日誌

2024年7月の記事一覧

1学期終業の日

今日は1学期終業の日でした。

終業式では、吹奏楽部、女子ソフトテニス部の表彰をした後、

社会の学習コンテストの満点者に、「世界の国マイスター」を授与しました。

満点だった人は79名で、最優秀学級は3年2組(平均98.3点)でした。

その後、4名の代表の人が、1学期の成果と改善すべきことについて発表しました。

自分や学校全体を的確に振り返り、2学期につながる立派な発表でした。

学級では通知表をもらって、歓声が上がっていました。

34日間の夏休みは大いに楽しむ一方で、何かに挑戦し、一回り成長してほしいと思います。

生徒の皆さん、2学期に元気な顔を見せてくださいね。

 

県吹奏楽コンクール「金賞」 南九州大会へ

吹奏楽部が、宮崎県吹奏楽コンクールで、見事、「金賞」を受賞しました。

美しいハーモニーと迫力のある演奏を宮崎市民文化ホールに響かせました。

また、県吹奏楽連盟の推薦により、8月11日に鹿児島県で開催される

「南九州小編成吹奏楽コンテスト」に出場することになりました。

3年連続で金賞を受賞し、昨年に引き続いての南九州大会への出場になります。

コンクール当日は、昨年度の卒業生が楽器運びの補助をしてくれました。

吹奏楽部の活躍は、本校の伝統になっています。

※ 演奏している写真は、校内での壮行会の様子です。

 

 

女子ソフトテニス部 九州大会へ

女子ソフトテニス部が、宮崎県中学校総合体育大会に出場しました。

団体の部は、残念ながら3回戦での敗退となりましたが、

個人の部で、東・藤森ペアが3位に入賞し、九州大会への出場権を獲得しました。

大会は猛暑の中、生目の杜運動公園で行われ、

本校の選手達は、都城地区の代表として正々堂々と戦い抜きました。

本当によく頑張りました!!

薬物乱用防止教室

都城警察署の少年補導担当の方にお越しいただき、

薬物乱用防止教室を実施しました。

薬物乱用によって起こる心身の健康障害について教えていただき、

生徒は自分や家族の健康について考えていました。

ネットトラブル防止教室

都城市地域振興課の方を講師にお迎えし、ネットトラブル防止のため、

具体的な事例を交えて説明をしていただきました。

熱中症対策として、3年生は図書室で直接話を聞き、

1、2年生は各教室でオンラインによる参加をしました。

学習コンテスト(社会)

朝自習の時間に、社会科の学習コンテストを実施しました。

今回は、「世界の主な国65」と題し、全校生徒が同じ問題に挑戦しました。

1ヶ月ほどの間、必死に取り組んできた人もいたようで、

コンテストが始まると、止まることなくペンを走らせていました。

今回も生徒が作製したポスターが、コンテストを盛り上げました。

優秀な学級は表彰され、満点者には本校オリジナルの「世界の国名マイスター」が認定授与されます。

 

壮行会

県中学校総合体育大会と県吹奏楽コンクールに向けた壮行会を行いました。

女子ソフトテニス部は、豊富な練習と、これまでの大会や遠征で多くの経験を積み、

確実に力をつけてきました。負けないチームになってきました。

県大会では、正々堂々と存分に力を発揮してほしいと思います。

吹奏楽部は、令和4・5年度に県吹奏楽コンクールにおいて「Aパート金賞」を受賞しています。

また、昨年度はウィンターカップで、「ベストブラス賞」を獲得しています。

本年度も相当なる時間とエネルギーをかけ、心をひとつにして美しいハーモニーを創り上げてきました。

それぞれの部の活躍を期待しています。がんばれ山田中!!

 

タブレットを活用した授業

国語の授業で、タブレット(ICT)を活用しました。

「話す・聞く」という学習内容の授業で、生徒はタブレットでプレゼンテーションを作成していました。

ペアやグループの協働による作成、個人思考での作成、生徒それぞれが自分のペースで取り組んでいました。

思考や理解を深め、知識の定着を図るICTを活用した授業でした。