2021年12月の記事一覧
学校の様子「校内ロードレース・駅伝大会」
本日、ロードレース・駅伝大会が行われました。天気がよく、寒さを気にすることなくロードレース・駅伝大会を実施できました。これまで体育の時間を中心に練習を重ねてきました。今年度から、男子2.5㎞、女子1.5㎞となりコースも変更しました。けが等もなく出場した選手全員がゴールをしました。多くの生徒が目標タイムを達成したようです。
PTA保体委員会を中心に交通整備をしていただきました。大変助かりましたありがとうございます。
【ロードレース学級の部】
1位:2年A組 2位:3年B組 3位:1年A組
【駅伝の部】(別添ファイル参照)R31215駅伝記録.pdf
1位:1年A組 2位:3年B組 3位2年B組
また、本日は「弁当の日」でした。朝、親子での弁当づくり、いかがだってでしょうか。写真を撮ってからおいしくいただいていました。
第3学年は学年の役員さんが中心となり豚汁を準備していただきました。とても美味しくいただきました。合格祈願餅も準備していただきました。本日の準備等をしていただいた学年役員、保護者の方々に深謝いたします。ありがとうございました。
学校の様子「メディア教育講演会」
12月10日(金)、「メディア教育講演会」を実施しました。
『オンライン社会の中で 三松中生はどうすべきか 今改めてあなたに考えてほしいこと』使用方法を間違えると、睡眠時間、学力、脳機能、体力、視力、コミュニケーションに悪影響を及ぼすこと等、健康と安全を中心に講話をいただきました。
学校では、児童生徒に対話的・協働的な学びの実現を目指し、一人1台タブレット端末を学習活動で積極的に活用しております。
残念ながら、最近、学校で貸し出しているタブレット端末を、自分の私物のような扱いで、学習活動に関わること以外に使用している生徒がおり、指導を受ける場面が増えておりました。今回のメディア教育講演会や生徒指導集会を受け、正しい活用方法を身につけてほしいと思います。三松中学校タブレット活用のルール【掲示用】.pdf
学校の様子「性教育週間(後期)」
12月6日から12月10日は「三松中:性教育週間(後期)」です。
「性に関する教育」とは、「生命の尊さ」を基盤とした教育であり、「生き方に関する教育」(生教育)でもあります。そのために、「ひとりひとりが大切な存在である」ということを感じて学んでほしいです。
養護助教諭との性教育(学級活動)を各学年で実施しました。
・第1学年(交際とエチケット) ・第2学年(生命の誕生) *第3学年は3月実施(性感染症)
~1・2学年の授業の様子~
学校の様子「シェフのにしもろ食育教室」
12月6日(月)に第2学年生徒を対象に「シェフのにしもろ食育教室」を行いました。
この事業は小林市が平成30年度の設置した「食と農の魅力発信拠点施設(ここやっど小林)の地井シェフをお招きして西諸県圏内の児童生徒を対象とした食育教室です。今回はコロナ禍でオンラインでの教室となりました。
「小林市産」の食材にこだわった料理(弁当)をいただきました。シェフからの小林市産食材の素晴らしさや適切な食習慣の重要性、味覚等オンラインで講話していただきました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 3 | 29 2 | 30 3 | 31 2 | 1 4 | 2 1 |
3   | 4   | 5 4 | 6 4 | 7 3 | 8 3 | 9   |
10 2 | 11   | 12   | 13 3 | 14 2 | 15 2 | 16   |
17   | 18 1 | 19   | 20 2 | 21 1 | 22 2 | 23   |
24   | 25 3 | 26 2 | 27 3 | 28 5 | 29 2 | 30   |
〒886-0003
宮崎県小林市堤2331番地3
TEL:(0984)23-3614
E-mail:4407jc@miyazaki-c.ed.jp