗。どの団に渡るのかな?
ある保護者のご協力のおかげで出来たアイディア道具。昨年度の反省を生かして作成してくださいました。これから長い間大活躍です!どのように使うかは当日のお楽しみです!
学校の様子
昼休み。生徒たちの楽しそうな声が聞こえてきませんか。
英語の先生が一人増え、さらにきめ細かな指導が始まっています。
先生たちも奮闘中!
主題研究の時間。令和6年度全国学力学習状況調査の国語と数学の問題に挑戦中。真剣です。
未来を生き抜く子どもたちに求められる力。力を身に付けさせるためには、どのような授業が必要なのか。研究を深めていきます。
結団式
4月30日は結団式。
今年もやって来ました!赤と青の団色を決める熱い戦い!ジェスチャーゲーム、絵しりとり、シャトルポイントゲームという3種類のゲームの勝敗で、箱を選ぶ順番が決まります。途中まで大きくリードを許していた団が最後に大逆転!会場は、笑い声でいっぱいになりました。そして、吉村団長が率いる青団と岡野団長が率いる赤団が決定。全校生徒と職員で一致団結して頑張ります!今年のスローガンは「Proceed 進む ~新しい仲間と共に~」体育大会の成功を一つの目標として一歩ずつ成長します。
巡回相談員の先生との出会い
今年度から、巡回相談員の日髙先生が定期的に本校にお見えになります。全校生徒と日髙先生の出会いの日。日髙先生と気軽に会話を楽しみ早く仲良くなりましょう!初日、本校生徒たちの明るさや前向きさ、生徒会長の竹本さんの挨拶の素晴らしさを褒めてくださいました。
事前討議
生徒総会に向けて、全校生徒で討議を重ねています。第1回は学校への提案や要望、第2回は校則の見直し。1年生にとっては初めてのことですが、先輩たちの姿からしっかりと学んでいるようです。当日に向け、議長団はリハーサルをしたり、当日は話合いが円滑に進むように配慮したりしています。改めて、細田中学校のよいところ、縦割りが機能し、全員が主役、そして認め合えるところを感じます。
参観日
新入生にとっては、入学した姿を初めておうちの人に見てもらう日。2年生は、新しい担任の先生との温かい雰囲気を見てもらう日。3年生は、最上学年となりさらに成長した姿を見てもらう日。
保護者の皆様お忙しいところありがとうございました。ご家庭でどんな話題がありましたか?
4月23日(月)の昼休みの様子
生徒会の役員の皆さんは、4月26日(金)結団式の企画!ありがとう!
1,2年生の多くは、ALTアビゲイル先生と楽しいゲーム!盛り上がったようです。
3年生の一部は、担任の阪本先生と一緒に花壇のお世話!野脇先生も見守ります。土に触れると幸せホルモンが出るという話をきいたことがあります。幸せそうです。
サバイバルウィーク
4月15日の週はサバイバルウィーク。
安全教育担当の養護教諭の越智先生が、詳細で分かりやすいプレゼンテーションを使いながら火災、地震などの「災害にあったとしてもサバイバーになる」ための心構えを教えてくれます。情報をもっていることは強みです。生徒の皆さんは、与えられた情報とこれまでの経験から、問いに対して真剣に答えを創り出しています。非日常の対応を考えるのにベストなのは日常のとき!